創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AjJFWZ2X2024/05/19

相互だけど絡みのない書き手からの長文感想ってどう思いますか? ...

相互だけど絡みのない書き手からの長文感想ってどう思いますか?
ロム専の方からなら絡みがなくてもくるのかな、と思いますが。
状況としては同カプ字書き、私もお相手もオン専でpixivやベッターなどに投稿、Xで相互の状態です。
自分は誰が相手でも感想貰ったら嬉しいタイプですが、友達でもないのに同じ書き手から長文きたら気持ちでしょうか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 21KEOM8D 2024/05/19

嬉しいです^-^
友達の方が義理感想の可能性も頭にわくので、面白いと思ってくれる感想は絡み関係なくとっっても嬉しいです。
感想返さなきゃと思わせるかは受け取った人次第なので、感想を送る側が気を遣う必要はないと思うようになりました。
どうしても気になる時や認知されたくない場合は匿名ツールで送るのが楽ですよね……!

4 ID: トピ主 2024/05/19

逆に交流のある相互だと義理疑われるんですか!?
今まで長文送りつけてました……
どちらにせよ匿名の方が無難ですかね?

3 ID: dhDrzJ9M 2024/05/19

全然気にならない、というか何を問題視してるのか分からない。普通に嬉しい。
でも絡みがあるとかないとか関係なく、長文はお返事が苦手で辛いって人はいるよね。気になるなら返信不要ですって付けるのもありだと思う、(本当に返信が来なくていい場合に限りだけど)

5 ID: トピ主 2024/05/19

お返事問題ありますね……無くてもいいんですが長いと返信書かないと、と思われてしますでしょうか
お相手の方、waveboxだったので、あっても400文字以内で収まりそうですが、一応返信不要、つけて匿名で送ってみようかなと思います……

6 ID: 2E04P7Z9 2024/05/19

これが初の絡みになる可能性もあるので相互なら匿名じゃなく名乗って送ったらいいんじゃないかなぁ

自分の場合は勇気を出してやってみた結果、喜んでくれたけどお返しの感想は来なかったので(それ目当てじゃないのでいいんですが)気を遣わせることもなく気軽に受け取ってくれると思いますよ

7 ID: dUXSg9Pk 2024/05/19

めちゃくちゃ嬉しい!
好きだからフォローしてるんだから好きな人から長文感想貰えたら小躍りする!しかも本職字書きの感想!!
より好きになっちゃうよ〜〜〜

8 ID: lJONPiM3 2024/05/19

自分だったら、せっかく相互なら匿名じゃなくてDMでほしいー!お話するチャンスだし

9 ID: btGus8yM 2024/05/19

嬉しいですね
絡みがなくても相互になった人は何かしら自分の作品や解釈を気に入ってくれてるのかなと思いますし、長文で感想いただいたら今でも私の作品見てくれてるんだなって素直に喜んじゃいます
これを機に交流が始まるかもしれないしもし送りたい方がいるのであれば思い切ってお伝えするのもいいと思います

10 ID: トピ主 2024/05/19

トピ主です、昨日匿名で送ってしまいました……
追加で来てるコメント、みなさん名乗ったほうが良いって言ってるのみてちょっと後悔してます……名乗ればばよかった!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...