創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: m6cSJ7uR2024/05/19

6月のジュンブラに申し込んだけどジャンルに飽きてしまっている。 ...

6月のジュンブラに申し込んだけどジャンルに飽きてしまっている。
それでも原稿やらないといけない人たちの愚痴の場を設けて励みにしたいです。

早期満了のため半年以上前に申し込んだけどその頃すでに旬と言えるジャンルは廃れていたし、現在はもっと心が離れ別ジャンルにハマってしまった人も多いのではないかと思います。

それでもお付き合いや見込み売上、続刊予定、またせっかくここまで仕上げたなら完成させないともったいないなどの理由により参加や新刊を断念できない人もいると思います。

そんな人たちの励まし合いになればいいな。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 13CHyRs6 2024/05/19

ゲ謎スレ?

3 ID: e52LdFDh 2024/05/19

超わかります!!!!!!現在原稿中なのですがこのジャンル完璧に飽きててキツいです
本当は今好きな別ジャンル目一杯話したり書いたりしたいのに…

4 ID: jy5hNiIx 2024/05/19

ハマってる側からしたらそんな人の本買いたくないし来ても欲しくないと思ってしまいました

5 ID: EKrYCDlf 2024/05/19

ゲ謎や東リベも静かになっちゃったね…
スペース代って5000~6000円だし欠席するのは勿体ないよ
「これで最後」だと思って原稿仕上げ、新刊にしたらいいんじゃない?

6 ID: 54dOnyEt 2024/05/19

いやむしろ5~6000円のために余暇の時間を何十時間も使うのキツイよ…
3日くらいで描けるなら別だけど漫画なんて数か月かかる

10 ID: EKrYCDlf 2024/05/19

5です
別理由でサークル欠席したけど、その日まで作った同人誌やグッズ(時間やお金)が一気に無駄になったし、サークル参加費や交通費を落とした気分と行きたかった虚無感が凄かった

欠席してダミーサークルだと思われるのも何だし、2,3時間でもいた方がいいと思うよ

18 ID: g267CqFm 2024/05/19

リベ民ワイ、まさかの被弾で涙目
わかるけどそこまでか…?

7 ID: NHYe2n1m 2024/05/19

飽きているのであれば、コピ本とかペーパーだけにしたらどうだろう。
新刊がないといけないってわけじゃないし、既刊だけでも良いと思うよ

8 ID: jlc7UurY 2024/05/19

自分も熱量は落ちてきてるけどまだまだ新刊の原稿も楽しくやってたのに、最近周りの反応が急速に下落してて、これ頑張って描いてももうみんな興味ないかもしれないって思うとモチベ下がっちゃった
旬ピークから何年も経ってるし公式の燃料もないから仕方ないけどさー
自分のジャンル熱×読み手の反応=モチベーションだよね
どっちかが低くなればそれだけモチベ低くなっちゃう
旬ピークが100×100=10000だとしたら今は50×10=500くらいだわ
モチベ20分の1だね

9 ID: ExZTlKLS 2024/05/19

自分だったら普通に欠席する
五千、六千は勉強代だと思って、そのために今から時間費やして飽きたもの描く元気はもうないよ〜

11 ID: nbfLO4xz 2024/05/19

数千円の参加費のために何日も楽しくないと創作に時間費やしたくないから撤退するな
売り上げが6桁見込めるようなら💰のために頑張るかもしれないけど

12 ID: CGR2JOse 2024/05/19

ジュンブラ満了早かったから、そういうカプ熱冷めて欠席の人多そうな気がするし、普通に欠席で良いのでは

17 ID: xlnGjJeo 2024/05/19

既刊があれば参加してもいいと思うが、ないなら欠席したほうがいいとおもいます。
何十時間かけて描きたくない本を描いても…
当日人混みすごいし、電車も混むし

19 ID: Kj4JxaN2 2024/05/19

飽きてるジャンルのもの作るのしんどいよねわかる
興味ないもののために何時間もかけて作品作るのマジで時間やら金やら色々無駄だから、今時点で机に置けるものが何もないなら欠席もありだと思うよ
参加費なんて大した額じゃないんだし。つまらん飲み会にでも一回行ったと思えば

20 ID: 9YP4NahV 2024/05/19

同じ状況で申し訳ないけど欠席することにした。こんなこと言ったらあれだけど、5,6000円はまたすぐ稼ごうと思ったら稼げるけど、今のジャンルで描きたい欲は今しかないからそっち優先。

21 ID: 9Aog7FM0 2024/05/19

こういうトピ欲しかった!嬉しい
ずっと描きたかったネタだから原稿だけはなんとかやる気残ってるけど、界隈にも原作にもすっかり冷めて他は一切感情失せた
無心で作業するしかと思ったら追い打ちで別ジャンルに落ちてさらに集中力がゴミ
こんな熱量の奴は来るなって人もいるだろうけどじゃあ文句言う奴全員このネタで本出せよなとは思うからやっぱ自分が出すしかないんだよな
頑張るしかない 頑張ろう

22 ID: DWE5Y0iL 2024/05/19

参加費なんて交通費に比べたら大したことないよの地方勢
ここまできたから仕上げるけど欲しい人どのくらいいるんだろ
申し込み早過ぎてほんときつい〜
でもかつて愛したジャンルの為に頑張ろうぜ〜

