創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: G1zQ0Jms2024/04/23

《古参に好かれる新規といやがられる新規はどんな人?》 最近...

《古参に好かれる新規といやがられる新規はどんな人?》

最近ジャンルに参入してきた新規です。
相互に古参フォロワーが多い為、できるだけ不快にさせないよう配慮したいです。字書きですがそんなに上手くないです。愛で補完してます。
古参に反応もらうのは諦めてるのですが、一応気をつけておくべき事を胸に留めておきたくトピ立てました。

こいつ新規だけど応援したくなるな、とか
こいつ無理だわ、みたいな実体験教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いします。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

104 ID: 39UWEHpi 27日前

参入時期違うと解釈違うことが多いんだよ〜
自分よりあとの新規の解釈は「そこ起点の解釈は違くない?」って思っちゃうからカプ観合わない人ばっか。具体的にここが嫌というより前提が違うから何喋ってても何言ってんの?ってなる。そういう新規が声デカだとさらに最悪だねー

105 ID: cMBfKF6X 27日前

大前提どうしても界隈の空気感によるよね
うちは正直絵と漫画が上手ければ古参の方から声かけてくれるし、フォロバしたらこっちがはわわされるくらいの雰囲気なので特殊かも(限界集落とかでなくまだ活発なジャンル)

自分がやったのは
・同カプの創作者でプライド高くて厄介そうな人は作風苦手でも軒並みフォロー(その後人によってはミュート)
・過去作品まで拾ってたらきりがないので参入タイミング以降で古参たちの作品をRP
・RPは1日で数個までしかしない(極力界隈の色んな人に対してRPした、逆に大手や古参でも全作品やるなんてことはしない)
・感想はエアリプ(擦り寄らない程度)
・自分の作品は頻度...続きを見る

106 ID: mKY14hO6 27日前

旬を過ぎたジャンルだと新鮮味も薄れて停滞してる場合がほとんどなので、ジャンルに対してひたすら初めて知った!こんな情報が!?色々教えてください!みたいに驚いたりしていれば大体可愛がられてそのまま馴染めます。

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

例の件を話したい 例の色々のまとめやツイートを見たのですが、意外と被害者を叩くような発言をしている人が多くて...

スポーツジャンルの二次創作(腐)の試合描写の量について カプとして出している作品なので試合描写は長すぎない方...

最近の夢小説の作風や内容についての愚痴

今のXってサンプル検索に載らなくないですか?サンプル投稿したら検索に載らなくて… 画像はセンシティブひっかか...

不快に思われるかどうかみんなの意見を聞きたい。 ちょっと長くなるけど聞いてもらえるとうれしい。 トピ主は創作者...

1日の中で座り作業の多い方、病気などの予防のためにやってることを教えてくれませんか? 特に座りながらできる事をた...

自CP唯一神の地雷が好きで辛いです 自CP描いてる人がオンリーワンの環境なのですがその人の創作が絵から話から解釈...

マイナージャンルのアンソロ主催です。支部で告知したらリプ欄に過去自分が主催で炎上させたアンソロ垢のリンクを張られ「...

キャラが多いソシャゲで、推しと推しカプ燃料が長期にわたって望めない場合、もう移動しかないでしょうか? キャラが増...

クレムで印刷所にまで検索避けしている人の理由が知りたいです。 印刷所の評判を見たくて過去トピを検索していまし...