創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ku7XfgGi2024/05/07

今度初めて同人誌を作るのですが個人的に小さめの本が好きなためA5...

今度初めて同人誌を作るのですが個人的に小さめの本が好きなためA5の本を作ろうと決めました。
その際にA5本で気をつけていることなどある方いらっしゃればアドバイス頂けると嬉しいです…!
通常よりも小さめだと思うので、読みやすく文字の大きさを大きくしている(良ければフォントの大きさの数値もお聞きできたら嬉しいです。)や、コマ割りを縦3つサイズ程度にするなど何でも大丈夫なので良ければお教えください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VdotgKBG 2024/05/07

界隈によって例外はあるだろつけど、今は殆どの場所でA5の方が多いんじゃないかな?通常より小さめって言う程じゃないと思う。何冊か買ってみたらいいんじゃないかな。

自分はフォントサイズ9ptにしてるけど、web再録を見込んでスマホで目がちょっと悪い人でも見れるくらいを想定してるからかなり大きいほうだと思う。

A5に限った話ではないけど、ノドの側に文字や大事な絵が入ってると再販した時読みにくいから、そこに気をつけるのがweb漫画と違う点かな。
初同人誌納得出来る仕上がりになるといいね!

5 ID: aISpOZ1v 2024/05/07

トピ主です!丁寧なお返事頂きありがとうございます!
持っているA5の同人誌で文字が多いと読みづらいものがいくつかあって気をつけたほうが良いかな?と思ったのですが9ptくらいだと大きくて見やすそうだと思うので参考にさせていただきます!

オンメインだったのでノドなども気をつけながら描いてみようと思います〜!お優しいお言葉、アドバイス本当にありがとうございました!

3 ID: d1f8jo4v 2024/05/07

普段B5で描いてて、アンソロなどでA5本出す際はペンの太さそのままで作業すると気持ち太く感じたので気を付けてる
ただ普段からB5で描いてなきゃ比較することもないので、トピ主にはあまり関係ない話かも

6 ID: aISpOZ1v 2024/05/07

コメントありがとうございます!
線の太さ結構盲点でした!オンがメインだったのですが結構太めのペン設定にしているので一度コンビニコピーなどでA5サイズ印刷してで太く見えすぎないか試してみようと思います〜!アドバイスありがとうございます😊

4 ID: d6zeRACZ 2024/05/07

トピ主が普段オンで漫画を描いてるなら感覚はA5に近いよ、大きいタブレット画面がほぼA5だから
コマ数は特別なページ以外は3~6くらいが読みやすいんじゃないかな

9 ID: eaRB4iHU 2024/05/07

トピ主です!コメントありがとうございます!⒑2インチの画面で描いているのですが調べてみたら確かにA5にサイズ感覚近かったです!
コマのアドバイスもありがとうございます😊やっぱりそのくらいの方が読みやすいですよね…!参考にさせていただきます!

7 ID: 4db7iYAg 2024/05/07

逆に文字大きくすると文字ばっか目立つ

10 ID: eaRB4iHU 2024/05/07

トピ主です!コメントありがとうございます!個人的に文字多めの漫画を描くことが多いので、確かに文字だけが目立ちすぎないよう気をつけようと思います…!フォントの大きさ何度か調整したり文字数も考えてみようと思います〜!アドバイスありがとうございます!

8 ID: PYoUKWcn 2024/05/07

初めてオフ本作るなら印刷所から色んなサンプル取り寄せるといいよ!
サンプルにフォントのポイント数やトーンの線数も載せてる所もあるし、実物があると紙のめくり具合も確認できるのでまずこれやっとくのオススメする
大手企業~気になった所まで一通り集めておくと良い

11 ID: eaRB4iHU 2024/05/07

コメントありがとうございます…!サンプル盲点でした!紙の捲り具合までわかるんですね!⭐︎ブックスで申し込もうと考えていたのですが他にも気になっていた印刷所もあるのでサンプル取り寄せ行ってみようと思います…!本当にありがとうございます〜!

12 ID: D8ZKrEjw 2024/05/07

今まで買った人の本を参考にするのおすすめ!
喉にかからないように内側1cmは何も描かない人、左右均等に余白をとる人とか色んな人がいるし、コマ割りも参考になる
あと奥付の印刷会社の表記も自分が印刷会社を選ぶ時の参考になる

14 ID: q6yYZoX2 2024/05/07

ノドを避けて何も描かないのは常識なんだが
(描いても需要な絵やセリフは避ける)

15 ID: zegDf25v 2024/05/07

トピ主です!コメントありがとうございます!やっぱり実物参考にするのが良いですよね…!今までご購入させていただいた方で読みやすい方などを参考にさせていただこうと思います!ノドについてもありがとうございます!初めてのオフ本なので気をつけないとセリフとかそのまま書いちゃいそうなのでお二人とも教えて頂けてありがたいです☺️ありがとうございます!

13 ID: PAa6L2Gw 2024/05/07

B5からA5に移ったけど描きやすいしデータ軽いよ
後で細かいミスや塗り忘れないよう、コンビニでA3印刷してチェックや確認してる
セリフや文字は10から15にしていても大分大きいかな、大事な絵やセリフはページ真中や端にならないようにして、コマ割や構図は世間の本屋で売ってる単行本と同じ位にしてる

16 ID: zegDf25v 2024/05/07

トピ主です!コメントありがとうございます!データの軽さも確かにA5だと軽いですよね!描きやすいと聞いて少し安心しました☺️印刷チェックも教えて頂いてありがとうございます!原稿完成したら入稿前にチェックしようと思います!一度文字の大きさも原寸サイズで印刷してみてから調整してみようかなと思います!ありがとうございます〜!

17 ID: 9XD4kVtA 2024/05/07

B5だと商業の単行本を参考に描いたらサイズ違い過ぎて思ったのと全然違う…ってなる事あるけど、
A5は商業の単行本とも大してサイズ変わらないし、PCやタブレットで見る時のサイズに近いし、そんな難しく考えなくて大丈夫だと思うよ。
文字サイズやコマ間の隙間なんかがデカいとまぁまぁ違和感あるけど、その辺りも本作業の前に家庭用プリンターで原寸出力して見ればいい事だし。

とってもアナログなんだけど、自分は本作業の前に印刷時にこんな感じになって欲しいな……っていう簡単な原稿を付けペンで描いてみて(イラスト1コマ+α程度)、それをスキャンしてA5のキャンバスに貼って、ペンのサイズなんかはそれを参考に...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...

前ブロックした相互に別垢から追われてます 普段の呟きに思うところがあってブロックした絵垢の相互がおり、現在相互ブ...

買い子さんの探し方。 6月のあかぶーで初めてサークル参加します。 今困っているのが買い子さんをどう探して依...

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...