創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OW7LaXYn2024/04/17

一次創作をしている方に質問です! 今度初めて初サークル参加をし...

一次創作をしている方に質問です!
今度初めて初サークル参加をし、創作の漫画を描いています。

しかし〆切がまもなくで全部のコマを丁寧に描く時間もないため
デフォルメ顔などを多用としていたら当初の予定(シリアスめのBL)より
ギャグ漫画っぽい感じになってしまいました…

例えば、勉強が苦手なキャラがいるのですが
どうせギャグ漫画っぽくなるなら面白く描こうと思い
思い切って運動もその他の教科も全て苦手なキャラみたいな
感じで描いていたらこいつどうやってこの学校に入ったんだ…レベルの
キャラになってしまい、若干キャラ崩壊しかけてます…

そこで質問ですが、今回の話は
私の一次創作の初めての話(本編)だったのですが
これをスピンオフみたいな感じにして
後日支部などで改めてキャラ設定やもう少しまともなキャラにして
改めて漫画を描くのってどう思いますか?

いざ漫画にしてみると思ってたキャラと違うみたいな
自分のキャラなのに謎の解釈違いみたいなことが起こってしまいました
一次創作ですが
設定を後日変更するのってやめた方がいいですかね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xbZqtLzA 2024/04/17

一次創作なら好きにしたらいいと思うよジャンル=自分だし
1作で設定やキャラがブレまくってると読む気失せるので同キャラ別作品でやってくれた方が潔い
同キャラで違う世界線設定やってる作家たくさんいるし

キャラ崩壊設定崩壊防ぎたいなら漫画にする前に文字でプロット作って見返した方がいいよ

3 ID: トピ主 2024/04/18

一次創作とはいえあまり変更するのは駄目ですよね。
次からはしっかり文字で書いてから漫画を描こうと思います…

しかし同キャラ別設定って良いですね。
そう割り切っていくことにします!

ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...