創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: hX1FnPmQ11ヶ月前

この間同人誌即売会で新刊頒布したんだけど、感想が来ない。 メン...

この間同人誌即売会で新刊頒布したんだけど、感想が来ない。
メンタルの建て直しがしたいけどツイッターを見ては落ち込んでしまう!打開策は無いですか。

他のフォロワーさんが感想ありがとうって言っている中、私だけ感想が来てない気がして落ち込む〜!!そんなにダメだったか!!?前回は感想送るようなものを貼っていなかったけど、つい今回は続き物にしてしまったせいで誘惑に負けて貼ってしまった……。マイナーだから逆に感想来ると思って期待しちゃった、恥ずかしい。明らかに以前よりクオリティ上がってると思ってて、実際第三者には「成長スピード早い」とか「なんかすごく上手くなってない?」、って言って貰えたから「前より上手くなってる」的なことぐらい言って貰えると思ってた。どうしたら気にしなくてすみますか。
てかもう気にするくらいなら感想リンクなんて貼らない方がいいのかも。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BowmURDx 11ヶ月前

4桁売っても感想来ない時とかよくあるからきたらラッキーだと思った方がいい…みんな買って満足!読んで満足!なんだろうなぁ、本屋じゃねぇってのが本音だね

3 ID: yAXIcN20 11ヶ月前

私も来なくて辛い思いしてるから傷を舐め会おうぜトピ主
他の人が匿名メッセージに返信してるのを見てダメージを負い続けてるよ
感想欲しいなーってリンク貼っても無風だったよ
みんなもうちょっと優しくしてくれてもいいじゃん

4 ID: GBFQIkXo 11ヶ月前

トピ主は手に入れた本にもう全部感想送った?
一冊なら楽だろうけど沢山あるなら感想書きたいものから書くよね、強制じゃないし

10 ID: トピ主 11ヶ月前

うっ
少しずつ送ってるとこだけどそれは俺に刺さる

5 ID: lxmU1rOJ 11ヶ月前

シャイな人に刺さる作風なだけだから平気平気

6 ID: zpyIeErH 11ヶ月前

ドンマイドンマイ、続きものは感想きにくいものだよ。
まだMAX盛り上がりに来てないだろうさ、良いところ言って「あっそれ続きで覆ります。どうしよう」と思わせたら申し訳ない!とかあるから。
完結したらきっと感想くるさ、がんばれー!

7 ID: qe2sQ5hu 11ヶ月前

これだよね
「このシーン、○○はこういう気持ちだったんだろうなと思いました。かわいすぎます!」みたいなことを書いて、後から違う展開がきたら気まずいし…面白くても続き物は気合いの入った感想ほど書きづらいなと思う

モチベ維持に感想が欲しかったら、「続きを頑張って書くので応援お願いします!」ってアピールしてみたらどうだろう

8 ID: トピ主 11ヶ月前

そっかあ、そういうのもあるかな
頑張って完結させたい〜!!

感想くれって言いづらいな〜って思うけど、通販のタイミングで言ってみようかな

9 ID: トピ主 11ヶ月前

みんな優しくて涙出る
愚痴っぽい投稿にコメントくれてありがとう、ツイッターとかにはポジティブなものだけ流していたいけど人間難しい時もあってだな……
ひとりじゃないってだけでこんなに心強いもんなんだな、ありがとう、まじで。

11 ID: Ln1pM9Ek 11ヶ月前

感想がくるかこないかって本当どういう要素なのかわからないなと思う こないだフォローした馬も感想こなくてつらいからツールやめたらしい(自分は送ろうとしたらツールがないことに気づいて泣いた) ツイートの雰囲気も良い人だしなんでこの人に感想こないんだ…と謎でしょうがない

ちなみに自分は心が折れて少し前にツールは撤去した 楽にはなったよ
ついでにもう本出すのやめようと思ったけど

12 ID: pXx7qgRs 11ヶ月前

感想ってほんと来ない時は全然来ないよねわかるよ〜
上にもあったけど続き物ってことだから完結したら送ろうと思ってる人絶対いると思う!

