創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xl02VUcp2024/05/12

主に腐向け二次創作者の方へ質問です。 推しカプの逆カプと相手違...

主に腐向け二次創作者の方へ質問です。
推しカプの逆カプと相手違いってどっちが受け入れられますか?または好き、嫌いですか?

私は圧倒的に相手違いOKで逆カプが苦手な腐女子です。
逆カプが苦手なのは、キャラをカップリングにするとき攻めか受けかもキャラ解釈に含まれるからです…。
推しカプは逆カプとかなり人気差があるので、左右違っても解釈合えば良いという常套句も実感したことがありません。
いろんな考えを聞きたいので回答お待ちしております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OPntBLRo 2024/05/12

同じく受け攻めも解釈に含まれるタイプだから普通に逆カプも相手違いも等しく解釈違いだし嫌いだよ

40 ID: 1It5UPZn 2024/05/13

これしかない

3 ID: IkixElOF 2024/05/12

私は逆カプOKで相手違いNGですが少数派の自覚あります
逆カプはAとBが付き合っていることに変わりはないので大丈夫です
相手違いはカプの片割れが選ばれなかったことに悲しくなってしまうので相手違いは苦手です

11 ID: OunG2iyg 2024/05/12

同じ
相手固定派
その二人の組み合わせが好きだから逆は有り
相手違いは私も見れないなー

17 ID: fUjWYw9Q 2024/05/12

私も
逆の方がまだいい
相手違いは本当に苦手

22 ID: pk6auT2z 2024/05/12

少数派なの?私もこれ

34 ID: dPvkFTnr 2024/05/13

私もこれだよー!攻めと受けという推したちが好きだから、役割が逆になる分にはキャラを愛してる者同士ってことで理解できるけど、相手違いは浮気されてるみたいで絶対読めない
固定ならこっちのが大多数意見だと感じるけどな

4 ID: Mb54Uo2E 2024/05/12

何回トピ立ってもこの手の話みんな好きだね

5 ID: iogkZsGY 2024/05/12

カプによりますが、現ジャンルでは相手違いok逆カプNGです。Aが左固定なので相手違いもAが左でない場合はNGです。それと別カプにAまたはBが友人として出てくるのもNGです。結局ABしかみないんですけど

6 ID: HylcsuF9 2024/05/12

カプにもよるけど自分はトピ主さんと逆で相手違いが無理な事が多い
相手は固定で左右はそこまで気にしてない事が多いです

7 ID: 1VaHi9gJ 2024/05/12

二人が好きだから行為のない逆カプも読んでいたけど、心のどこかで自カプを求めて逆カプ読んでるのに気づいてから、逆カプの人に失礼だなと思い読むのをやめた。お互いいいライバルでいよう。相手違いはNG

8 ID: DRIZF8jh 2024/05/12

推しカプの要素がAとBが含まれていることなので逆(違う解釈)を見てもまあそういうのもありか…となれる
相手違いはA(またはB)が他の人を好いているという時点で自分の脳が破壊されるので無い

9 ID: Scum6qpU 2024/05/12

相手違いよりはまだ逆の方がマシだわ〜
2人の間に誰も入ってほしくない

10 ID: JL2ublmn 2024/05/12

逆OK
相手違いNG

12 ID: eVhWRIAd 2024/05/12

受け推しだから逆カプダメ、攻め違いOK
攻め違いも誰でもいいわけじゃないけど3カプくらいは好きで見れる

14 ID: eVhWRIAd 2024/05/12

攻め違いが好きなのも、攻めによって受けとの関係性が変わるのでそのいろんな受けを見るのが好き
年下Aに対してはわがままで横柄な受けとか、年上Bに対しては文句は言うけど宥められて素直に従う受けとか、幼馴染Cには人が変わったように甘えられる受けとか
このキャラと対峙してる時の受けかわいいな〜と思ったら好きになる
ので逆カプは論外、自分の中では関係の延長線上にはならない

13 ID: ouUGpd1D 2024/05/12

ジャンルとかキャラによって違う
推しカプでもどっちもOKだったりどっちかNGだったりキャラの関係性や性格によって大丈夫な場合と大丈夫じゃない場合がある

15 ID: ZsghVpUo 2024/05/12

逆カプは2人であることに変わりないけど見てるとやっぱり違うなぁと思うし同じだからこそモヤる
相手違いはその点完全に別物として見れる分やっぱりあの2人でないと…と思うし、良し悪しだな……
どっちがマシかというと強いて言うなら相手違いかな?