23 ID: krNvawRy 2024/05/19

参加費の7000円ぽっちなら捨てられるけど新刊出せば売上6桁確定だから原稿やってる
でもかかる時間と労力に対して割がいいわけじゃないし、好きなことしてバイトの時給くらい出るなら嬉しいけどジャンルに飽きた今は悩むわ
仕事と割り切ってやるのもなんか違うしね

24 ID: 819wJ6Ad 2024/05/19

ハマるの遅くてジュンブラサークル参加したかったのに満了で申し込めなかった私からしたらそのスペース譲ってほしい

25 ID: qf8nmeNj 2024/05/19

どうせ買われないから欠席したほうがいいよ

26 ID: KWuqe1Xt 2024/05/19

🏀かー

27 ID: CGR2JOse 2024/05/19

🏀欠席多そう

28 ID: x9FCZrga 2024/05/19

読み手としてのコメントで申し訳ないけど

飽きている人は無理せず欠席、もしくは既刊のみで参加してほしいのが本音。
あきらかに他ジャンル移行してる人が新ジャンル作品の本作成、支部更新、らくがき、短編をXにUPしながらも、「ジュンブラは◯◯(前ジャンル)で出ます」「これから必死でやります」「原稿真っ白!どうしよう」と言っているのを見ると寂しいだけでなく不快、苦痛です。
しょうがなく作られた自カプ本なんて存在してほしくないし、本当は読みたくない。多分内容も薄い…でも好きだったサークルだから、最後だから、もしかしたら読み応えあるかもしれないから、と思って買うか買わないか迷うことになる。迷うのも...続きを見る

29 ID: Cq502LAp 2024/05/19

飽きた人の本って本当に雑で荒いんだよね…
あーもーめんどくせーってなりながら描いたんだろうなってのがめっちゃ分かる

31 ID: B5C1sjN4 2024/05/19

わかるプロとかなら最低限のレベル保ってるから読めるけど
そんな気持ちで本出す素人の本とか地獄

33 ID: D0HAriTt 2024/05/19

トピ文すら読めない人多いな
飽きたけど新刊出さないといけない人が原稿を頑張るために励まし合うトピであってそういう人たちに読み手のお気持ち表明するトピじゃないんだよ

35 ID: c1QlsdtY 2024/05/19

そういう人たちが集まってるとこで言うから意味があるんじゃん?

37 ID: mW5FrXt0 2024/05/19

描き手だけどだから?って感じでノイズになるから読み飛ばすし買わなくて結構だと思ってる
意味ないと思うよ

34 ID: 7adIQ2Kj 2024/05/19

全く同じです!どうせ最後なんだからと記念の新刊を死に物狂いで書いてます!お互いに頑張りましょうね!

36 ID: fWxNrk0s 2024/05/19

飽きて描いた人の本がわかるって結果論というか辞めた人が雑でつまらない本出してたらそりゃそうとしか
最後までめちゃくちゃクオリティ高い本出して辞めた人も飽きて苦悩しながら描いてたかもしれないしそれはわからないでしょうに
そしてそういう人たちだからこそここで愚痴りながら励まされたいわけで
雑で適当な本出して終わりでいいならいちいち悩まないよ

38 ID: vp2Qkb9a 2024/05/19

励まし合いながら無理して新刊出したりしなくていいと思う
申込時点ではそうだったけど熱が冷めたことを認めて不参加になってしまう居心地悪さを励まし合ったり愚痴ったりする方でよくない?

40 ID: IdmDAqFU 2024/05/19

なら「不参加になる居心地悪さを語り合うトピ」でも立てればいいのでは。
このトピ主はたとえ後ろ向きな理由でもとにかく原稿を頑張るために励まし合う場にしたいのだから、「参加しない」とか「どうせいい本にならないから欠席しろ」とかいうコメントはやはりトピズレでしょう。

39 ID: 13aRtJPi 2024/05/19

とっくに旬ジャンルに移動済みだけど、赤ブーが女性向け最大イベって銘打ってるから昔のスパコミみたいなお祭りイベになるのかなぁと期待して元ジャンルで申し込んだ
けどサークルばっか多いだけでかつての女性向けの祭典みたいなイベが戻ってくるわけでもなさそうだ
女性向けなんてただでさえ流行り廃れ早いんだから一年先のカプオンリーのために投票するってのが非合理的なんだよな
今一番旬なジャンルや新興ジャンルがはぶかれたオンリーって、勢いに欠ける感じがする
女性向けで最大規模の大型イベなのに現在進行形で勢いのあるジャンルが蚊帳の外ってのがなんだかなぁ
なんか昔のコミケみたいだ

41 ID: hc3ms0TN 2024/05/20

昨晩本当に泣きそうなくらい辛かったので助かります。
楽しみにしてくれてる人が1人でもいるならがんばりたい!やるしかない!

42 ID: Gv3H0AFI 2024/05/20

最後くらい短くても良いからあなたの好きだった気持ちを全部込めて、良い本作ってくれ!!!そしたらすっきりした気持ちで次に行けると思うよ、頑張ってな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...