創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kY5AIeBR2024/04/26

スマホ+アイビス+指の環境でずっと絵描いてたけどペンタブ環境に慣...

スマホ+アイビス+指の環境でずっと絵描いてたけどペンタブ環境に慣れたいです

スマホ+アイビス+指の環境で絵を描き続けて8年ぐらいになります
数年前にペンタブを買いはしたものの、使いこなすことができずにほぼ放置状態だったのですが、先日アイビスにデカいバグが起きたのをきっかけに、サブ環境としてノートパソコン+ペンタブ+メディバンペイントあたりのソフトの環境でも絵を描けるようになりたいと思いました

ノートパソコンですがそこそこいいものなので機器自体の環境としては不足はないのは確認済みなのですが、8年ほどスマホ指描きでやってきた自分の手がペンタブ環境にうまく適応できません
たくさん描かないと慣れないんだろうと思いはするものの、少しでも練習の効率を上げる方法があるなら知りたいです
スマホ指描き→パソコン+ペンタブ環境に移行したり併用のために練習した経験のある方は、練習方法や意識するといいポイント等を教えてほしいです
よろしくお願いいたします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: V7SCGjmr 2024/04/26

アイビス指描き(というかアナログ線画の塗り程度だけど)1年くらいでペンタブに移行た。何もやりづらさは感じなかったんだけど、8年も使っていれば慣れないなと思うんでしょうね。

アイビスで経験済みかもしれませんが、良いブラシを見つけると俄然描きやすくなると思いますよ。
描き心地も、絵のクオリティも、精神的にも。描くのが楽しくなるかも。

3 ID: lfera52R 2024/04/26

私もずっとスマホに指書きしてたから慣れないのわかる!
せっかくiPad買ったのに全然使わないまま数年放置してました。使ってみようと思ったきっかけは本を出そうと思ったことです。印刷用の原稿を書くのはスマホでは難しかったので…
トピ主さんのいう練習の効率をあげる方法とは違うのでごめんなさいだけど何かやりたいことがあるとパソコン使ってみようかなって思えるかもしれません。
iPadに慣れた今でも出先とかちょっとした時間に指書き続けてるし指書きで出せるタッチがとても好きなので両方できるってお得だと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...