1 ID: YBugy4pJ2024/05/12
プレイ中のゲームのネタバレを呟く壁打ちアカウントを作りました。感...
プレイ中のゲームのネタバレを呟く壁打ちアカウントを作りました。感想メインですが、後々絵を描きたくなったらそのアカで一緒にアップしていこうと思っておりました。途中で公式でスクショのSNSへの掲載が許されていることに気がつき、時々ゲーム内のスクショもアップしています。絵はまだ載せていません。
最近になって二次創作をしたくなったのですが、スクショが増えてしまったこともあってアカウントを分けようかなと思い始めました。
ただ、アカ分けしたものの思ったよりも絵を描かなかった場合のことを考えて悩んでいます。
ご意見を伺えたら嬉しいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: トピ主
2024/05/13
両方に絵を上げる発想がなかったので目からウロコでした…たしかにそれだと自分的にも両方振り返る用もあり、絵は絵で整理できてよさそうです。考えてみます。ありがとうございます!
3 ID: v4Fk8zoJ
2024/05/12
自分ならスクショも絵も同じ垢で流すかな
絵だけ見たい人用に支部とかポイピクのリンクだけ繋いでおく
垢分けしても片方ばっかり使ってもう片方は放置気味になりそうだから
5 ID: トピ主
2024/05/13
>片方は放置気味になりそう
これは自分もいずれやりそうだな…!と思いました。いずれにせよ、絵を描いたら一度同じ垢で流してその後どうするか考えようと思います。ありがとうございます!
6 ID: ZPILMpVk
2024/05/14
鍵垢に絵を上げて見栄え確認してから本垢にも同じ絵を投稿 ってスタイルでやってた人がスパム認定されて凍結したって話を見たことがある。2年くらい前だから今も同じ仕様かは分からないけど
もしスクショ&絵の垢と絵オンリー垢の両方に上げる場合、3みたいにSNS自体を分けとくと安全かも
1ページ目(1ページ中)
コメントをする