1 ID: 6crVhpHx11ヶ月前
文化祭で部活(漫研)の作品を出すんですけど、みんながオリキャラの...
文化祭で部活(漫研)の作品を出すんですけど、みんながオリキャラの一枚絵を出す中、一人だけ漫画を出すってちょっと痛いですか…?
漫画を描いてみたかったので、機会があるならやってみようと今描いているのですが、「なんかこいつ熱量すごいな」と思われるでしょうか?
楽しんでもらえたらいいなと思って描いているので、気にしたら負けってやつですかね…?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: UvgGnNjI
11ヶ月前
いや漫研なんだから正しく活動してていいじゃないの。
別に一枚絵の人をダメとは言わないけど、やっぱ漫画描いてこそ漫研じゃない?とは思う。
気にせずがんばれ。
4 ID: Jot0y7DG
11ヶ月前
※部誌を作るってことでしょうか?間違ってたらごめんなさい。
漫画、いいと思う!
それがきっかけでもしかしたら来年から漫画描いてみた!って人も増えるかもしれないですし。
10 ID: トピ主
11ヶ月前
以前に先輩に訊ねてみました。
「真面目に漫研しようとしてる! いいと思う!」と言ってもらったので大丈夫だと思います。
文化祭で作品を見に来た人は、一枚絵がいっぱいある中でノート一冊がどーんとあったらどう思うかなって一瞬不安になったので…
12 ID: e2954KyW
11ヶ月前
自分も漫研だったけど、部誌とは別に自作の漫画を学校の印刷機で刷って頒布した人もいるから全然ありだと思う!
学校の規模にもよるけど割と捌けるよ
13 ID: V81Hl3OS
11ヶ月前
これがクラスの文集ならイタいだろうけど、漫画研究会ならいいんじゃない?熱量ある方がいいし
漫研でも1人何ページとか守っているなら描いていいよ!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする