創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: F05DnZ262019/02/19

イラストの評価について。 二次創作をやっており、イラストメ...

イラストの評価について。

二次創作をやっており、イラストメインで活動しています。
ありがたいことに時々感想を頂くのですが、色が綺麗、光が好き…とは言っていただけるのですが、それ以外の感想を頂いたことがほぼありません。
感想の数も多くてトータルで20〜30くらいですが、絵柄が好きと言っていただけたのは数人です。

はっきり言って、色はスポイトで取れば誰でも綺麗な色を塗ることができます。
色選びにもセンスや勉強がいる、との考え方もありますが
どれだけデッサンが狂っていても、既存のイラストのパターンから色をスポイトすれば色だけは綺麗になります。
だからどうしても、褒められたと感じられないのです。

絵自体は上手とは言って頂くこともありますが、上には果てしなく上があるし
自分の画力のレベルも認識はしているつもりです。
ですが、プロでも通用するよ、と言って頂くこともあるので下手ではないとは思います。
それでも自信が持てません。

前置きが長くなりましたが、質問です。
色が綺麗、好きというのはその人をフォローし続ける理由になるのでしょうか?
二次創作なので、もちろんそのキャラクターだからというのもあると思いますが
他に褒めることがないから、とりあえず色が綺麗だねと褒めることはありますか?
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9LVO6E1Y 2019/02/20

単にあなたの絵の中で一番色選びが目立つ要素ってだけです。
光や色彩で支持されている画家やイラストレーターは沢山いますよ。
スポイトでとれば奇麗な色くらい誰にでも…、と仰いますが、そんなこと言ったら何だってそうでしょう。
黄金比やパターンを知ってそれに当てはめれば誰だって目を引く構図が描けます。
三点透視や空間遠近法すら知ってれば誰だって奇麗な背景が描けます。
人気の目鼻口のパターンを習得し、デッサン人形や3Dモデルをなぞれば誰にでも可愛いキャラ絵が描けます。
…その通り!誰にでも描ける!!って思いますか?
いやそうは言っても無理だよ…と思うのであれば「スポイトでとれば誰でもきれい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...