創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Wxz9Yp6L2024/05/13

見るのも書くのも苦手な表現について 自分の書いた二次創作(...

見るのも書くのも苦手な表現について

自分の書いた二次創作(小説)を読み返していて、ピリッとした緊張感のある場面を上手く書けていないことが気になりました。とにかく文章全体にスピード感がなく、困ったら息を呑んだ/生唾を飲んだ/冷や汗を掻いた…と生理的反応で逃げています。
それで改善のために研究しようと手持ちの文庫本やブクマを見返したところ、まあ見事に空気が緩い! または締まる部分を意図的に読み飛ばしている!
そりゃ上手く書けるはずもないと納得しました。

似たような経験がある方はいますか? 克服された方はその乗り越え方を教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fPk7QAgc 2024/05/14

読むのは苦にならない方なので、書くのが苦手な表現が多用されている本を読みまくります。
読んで写経する、を繰り返してなんとか一年掛けて書けるようになりました。
私はかなり要領悪い方なので、多分普通の人がやれば半年でなんとかなると思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...