創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gMpSsluA2024/04/19

絵描きより字書きの方がオタクとして息が長いと思いますか?もちろん...

絵描きより字書きの方がオタクとして息が長いと思いますか?もちろん人それぞれだとは思いますので皆さんのいけんをききたいです。
当方30代の絵描きです。息するように創作活動してきた中今も描き続けてはいますが20代の頃のような情熱的な絵ももう描けません。好きなだけ勢いで描くほどの体力がなくなってしまいました。書き続けても画力は落ちて全盛期には戻れない。手の抜き方は覚えたのかもしれませんが、なんとなく絵柄も古いなと感じるようになってきました。新しい要素を取り入れつつもなんだかやっぱ歳を感じてしまいます。

個人的には小説の方が絵や漫画より流行り廃りを感じにくい気がします。むしろ好きな作家さんたちは歳をとるごとに洗練されています。
当方字は全くなので想像なのですが次書きさんにも衰えなど感じることはあるのでしょうか?むしろ歳をとって進化を感じていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OSNTxs7z 2024/04/19

>好きなだけ勢いで描くほどの体力がなくなってしまいました。

生活を正して筋トレ
筋肉は体力を作り体力は全てを可能にする。情熱を取り戻そう!

5 ID: aToOp0Ns 2024/04/19

字かきですがあなたと同じです
体力なくなってくしついでに頭も働きません
洗練されていく方はその方がすごいんだと思います
素敵ですね

6 ID: rP9fFcie 2024/04/19

あんなに一生懸命になれるものがあったのに…という寂しさがあるんだと思いますが30代ならまだ入口でそこから3〜5年は余裕で行けます
運動筋トレめんどい民ですが体力集中力視力の低下が一気にくる40代はそらそーよの域になって(個人差あります)自分も絵描きとしての全盛期は終わったと感じてますが下り坂に入ったけど十分楽しんだしもっと上手くならなければという焦燥感から開放されて楽になりました
自分の過去絵超うめ〜と振り返るのも楽しいし字も始めました
絵で描きたいシーンは絵、心情を綴りたい時は文字で書いてみたり無茶苦茶だけど公開しなくても新しいことを始める楽しさがありますどっちも続けていいんですよ
...続きを見る

7 ID: rfL1mX0T 2024/04/19

いやいや、字もその時しか書けない物って大いにあると思うよ。青春のキラキラした恋愛ものとか。昔一次でそういう話を書いて公募応募して最終選考くらいまで行ったことあるけど、歳と共にパッタリ書く気がなくなってやめちゃった。
でも逆に年を取ることで洗練されていく部分やかけるようになるものも確かにある。これは字も絵も変わらない。今はゲームに再熱して絵描きに転向したけど、まだまだ楽しい。

絵にしろ字にしろ、萌えとか心が動く物は常に積極的に探して摂取してないといずれ感性は枯れてくと思う。

8 ID: fIwnAhFt 2024/04/19

絵も字も両方やってて、今はほぼ字だけになった者です。
長さのあるストーリーを綴る場合、私は間違いなく絵の方が体力と時間を使いました。
私は長さのあるストーリーを作りたいのもあって、字一本になりました。
もしある瞬間のきらめきを切り取りたくて、短くてキリッと締まった話を作りたくてそれが得意だったら、絵でもずっとやっていけたかな、と思う事はあります。

9 ID: zjbCSTBc 2024/04/19

漫画家で40代50代で初のヒットははずない、10代か20代で芽が出て体力あるうちに描きまくる。
小説家は30代〜中年での初受賞はよくある話。
主の感覚通り、そういう事なんだろうなーと思ってる。

11 ID: ZVqe5ldp 2024/04/19

年齢公表してないだけで今はキャリア長い作家の初ヒットは珍しくないよ
近年はジャンプですら新人から育てるよりも
他社連載経験済みの移籍してきた作家に売れるメソッドを指導してヒットさせている

13 ID: inlGStfQ 2024/04/19

ゲ謎の原作者が漫画家として売れ出したのは40代からなんだけど
あとアソパソマソの作者とか深夜食堂の人とか
小説家よりは少ないけど全くいないわけではない
スパイ家族の人はギリ30代だったか

10 ID: v2jDxImK 2024/04/19

両刀ですが、脳の使う部分が違う…けど、どっちも若い時の感性や勢いは失われてしまいます

12 ID: T7IsyiBg 2024/04/19

二次創作の小説書いてた人で大学生の方を好きになりやすいんだけど、面白かった作品は学生でいる間のものが多くて卒業と同時に書かなくなってしまうっていう短い活動期間の印象があります

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...

※エロ描写についての質問です。 BLでも男女でもいいのですが、攻めが受けを愛撫するターンのあと攻めを勃たせるため...

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...