創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XjVW0x1R2024/04/24

相互なのに反応がないと怒ったりブロ解する人が居ると知って怖い…と...

相互なのに反応がないと怒ったりブロ解する人が居ると知って怖い…という内容のポストを先日見掛けたのですが皆さんはどう思われますか?
自分は互助会が根強いジャンルに居つつも自身は互助をしていないので反応の少なさは割り切っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iqfLTQVX 2024/04/24

反応ないと怒る人もいれば反応したら嫌がる人もいる
いちいちそんなの相手ごとに合わせてなんていられないから自分のペースで反応していいと思う
それでブロックされたりするのならその人とは合わなかったってだけの話

3 ID: Yb3CceMs 2024/04/24

それって作品に対してだけの話なのかな
私は萌え語りとか刺さらなきゃ反応しないけど確かに毎回反応くれる人いる。
ただ合うだけかと思ってたけど義理だったらちょっと悲しい。
いや、義理でしようと思ってくれるのも嬉しいんだけど

4 ID: wdNam5oZ 2024/04/24

向こうからフォローしてくれて絵にも他のツイートにも満遍なく反応くれてた元相互が、ある日突然絵だけ一切反応しなくなったのを理由にブロックしたことある。
わざわざ過去ツイ遡って絵だけスルーして数日分のツイをまとめていいねする行為を何度もやられて鬱陶しかった。
そんなことでって思われるかもしれないけどストレスだったから仕方ない。

反応がないって理由でブロックしたのはその人だけで、そういう露骨なことされなければなんでもいい。
自分も義理で反応しないけど、それを理由で切られても仕方ないと思ってる。

5 ID: vT4BFZVr 2024/04/24

いちいち誰が反応して誰が反応したとか確認してんの? 暇なんだね。って思う。
相互が反応してても反応してなくても気づかないから好きにすればいいと思う。ブロ解されてもなんとも思わない。ネットの関係なんてそんなもんだし。

6 ID: YCUtH5ZL 2024/04/24

正直、確かに毎度反応くれるのはめちゃくちゃありがたいですが、みんな自分の創作をするために生きているので他人の反応は二の次だと思ってますし、反応もらえないのもなんとも思いません。そんなもんだと思いますよ。いちいち怒る人はきっと寂しい人だと思います。

7 ID: qA3nOoiU 2024/04/24

なんとなく、ん?と思って相手を少しの間観察して自分以外の人には反応してるのに見事に自分だけスルーしてるな〜と思ったらブロ解してる。ブロ解されて怒るなら最初から反応しとけって思う。
ROMはわからないけど狭い界隈だから創作者ならわかる。
見て反応しないのも、反応しないからブロ解するのも全部自由だよ

8 ID: 1jbzDAP3 2024/04/24

いいね・感想ほしいですって直接言ってきた方にはなるべく毎回やるようにしてるし
遠回しに感想迷惑ですって言ってきた方には送るのやめてる
対応としてはこの上なくシンプル

要望言わない方々は知らん
何も言ってこないのに察しろで怒ったり嫌われたりするのはどうしようもないからどうぞとしか

9 ID: トピ主 2024/04/25

トピ主です。皆さんそこまで気にしない方が多くて安心しました。
互助会が苦手で反応出来る時に浮上しているのですがどうしても反応に差が生じます。それを不快と感じる人が居てもそれまでだと思うようにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...

二次創作でよくお互いRTしあっていた相互が急にワンクッションや警告無しでエロや流血系イラストを流し始めました。あま...

※BL.下ネタ注 陰茎って実際臭うんですか?臭いの描写を入れたいのですが経験がないのでわからず…。前提として不潔系...

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...