創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FGC74rNP12ヶ月前

仲良くなりたい方が居ます。 長文ですので、お暇な際に答えていた...

仲良くなりたい方が居ます。
長文ですので、お暇な際に答えていただけると嬉しいです。

私は、規模の小さいジャンルでマイナーCPを書いている字書きです。元々人付き合いが苦手な事もあり、人力動画の壁打ちと鍵垢、2つとも交流がありません。今までTwitter上で交流をした事もありませんでした。

先日、同CPの先駆者とも言える絵描きさんに二度の有償依頼をしました。その絵描きさんは、CPの先駆者かつ私がこのCPに沼ったきっかけの方で、解釈一致のCPを描いています。以前支部の小説をブクマしてくださった事もあり、とても大好きな方です。依頼内容はどちらもCPのイラストで、気持ちの良い取引が出来たと思います。
依頼以降、人力垢での独り言に対する空リプやいいね、私の小説に対して褒めてくださるようなツイートを見かけるようになりました。このCPの字書きが私だけだから、と自分に言い聞かせましたが、やはり舞い上がってしまいます。柄にも無く、話しかけてもいいだろうか、スペースにお邪魔してもいいだろうかなんて事まで考えてしまいました。

しかし、依頼されたから気遣いとしてこういった事をしてくださっているだけでは?だとすれば、喜び勇んで声を掛けるのはご迷惑かもしれない、とも思います。Twitter上での交流経験値を貯めてないため、どのように判断すればいいのかが私では分かりません。お恥ずかしい限りです。

そこで①話しかけない ②その方のスペースにお邪魔してみる ③その方の萌え語りに反応してみる、の三択で良いと思うものをお教えいただけないでしょうか。または、他の意見があればぜひお聞きしたいです。
ここまで目を通してくださり、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TYf8nEv9 12ヶ月前

仲良くなりたいのなら②と③両方やればいいと思います。
何かしらのアクションを起こさないと関係は発展しませんよ。

3 ID: トピ主 12ヶ月前

仰る通りですね。どなたも最初は0からの交流なのですから、勇気を出すべきなのでしょう。
今までやってこなかったため、もだもだとやらない理由を探している節があったのかもしれません。
折を見て、どちらも試してみようと思います。
お優しいアドバイスをありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...