16 ID: hw14CSmd 2024/05/12

相手違いの相手が、公式で関わりある相手なら相手違いの方が読める。
でも、全く関係性の無い相手(顔カプ)なら逆カプの方が読める。

18 ID: LKCO7fku 2024/05/12

全部全然平気。いろんな解釈できて楽しい。
でも自分の中で解釈違いと思ったら推しカプも無理だし、全部無理

19 ID: Cp6korIQ 2024/05/12

このキャラが絶対的な推し!という感覚が薄くて、カプとしての関係性に萌えるので、逆も相手違いも組み合わせによっては全然いける
今好きなカプは、AB、BC、ADって感じだよ
ただし、逆はいいけどリバはダメなんだよねー…

20 ID: Z3IgxLfX 2024/05/12

逆カプが無理。自分の考えてるキャラとは別人に感じる。解釈が合う逆カプなんて無い。リバも無理
相手違いのがそう言う世界線ねって割り切れるから読める

21 ID: kS69Ayre 2024/05/12

逆CPダメ派
トピ主さんの
>キャラをカップリングにするとき攻めか受けかもキャラ解釈に含まれるから
これ超同意
攻め違いCPはABは好き、CBは見れる、DBは嫌い、EBはド地雷、みたいな感じで相手による

23 ID: 8aDHLKGE 2024/05/12

どっちが好きかというかより嫌な方なのが逆
攻めだと思ってるキャラを受けだと思って描いてる(逆も)時点で合わないわ…
相手違いも好きではないけどまだ別世界のものとして見れる

24 ID: 6gfeB3WX 2024/05/12

逆カプは地雷だから無理
相手違いは興味ないだけで別に地雷ではないからまだマシかも
おもんな…と思うだけで済むので

25 ID: pJF1UCx0 2024/05/12

2コメと同じ
受け攻めがキャラ解釈に含まれる上にCPを好きになるのも固定だからどっちも解釈違いでしんどくなって無理ですね…

26 ID: rMu37PD1 2024/05/12

逆カプはワードも人もミュート対応してるけど
相手違いは別に好きじゃないけどスルーできるので
逆カプの方が嫌かな

自分としては攻めが受けになったときの変化が無理
受けの場合はカッコいい受けも、原作より可愛い(瞳キラキラ系とか)受けも許容範囲なんだけど
攻めが受けになったときの可愛らしい(いかにも受け!って感じの目がでっかくなった絵柄とか)描き方が無理なんですよね
ちなみに不器用で可愛い攻め…みたいのは好きです
(可愛いにも種類あるので言い方難しいのですが)

27 ID: d69CiBUb 2024/05/12

どっちも無理
ほぼ自分のしか受け付けない

28 ID: izAKyf7I 2024/05/12

B総受けが見れる人が一番多い気がする
よって相手違いOKの人が多そう

29 ID: fPWugNbv 2024/05/12

逆も読めないけど知らないとこで栄えてて欲しい
相手違いは滅びればいいと思うくらい無理
相手違いなんて最大の解釈違いだわ
受けなら(攻めなら)相手は誰でもいいとかありえない

30 ID: LJ1Ely60 2024/05/12

1番好きなキャラなら公式でそこそこ関わりあれば相手違いでも見れる。飢えているので
でもABの世界にCは居て欲しくないし、CBの世界にAは居て欲しくない

31 ID: xG0y9Rpf 2024/05/13

攻めが好きな人はリバや逆OK
受けが好きな人は相手違いOK

35 ID: mCfknsJ5 2024/05/13

これかも
受け人気のジャンルだとどマイナーCPでも相手違いOKの人が買ってくれるからなー
私は攻め好きなことが多いのでリバ逆寄り

36 ID: Scum6qpU 2024/05/13

私は受け押しだけど相手違いド地雷です…

38 ID: KsfNLpgJ 2024/05/13

攻め推しだけど逆リバ無理だが……

32 ID: BqNJfbcL 2024/05/13

ジャンルというかキャラによるかなぁ
この組み合わせしかありえん、逆も相手違いもなし、っていう時と
この二人なら逆もありだし別カプも見たいってこともある。

自分は原作での絡み重視だから、絡みあるなら相手違いokなことは多い

33 ID: revY17C0 2024/05/13

圧倒的に相手違いが無理
NTRや当て馬で推しカプの片割れを使われる可能性があるから

37 ID: cLn0GE4B 2024/05/13

2コメさんと同じでどちらも苦手ですけどまだ逆カプの方が見れます。
逆カプはこの二人が付き合っているという解釈がまだ一致しているので相手違いはもう相手が違うだけで受けが受けであろうが攻めが攻めであろうが無理です。
相手違いの作品の中で推しカプの受けが当て馬にされてたりもするので本当に苦手です。

39 ID: N4njAu2w 2024/05/13

解釈が合えば何でもいいんだけど、逆カプとは基本的に合わないことが多いから相手違いの方がいい

41 ID: KvWrQL68 2024/05/13

受け攻めの性質も、好んで選ぶ相手も全部キャラ解釈の上なので、逆も相手違いも理解できない。この人誰?と思う

42 ID: z7ApbtO1 2024/05/13

自分で書くCPの逆Pは好んで読むくらいに好きです
(攻め推しなので、逆CPの方が平時のキャラ解釈は合う気がしている)

相手違いの方が断然ダメですが、
「受け違い」は相手によっては読めるかも…その代わり「攻め違い」は絶対に無理(そんなものはこの世に存在していないと思っている)です。。

43 ID: OzciuIPL 2024/05/13

本当は相手左右固定だけどどっちか選ばなきゃならないなら100対0で逆CP。上にも書いてる人いたけど左右逆でもふたりが付き合ってる事自体は変わらないから。相手違いは拒否反応凄すぎてCP名見るのもだめ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...