創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uFOTwjdm2024/05/07

日本は同人誌を出してる人が多すぎると思います。 年間に3冊とか...

日本は同人誌を出してる人が多すぎると思います。
年間に3冊とか6冊とか、信じられません。

しかも大抵の人は同人誌で生計を立てているのではなく、本業が別にあるっぽいのも意味不明です。
彼らは一体いつ寝て、働いて、食事や家事をして、原稿までしているんですか?

自分も足を踏み込んだからこそ謎が深まりました。
年に1冊出せたら十分凄いと思うんですが……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YH437cQ6 2024/05/07

外国の方?
日本はの枕詞で何を言いたいのかわからんけど3冊ならザラだし旬なら2ヶ月に1冊は不思議じゃない
繁忙期や出産直後の育児期間でもなければやり繰りして1日数時間捻出できる
年間1冊はクオリティー重視の遅筆だけど人と比べなくてもよくない?

3 ID: eou7htNy 2024/05/07

年間一冊も凄いよ。創作するオタクの上澄み数パーセントでしょ。(数字は忘れたごめん)その上澄みが集まって群れてるから沢山いるように見えるけど、オタク人口の母数がとてつもないだけだよ。

ただただ筆が早い人もいるし、可処分時間を作るために職選びから結婚有無、住居まで整備してる人もいる。工夫の仕方は様々だよ。今はiPadとかで外の隙間時間に出来ることも増えたしね。

4 ID: 76U1d5OX 2024/05/07

単純に睡眠時間削ったり隙間時間をぜんぶ費やしているだけだが?

5 ID: 3fh1RbMj 2024/05/07

低クオなのでは?

6 ID: vr7oqXRM 2024/05/07

webに上げる用の漫画1ページでもめんどくさいのに何十ページもよく作れるなあと思ってる
何がそこまでさせるんだろう
本当に命削ってそうでちょっと怖い

7 ID: LjhOkw3v 2024/05/07

本当にそう思う。1日数時間の時間を作るだけでも凄いし、数時間程度で本作れるのも凄すぎる。
体力と気力が常人とは違うんだと思ってる

8 ID: u0iaJ4pY 2024/05/07

低クオでリアルを捨ててるからね
日本人は捨て身が好きだから

9 ID: 4ywdMV0n 2024/05/07

去年4冊出したけどそのうちの3冊は支部で連載していた作品に最終話を付け足した物で全ページ新作は1冊だけ
全部描き下ろしでそこそこボリュームある本を出せる人はすごいなって思う

10 ID: I6kBE9OK 2024/05/07

同人以外にも趣味でもの作ってる人はたくさんいるよね

11 ID: I9ukEx7Q 2024/05/07

睡眠時間も削りまくりのゲーマーと一緒だよ
どんな趣味だってやりすぎの人はいるけど、同人みたいに側から見てわかる趣味は少ないかもね
苦しいって言うけど根底は楽しいからだし、趣味でやってるだけだよ
原稿は苦しくてもイベントに出る楽しさとか、本になる喜びとかさ
睡眠時間は削ってるけど、原稿してなくても同じだけネット見て夜更かししてる

12 ID: YksRA8UT 2024/05/07

なんで主語が日本はなの

15 ID: uRzw3VkL 2024/05/07

なんか毒されてる人なんだと思う

13 ID: xwsYjVFl 2024/05/07

もちろん健康を犠牲にしている人もいるけど、休日フルで費やせば出来る人もいるもんよ
あとは帰ってきて細々とやったり
世間一般の人がスマホ見ながらごろ寝してる時間で液タブに向かってたりキーボード叩いてるって話だと思う

14 ID: guHdiZCD 2024/05/07

二次創作はほぼ原稿しかしてない私みたいなタイプもいるよ
慣れてくるとスピードも上がるからクオリティ保ったままバンバン本出せるようになるよー

16 ID: ct30K958 2024/05/07

年間3冊はそれほど多い方じゃないと思うけど
あまりにも高スパンで出してる人は正直それで生計立ててない?
壁で稼がない方が難しいでしょ
女性向け界隈だと収益にうるさいやつがいるからみんな黙ってるだけでは

18 ID: cvpmw0HD 2024/05/07

描くのがすごく速い人いるよね
知り合いの漫画家さんとか、本業の締め切りが終わった後に
短い期間で70Pとか描いててすごいなと思った

19 ID: 2x13iAJC 2024/05/07

男性向け専業の人がまさにそれだったけど
年々話もクオリティ下がって今はほば真っ白背景、プレイ内容も似たりよったり、竿役みんな同じ髪型と雑になってきたから切ったわ
商業もしてたころは描き込みしてたのにほぼ線画だけだもんね
やっぱり描き下ろしでガンガン出す人は低クオリティ多めだなと感じる
その一冊に全振りもしくは筆が早い人でも商業並みに描きこんで2冊くらい、後はスケブとかだね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

頒布数を伸ばすために工夫されていることがあったらお聞きしたいです 社会人になると同時に同人から離れ、最近もど...

女が三度の飯よりも大好きで世界中に恋人(当然女)がいるような男をBLのカプに当てはめるとしたらどういう技を使います...

推しカプのエロへの目線について。 私はABのエロいところが見たいわけではなく、ABが思いを寄せ合うことが主題であ...

斜陽ジャンルにいます。 なんの気なしに、現在アニメ配信中の人気カプをpixivで検索したところ、とんでもない絵馬...

マイナーCP創作に後から参入する場合における交流について ジャンル歴的には古参でずっと好きなBLCPがあるん...

アンソロジーの参加作品について 相談させてください Webアンソロジーを作ることになり、参加者の方から作品...

一次創作漫画でシリーズ連載してます。 ブクマが回を追うごとに減ってきて面白いのか自信が無くなってきました。エタり...

攻めに自己投影している人と受けに自己投影している人の分かりやすい特徴があったら教えて下さい。 自分が自己投影...

私はつい最近復活の夢小説を書こうと思い立ち、書き始めたのですが💍争奪戦以降、未来編に突入すると武器の主体が匣兵器に...

仲の良かったオタク友達が二言目には彼氏です。これってその彼氏と別れるまで続くんですか? 私は中学からネットで...