創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 7Dn94EUR12ヶ月前

発行部数で悩んでいます。 Googleフォームでとった部数アン...

発行部数で悩んでいます。
Googleフォームでとった部数アンケート(通販or現地購入)およそ200ほど回答いただき、
事前予約の通販では、初めは50部→予約開始後20分ほどで在庫切れ、
追加委託した100部も30分ほどで在庫なしになりました。

ちらほらと買えなかったのでイベントで…とお声がけもいただいており、
イベントで頒布する分の部数を多く増やすべきか悩みます。

ちなみに旬ジャンルです(今回のサークルsp数は4桁と聞きました)。
同人誌の種類は漫画、カプなしです。

皆さんならどれくらいの数を刷りますか?

個人的に、今のところは
通販分150部+イベント頒布分の150部=300部で検討しております。
余ったら通販、次のイベントに回すつもりですが…できるだけ捌きたいとも思いつつ…

旬ジャンルでのサークル参加が初めてで、また無知で恐縮ですが教えていただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tCMvekYf 12ヶ月前

あのジャンルなら選別されて格差激しいしイベントで島中なら事前にチェックしてない限り回ることほとんどないと思うからどうだろうな。
旬ジャンルだと特に通販が多くなりがちで8:2くらいの割合になるけど、20分や30分で完売してるならその数字も当てにならない。
旬の時はGoogleアンケならその倍は出るから400は確実に出ると思うけど、それも踏まえて私の読みなら通販300入れて現地200持っていき、おそらく100部余るのでそれをまた通販に入れるかな。

3 ID: 7iS4tAWT 12ヶ月前

自分もトピ主と同じようにするかな
とりあえず300会場に持っていけば会場で売り切れるってことはないとふんでの300
けどそんだけ出てるなら通販分も見込んで400とか500でも捌けるような気がするけど、でも売れ残るのも怖いしなという感じです

4 ID: uIGCjyPQ 12ヶ月前

4桁って話題のあそこ?
正直半分は旬ジャンル経験したことない人たちで部数絞って午前中には焼野原になりそうだし多めに会場もっていったら後手に回されても手に取ってくれる人いそう
上でもいってるけど500刷って300会場が安パイな気がする

5 ID: aCEl3UXW 12ヶ月前

会場昼過ぎまで持たせたいなら、旬ジャンルのあそこなら300あると安心かも。200だと多分昼頃で完売になっちゃうんじゃないかな。でも会場から書店委託回す手続きも面倒だし、すると150搬入で会場で捌ききって、通販には200、とか。再版のが手間だしお金もかかるし、少し多めに刷って数十部余らせて廃棄、の方がお財布には優しいと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...

字書きの悩みを聞きたい 待ってたけど誰も立てないので立てた。字書きが何に悩むのか知りたい 字書き大手の基準...

効率悪い練習してる友達を助けてあげるべきでしょうか 友達限定の鍵垢で、模写やトレースを数ヶ月続け上達したのをビフ...

「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか? 腰掛けです!本命ジャンルは他にあります!深入り...

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...

ペン入れが苦手なのですが、みなさんどうやって練習しましたか? 自分はモノクロ漫画をよく描くのですが、ペン入れ...