創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5LBMINdh2024/05/16

Xで相互になった際に挨拶する場合、フォロバした側とフォロバされた...

Xで相互になった際に挨拶する場合、フォロバした側とフォロバされた側、どちらから挨拶する事が多いのでしょうか?皆さんの経験上どうなのか知りたいです。普通はこっちの立場から挨拶するもんだよ、みたいなのってあるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: S8EzXPB7 2024/05/16

今いるジャンルは基本的にはされた側が「フォロバありがとうございます」と挨拶始めるパターンが多いと思う。
でもフォロバと同時にした側が挨拶しても別に変ではないかなーと思うし、自分がどっちの立場でも仲良くなりたい相手には積極的に挨拶リプしちゃうなー

14 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
された側からが多いけどした側からでも変ではない、ですね。参考にさせていただきます!

3 ID: Z67MRc32 2024/05/16

なんとなく界隈のパワーバランスによる気がする。◯◯さんフォロバありがとうございます!いつも作品見ていたのでフォロバ嬉しいです!とか、誤フォローじゃないですか…?!◯◯さんからフォロー返ってくると思ってなくて;;;;みたいなのが多い。

15 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
パワーバランスによる、ですか。難しいですね。フォロワー少ない方から挨拶しているとかですかね。参考にさせていただきます!

4 ID: OvILayxi 2024/05/16

どっちからでもいいがな。同じ人間やぞ。常識のある方からすればいい

16 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
どっちからでも良い、ですね。参考にさせていただきます。
ですがその言い方だと挨拶しない方は常識が無いかのようですが、私はそうは思わないですというのは一応残しておきます。

22 ID: OvILayxi 2024/05/16

挨拶しないやつは人として常識無いという常識が無いやつは常識無いな

24 ID: トピ主 2024/05/16

22
そこも私とは意見が違いますね!

5 ID: M50Tr2Wn 2024/05/16

どっちでもいいよ、陽キャ側がすりゃいい。

17 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
どっちでもいい、ですね。参考にさせていただきます!

6 ID: Yheg5JFl 2024/05/16

一般的にはフォロバされたほうがお礼言うのが多いけど、フォローフォロバ挨拶って結局「私を認知してほしい、気に入ってほしい、よろしければ交流したいです」みたいな期待があってのことかなと。個人的には貴方と仲良くなりたいですって方が先に挨拶してる気がする。

18 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
一般的にされた側からが多い、けど仲良くなりたがっている側から挨拶している気がする、ですね。参考にさせていただきます!

7 ID: HXQOMPIf 2024/05/16

フォロー自体がこんにちはみたいなものだし
別に挨拶しなくてもいいと思う
したければすればいいけど

8 ID: 7DsNRqwF 2024/05/16

同意
別に交流目的じゃなくて作品目的でフォロー・フォロバするから自分からは挨拶しないかなー
来たら丁寧に返すけど
繋がりたいタグとかだと挨拶あったほうが良いとは思うよ

19 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
それは全くその通りだと思いますが、今回は「挨拶する場合」どうなのか、という質問でした!

9 ID: fbC8wD3V 2024/05/16

された人から挨拶されるので自分も挨拶返してる
基本、挨拶必要ないな〜と思ってるので自分からはしないし、相手から挨拶されなくても全然問題ない
個人的にはフォローって、交流したいんじゃなくて、あなたの作品が好きです、の意思表示なので挨拶なくてもいいよ派

20 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
された側からが多いと解釈しました。参考にさせていただきます!

10 ID: NHtEkT3h 2024/05/16

自分も来たら返すくらいで基本的に挨拶はしないかな
ただ交流したい相手ならきっかけは必要だろうし、その場合はフォローした側が挨拶した方が今後のやり取りしやすさは出てくるだろうけど

23 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
今回は「挨拶する場合」において、フォロバした側された側どちらから挨拶する事が多いと感じる?また普通こちら側からするもんだというような感覚はある?という質問でしたので別の視点からのご意見と感じますが、せっかくなので今後の参考にさせていただきます!

11 ID: 8hrHUnQv 2024/05/16

フォローしてフォロバされたら挨拶してるよ
フォローだけなら挨拶はしない

26 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
された側からが多いと解釈しました。参考にさせていただきます!

12 ID: F0g75JqM 2024/05/16

挨拶しないなー
めんどくさいし別に挨拶してこなくて良いと思ってる
来たら普通に返すけど

27 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

13 ID: NfvG6cAS 2024/05/16

基本的に自分からフォローしてフォロバされたら挨拶する
だから相手をフォロバした時は挨拶しない
されてもされなくても良いけど自分がフォロバした時は何も挨拶しなかったのに大手にフォロバされた時はフォロバありがとうございます!!って挨拶してるの見たらちょっとモヤっとする

28 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
された側からが多いと解釈しました。参考にさせていただきます!

21 ID: aR6sxnOh 2024/05/16

挨拶しないけどしてくれた人には好印象。

29 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

25 ID: LdohzvT4 2024/05/16

フォロバされたときは挨拶するけど自分がフォロバ・フォローしたときは特にしない
挨拶なくてもなんとも思わないけど、してくれる人は好感度上がります

30 ID: トピ主 2024/05/16

ありがとうございます。
された側からが多いと解釈しました。参考にさせていただきます!

31 ID: トピ主 2024/05/16

みなさんありがとうございます大変参考になりました!
締めます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...