創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4VfOKCLx2024/05/18

創作キャラと既存キャラの性格が似すぎてしまっていた…… 先...

創作キャラと既存キャラの性格が似すぎてしまっていた……

先日、前から気になっていたゲームを買いました。元々その既存キャラ目当てで買ったゲームなので、似てるだろうとは思っていましたが、思った以上に似ていました。
見た目は似ていないのですが、雰囲気は似てます。口調や態度も同じ。精神状態とかも同じ。こだわりも似てる。細かい所は違えど、創作キャラの個性となる大事な設定がモロかぶりしています。
今までは私の癖を詰め込んだ唯一無二の創作キャラだと思ってましたが、ここまで似てるとそうと思えなくなってしまいました。創作しようとして、セリフとか考えると前は萌えていたのに、今は既存キャラが頭をよぎって、セリフまんまじゃん。とか考えたり、ゲームしてると、ストーリーが進んで、まだ被ってない設定とかも被ったらどうしようとか、考えてもやもやしてしまいます。
みなさんは、こういうことありますか?どのようにしたら、創作もゲームも楽しめると思いますか?知恵を貸してください……!🙇‍♂️

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Aq3GoOnb 2024/05/18

どんな設定なのか分からないけど似たようなキャラって意外と沢山いるので気にしすぎない方が良いかも?
自分は一見すると人当たり良くて優しいけど実は孤独で闇抱えてる…みたいなキャラが性癖なので一次創作でもよくそんな感じの設定つけちゃうし既存コンテンツでもそれ系のキャラ好きになりがちだけどまあ魂に刻まれた性癖だからなガハハ!ぐらいの気持ちでいるよ

3 ID: 8tHDvpRm 2024/05/18

全然いいと思います、ああ○○(既存キャラ)みたいなのが好きなんだろうなと思うだけでパクリだとは思わないんじゃないでしょうか
世の中沢山のキャラクターがいて唯一無二の設定なんて無いと思います、似通ってるキャラがいても何もおかしくないですよ
自分はジェネリック〇〇な気持ちで既存キャラから性格や設定を引っこ抜いて創作キャラにあてがったりしてます。
バレないのが1番いいですがバレても別に不快じゃないです、堂々としてて下さい

4 ID: lKGmHPXw 2024/05/18

同じような性格のキャラでも書く人が違えばその人の価値観もにじみ出て違った感じになるでしょうし、見た目が違うなら違うキャラに見えると思いますよ。
それでも印象を離したいならキャラの立場を変えれば自ずと違いも出てくるかと。

6 ID: 5nS2ReH4 2024/05/18

先に作ってあったオリジナルキャラと、気になってたゲームをやってみたらその中のキャラが似てたって話だよね?
予想だけど、どちらも元ネタになる既存キャラが複数いて生み出されてる程度の話だと思うよ
キャラクターって要素要素で見ると実はそれほどバリエーションはないと思う
要素と要素の掛け合わせによってキャラの個性が生まれてるだけで
話し方でも、荒々しい、元気いっぱい、丁寧語、やわらかめ、やさしい、たどたどしい、無口くらいの口調バリエーションがあって、それらと口癖、特徴的な語尾、方言あたりが掛け合わされて個性が出るけど、たとえば荒々しくて好戦的な口癖があるキャラなんてめちゃくちゃたくさんいるから...続きを見る

7 ID: トピ主 2024/05/18

最初は、舞台とか年齢とかが違うから、多少違うけど、中身は全く同じ気がする!と思っていたけど、創作キャラと既存キャラの違う点を書き出してみて、能力や価値観など深堀してったら、違うところがあって、ひとまずすっきりしました!皆様ありがとうございます!

8 ID: トピ主 2024/05/18

既存キャラが創作キャラのいる舞台にいったらーとか考えてみたら、創作キャラとは違う人間関係とか環境になりそうな気がしたので、別のキャラだ!となりました。

9 ID: 2fK0I1hk 2024/05/18

トピ主は自作のオリキャラとゲームキャラがそっくりというネタで自分だけを楽しませるためにオリキャラとゲームキャラを杜王町で(別に杜王町でなくてもどこでもいいんだけど)出会って友達になるシリーズを書いてみたらどうだろう。短くていいし、特定シチュにおける二人の反応の違いと、二人が似てる所とかを書いていく

10 ID: トピ主 2024/05/18

とても楽しそう!やってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「女攻め」という言葉の意味について教えてください。 私は普段二次創作BLばかり見ていて、界隈外のことを知らず、調...

iPad+クリスタで絵を描いている方へ質問です。 類似トピは探しましたが、クリスタのバージョンにまで言及している...

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

日本欲望楽園クラブ|東京・大阪LINE:699jp | Telegram:@tyo52JP | Discord:@...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...

最初だけ交流して後からほぼ壁打ちに。同じ人いますか?今は厳選フォローで、創作者からフォローが来る事は極少ですが、お...

買い子さんにお願いしていい常識的な量について。 初のサークル参加です。 ひとりで参加するため、買い物とスペース...

今って一次創作はコミケとコミティアどちらがよく捌けますか? そのうち初めての一次創作本を作ろうと思っています ...