創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ClpGdTHu7ヶ月前

字書きです。小説の書き方について質問です。 私は最初からコツコ...

字書きです。小説の書き方について質問です。
私は最初からコツコツ書いて最後まで書き切るのが苦手で、途中で頓挫してしまうので、まず書きたいシーンだけ書き出して後から繋げるスタイルでこれまで書いてきました。
しかし、そうすると最初に熱量MAXで書いた部分と後から繋ぎで書いた部分のリズム?が合わず、ちぐはぐな印象になってしまうことがよくあります。自分で読み返しすぎてそう感じるだけかもしれませんが…。
そこで質問なのですが、字書きの皆さんは最初からコツコツ書くタイプですか?それとも書きたい部分だけ先に書いてしまうタイプですか?
後者の方は繋ぎの部分をどうしてるかもお伺いしたいです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aLXnKtul 7ヶ月前

最初からコツコツ書いてます。書きたいシーンに辿り着くためにせっせと書ける気がするので、自分にはこれがあっていると思います。
ついでに、書きたいシーンを書く時間と、完成した時で二度ご褒美がやってくると考えたらお得!

3 ID: nUCwrpGV 7ヶ月前

短編中編なら頭から尻尾まで一気に書きますが、長編の場合はあらすじを書いた後に書きたいところから書いていきます。
シーンでリズムが合わないことありますよね。そういう時私は頭から読んでいき、ギャップのあるところを修正していきます。何回か繰り返すとスムーズになっていく気がします。
他の方はどうしているのか私も気になります。

4 ID: tNi0QdMU 7ヶ月前

書きたい部分だけ先に書いて後からどうにか繋げてるタイプです
熱量の違いは話のメリハリってことにしてくれ〜と思いながら書いてます 

5 ID: OXjFbC8K 7ヶ月前

コツコツと先取りの半々くらいです。
ざっくりプロットを立てて、書きたいところ、具体的なシーンが思いついたところからガンガン書き進めます。
どちらにせよ書かないと終わらないので、書けそうな時に順番も体裁も気にせずとにかく書きます!
繋ぎの部分も思いついたら台詞だけ、行動だけでも置いて、それっぽくしておくと後で楽です。〜ということがあった。くらいでも、詳しく書くかどうかは後で考えるとして、何か書いてある安心感があります。

ただ、これを言っては元も子もないのですが、正直繋ぎの熱量が低いのは当たり前かと思います。
一次か二次で違うかもしれませんが、作者の書きたかったところが読者の読みたい...続きを見る

6 ID: fQVB9P0A 7ヶ月前

書きたいところから派です。
繋ぎに関してはひたすら滑らかになるように推敲とチェックを繰り返しまくるのみです…飽きるほど…笑
一応気にしてるのは
・感情の流れが不自然じゃないか
・アイテムや情景描写に漏れがないか
の2点です。

7 ID: IxuLQhDB 7ヶ月前

冒頭からコツコツタイプ!
頭の中で序盤はこんな行動させて、半分くらいになったらこんな会話させて〜と考えながら書いてます
一万字超える想定の時はプロットを書いてやはり冒頭からちみちみ書いてる。
書き終わって推敲する時が一番楽しいし結構変わっちゃうので全体的な意味がわかればいいや、くらいの勢いで書いちゃう

8 ID: EWGJ3P2g 7ヶ月前

最初からコツコツ派ですね
ただし書きたいセリフとか展開とかは忘れないようにちょろっと先にメモ書きのように書いておきます
そこまでたどり着いたらその部分を清書するみたいな感じ
絵描きさんでいうとアタリを先に大まかに書いてから細かいところを描き込んでいくようなものかな

9 ID: h1QaX4G6 7ヶ月前

書きたい部分を先に全部書く→構成を整えてプロットを立てる→頭からコツコツ書く
繋ぎの部分は書きたい部分のために必要なシーンだと思って気合いを入れる、単に自カプ書くのが楽しくなってくる、しっかり練られた物語が書きたいわけじゃないので書きたいシーン以外あんまり書かないようにする。あと、おかしな部分がある気がしても、でも筋道用意してるし…と思うようにしてる