自分の話になっちゃうけど去年出した本3桁半ば売れたのにまじで一件も感想来なくてそういうものなのか…って落ち込んでたんだけどその後も既刊として半年くらい頒布し続けてたらちょこちょこ送ってくれたりイベントで既刊良かったです!て言ってくれる人がいたりしたからトピ主もあまり気に病まずに執筆活動続けて欲しい

本音言うと本出した直後が1番不安だからその時に貰えたらすごく安心できるんだけどね〜こればっかりはどうしようもない…

13 ID: 6eKf2n13 11ヶ月前

私は心が折れるのと、感想貰ったら慢心する予感が目に見えてるから最初からDM閉じて感想ボックス置かないって選択取ったよ
昔のジャンルもそもそも読了したよーって報告すら頂けなかったし、なんなら絨毯購入ですっ飛ばされた事もあったから手に取られただけでもヨシ!って事にしよう

ちな私は40部刷って捌けたのが4部です
元気出して、下には下がいるよ
下で待ってるとは言えないから、トピ主は頑張ってね

14 ID: D3iZWIfV 11ヶ月前

みんなカプオンリーのために原稿してるだけじゃ?私はそう思い込むことにした
カプオンリーないやつだったらごめんね

15 ID: hECfy9aF 11ヶ月前

読んだら感想書くね!って友人に言われてから数ヶ月経ってるけど来てない私がトビ主の為に来たぞ元気だしてこうぜ

16 ID: ok3ciaJb 11ヶ月前

私もスパコミで出した新刊に感想来てないよ!!!!!仲間いるから頑張ろ!!!!!!
トピ主は続き物っていう今後完結時にアツい感想来そうな予感もあるから希望持って!!!!私は特にそういうのないけど元気に頑張るよ!!!!!!!

17 ID: KcHGXkJj 11ヶ月前

12月のカプオンリーで出した本の感想なかなか来ないな、と思ってる間にスパコミの原稿でそれどころじゃなくなり忘れました
まだどっちの本の感想も来てないです
次の原稿に取り掛かって忘れます

18 ID: TkY6BrE8 11ヶ月前

最低部数で細々やってる者からしたら第三者から「上手くなってる」って言われてる時点で羨ましいわ
感想来ないの当たり前だし早々に匿名ツールも引っ込めた
ジャンル移動しても同じ状況だったら怖いから、次は最初から壁打ちで匿名ツールも置かないと決めている

22 ID: トピ主 11ヶ月前

ID変わってるかも知れないトピ主だけど、同人のこと何にも知らない友人に変なとこないか読んでもらったり、出張編集部で見てもらったついでに言ってもらったような言葉だよ
ていうか描き始めて数年だから上手くなってなきゃ困るぜっていう感じだからさ
元気出せよ

19 ID: ge274rIy 11ヶ月前

感想じゃないけど🛀で通販の事前申請したら紹介文書きますってキャンペーンやってて書いてもらったよ
キャンペーンの特典でしかないし、相手も仕事で書いてくれるのわかってるけど「おすすめするための文」なので褒められて嬉しくなった
何も反応ないよりは、って感じだし次いつやるかわからないけどやる気にはつながったので…。

23 ID: トピ主 11ヶ月前

めんどくて🐯しか登録してなかったけど🛁にはそんなサービスがあったのか
やる気に繋がるような紹介文は気になるな

20 ID: YdqLf2oW 11ヶ月前

感想マジで来なかったけどSNSで感想クレクレと奥付に感想クレクレしたら普通に来るようになった
やっぱりアピールするのは大切

24 ID: トピ主 11ヶ月前

クレクレして毒マロしか来なかった古傷が痛む

21 ID: X6s0SjaY 11ヶ月前

実際第三者には「成長スピード早い」とか「なんかすごく上手くなってない?」、って言って貰えたから

感想貰えてるやん。良かったじゃん!

26 ID: トピ主 11ヶ月前

同じ界隈じゃないどころか同人知らない身内とかからだから、複雑だけど全くないよりは気が楽かもな……

25 ID: VvEwhGio 11ヶ月前

スパコミの新刊、私も無風だよ!
続きものじゃないし、マイナーでコレシカナイ需要あるカプだけど感想一件もなく、もう次は描いても頒布しなくていいな…ってなった
周りに感想来てると気になるよね!がんばろ〜

27 ID: トピ主 11ヶ月前

なんでみんなそんなに爽やかなの!?トピ主びっくりだよ!!なんか心が軽くなったわ、コメントありがたい
とはいえ今日はビールを買って飲んだくれようと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...