「正直新刊単品なら買わないけどノベルティが良いから買う」みたいな...
「正直新刊単品なら買わないけどノベルティが良いから買う」みたいなことってありますか?
予算の都合でサンプル見た感じでは購入見送ったけど、ノベルティがすごく可愛かったから結局会場で買った…みたいなことが自分は結構あります。(ポーチ系のものが特に好きです)
何が言いたいかというと次の新刊に付けるノベルティに悩んでいるので、購入の決め手になるようなものがあれば参考にしたいと思いました。
みんなのコメント
もふもふに弱いので、犬化猫化の普段使いできそうな可愛いグッズがつくと、普段解釈違いでスルーしてるサークルさんのでも買ったりする。
あと、婚姻届クリアファイルとか、着せ替えクリアファイルとか、組み合わせて面白構図になるポストイットとか、ネタ自体が面白いな!って思うものだと購入の決め手になったりする。
私は二次創作グッズも大好きだからノベルティがあるなら優先して買いに行くけど、そういうのマジでいらないって言ってる知人何人もいる。旬ジャンルはノベルティ戦国時代でよっぽどお金かけた物じゃないと戦えないかも。
個人的にはノベルティいらない本だけほしい方なので決め手にはなったことないです
断っても大丈夫ならありがたい
当初購入予定になかった本のノベルティが良いから買う、というのはないけど
もともと欲しいと思っていた本でノベルティが良かったら、会場で買いに行く順位を上げることはあるかな
逆にノベルティのセンスが……なサークルは後回しにしちゃうかも(断って角が立つのも面倒なので…)
自分はないです
むしろノベルティのせいで見送った本の方が多い…避妊具とかつけられた本買いたくない
もらってありがたいノベルティは無配冊子一択です
ノベルティいらないです、いつも買ってたサークル、本が欲しくて行ったらノベルティ目当ての列が凄くて目の前で本完売した事あってショックだった事ある
作るならたくさん作れて持ち帰りやすいポストカードとか冊子ペーパー、紙ものなら欲しい
その目当てになったノベルティがなんなのか教えて欲しいのがこのトピの趣旨なんやで
恨んでるのわかりますが気になるので教えてください
冊子以外いらないってコメント多いけど、漫画やSS載ってるペーパーも同じくらい嬉しいよ
あとは小説本にしおりついてくると嬉しいけど決め手にはならない
あ、ノベルティとして3冊くらい本が付いてくるなら好きな絵の人なら買うかも
要らなかったら捨てればいいだけだしお試しとしてはありかな
でも基本的に本に惹かれないものをノベルティ目当てで買うことは無い
ノベルティが現金とかなら買うけど
ペラペラでも冊子などのお話読める系が一番嬉しい。でもそれが決め手にはならないです
唯一、完全にノベルティ目当てだったのは動物系マスコットキャラの吸水コースター
商業もやってる絵馬の方の再録本で、本は全部持ってたけどその方の描くマスコットキャラ(=最推し)が可愛かったから
私もノベルティ目当てで買ったケースはない。逆にノベルティのためかめちゃくちゃ割高になって欲しくなくなった本ならある。
価格というより、「わざわざ作品とも関係ないし使い所に困るノベルティつけて、しかもその値段で頒布するんだ……」って、サークルに対して引いてしまった。価格が変わるならノベルティない版もあってほしかった。
でもジャンル原作のコンセプトに合ったノベルティとかだとちょっとテンションは上がる。この前買った本は紅茶に浮かべる金箔がついてきて、へぇーこんなのもできるんだ! って好意的に思った。
頒布する本とか、原作に合ったコンセプトのものだと良いなってなるかも。
公式スタッフ含めて二次創作自由のジャンルで公式絵師が再録イラスト本に担当キャラのアクスタ付けた時はアクスタ目当てで人が押し寄せて阿鼻叫喚だった。
上くらい特殊なシチュじゃないと同人ノベルティ目当てでは購入はしないけどそのイベントで購入した本をまとめて収納できる少し大きめの手提げを配布してくれるサークルはとてもありがたいです。キャラプリントではなく外で持ち歩いても違和感のないデザインだとなお嬉しい。
シルエットキャラデザインでトート。会場で買った本を入れてもOKな頑丈な奴
このノベルティ付きが新刊プラス300円だった
ノベルティいらない人は本だけ、ノベルティ欲しい人は本を買うことで300円で手に入る
ポーチ欲しくてちょうどノベルティでポーチ出してるサークルあったから買ったことある。サークルに悪いけど本の内容は覚えていない。少数派だとは思う。
たくさんのコメントありがとうございます!個別のお返事ができず申し訳ないです。
具体的にノベルティの内容を挙げてくださった方々ありがとうございます。参考にします!
個人的にノベルティは「無料で付くオマケ」という認識なので、ノベルティの分値段が高くなるのは「グッズセット」という括りじゃないかな?と思いました。
自分は二次創作なのであまり見かけませんが一次創作だと多いですよね。
大体のサークルは「ノベルティ不要なら言ってね」スタイルだと思うのですが、断りにくいから後回しにする・それが理由で本も買わないという方もいらっしゃるんですね。
類似トピやXを見ても「会場限定冊子が1番嬉し...続きを見る
コメントをする