10 ID: 3zxs029S 7ヶ月前

始めから順序だてて書いています
書きたいところから書くと繋ぎに困ったり細かいところで矛盾を起こしたりして結局手直しに時間がかかることが多く、あと無理やり繋ぐために文章が冗長になることが多くて辞めました

11 ID: mWcvCRYl 7ヶ月前

最初からコツコツですが、それで飽きてもつまらないので、とにかく一回ラストまで行き着くことを目標にざっくり書いていきます
これこのままじゃ絶対おかしいなとか、キャラのセリフ説明口調すぎるとか、このキャラこんなことしない気がするみたいなものがあっても、気にせず書いていきます
ラストまで行くと、書きたい部分もひととおりは何となく書けて満足できるので、そしたらまた冒頭から丁寧に書いていきます
今度はきちんと拘って、セリフを練ったり、このキャラこんなことしないよなって部分は別の挙動に挿げ替えたり、じっくり書きます
またラストまで行ったら数日寝かせて一気に読み返して推敲します
読み返したときに引...続きを見る

12 ID: N3kv0aSd 7ヶ月前

書きたいところを一気に書く派です
最初からコツコツだと書きたいところに到達するまでに飽きるか力尽きてしまう
繋ぎ部分はある意味自分が最も訴えたいシーンではないので、不自然でなくひっかかりなく話が繋がればいいやという意識でまずは書いてます
しばらくおいてから読み直して、単語やリズムや言い回しなんかをうまく揃えたり、文章の入れ替えしたりして、見せたいシーンが効果的になるように調整はしていく
音楽で言うと、サビから作って、うまく繋げて、編曲で上手に盛り上がるように音を重ねて作ってく、ってイメージ

13 ID: nSf9rMZu 7ヶ月前

前提としてプロットはガチガチに立てるタイプ
起承転結作る→さらに細かく細かく起承転結作って、めちゃ細分化されたそれをブロックって呼んでる
そのあとの流れとしては、

①一番最初に冒頭とラストを書いてから、書きたい内容をブロック分けして書きたいものから書く
②詰まったら別のブロックを書く
③ざっくり全てのブロックが書けたらプロット通りに配置して頭から読んでいく
④ここで前後の繋がりが不自然なところは手直しする(表現の違和感とか設定の矛盾とか)
⑤④と校正+推敲を繰り返しておしまい

前は気合いで一気書きしてたけど、締切までの時間のなさとか体力のなさからラストにかけて適当になり...続きを見る

14 ID: DAtSnyej 7ヶ月前

最初からコツコツ派
プロットなくても書けるけど必要になったら途中で情報整理して目標と目的を書き出す
物語を気分で変えていくので、プロットが役に立たないこともあるけれど目安はあった方が安心してレールを外れていくことが出来るので、目安としてのプロットはアリかも
途中から書き始めたらそこが起承転結の起になる
プロットで起承転結を書いておいても、書き始めた所から時系列が展開します

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人グッズについて。創作者の方に質問があります。 ①既にネットに載せた絵を使ってグッズにしても売れにくいです...

原稿中のスランプ脱出 字書きです。原稿の締切が近いのにスランプになりました インプットしようと思い本は今月...

質問失礼します。 字書きをしているものなのですが、相互様との関わり方・感想の求め方というものがわかりません。 ...

話が全く面白くないフォロワーさんいますか?知識の引き出しが全然ない人です。 喋っても話が広がらない人がいまし...

好きになったキャラが他ジャンルのパクりと判明した場合どうしますか? (以下フェイクあり) 現在、ものすごく...

感想を呟きたくなる小説ってなんですか?吐き出しです。 私はずっと支部に推しカプの年齢制限ある作品を投稿してい...

絵が個性的な方って手書きの字も個性的じゃないですか!?!? イラストに書かれた台詞とかもなんかかわいいです。うら...

同界隈の人と致命的に話が合わなくて辛いです、どなたか仲間居ないでしょうか…… 現ジャンル、好きカプを理由に参...

ジャンル移動や対人トラブル以外でx垢を消すのはどんな時ですか?

画力向上部しませんか!? 画力上がったほうがやっぱ推しのことをより魅力的に表現できる!そして努力を報告しあえる人...