創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Un9zCNPq2024/05/25

18↑と20↑の違いってありますか? 私は今19歳高校卒業済で...

18↑と20↑の違いってありますか?
私は今19歳高校卒業済です
18を超えたからR18系の二次創作を閲覧できると思いましたが、ポイピクとかで「20↑ですか?」みたいな質問を設けている人がいます
これはやっぱり成人しないと見せられないという考えの人がいるのでしょうか?

また最近成人は18歳からとなりましたが「成人済みですか?」という質問に悩みます
18歳以上=成人ですが相手は20歳以上=成人と考えているのかもって

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WtSriLdR 2024/05/25

最近は18歳で成人、飲酒は20歳だものね
自分から年齢公開したり、「18歳ですが20歳以下じゃないと無理ですか?」と律儀に聞かない限りは20↑見てもいいんじゃないかな

3 ID: MUJ95zXC 2024/05/25

一応昔からエロ創作における「成人向け」も18歳以上を対象としてるはずなんだけどね
法律で定めた成人は(昔は)20歳/風営法で定めた夜のお店に入れる年齢は18歳以上
この風営法の方に主に従ってたはずなんだけど、法律だと「成人」は20歳だったから「成人向け」って言葉に引っ張られて混同してる人は多い。あくまでエロ創作物においての話だけど
成人年齢引き下げでゾーニングし忘れてる作品もあると思うから見ちゃえば?とも言えるけど、あくまで自己責任で見るようにしてくださいね

4 ID: eR0cxu49 2024/05/25

18歳高校生だとちょっと面倒ごと(学校持ち込み・親バレ)がよぎるから嫌がられるけど、19歳高校卒業済みなら大丈夫じゃないかな

6 ID: NK6Mk3Zy 2024/05/25

18歳の学校持ち込みは18歳未満がいる場だから危惧するのわかる

でも18歳の親バレはなんで嫌がられるんだろう
そして19歳の親バレと何が違うんだろう

10 ID: eR0cxu49 2024/05/25

ごめんわかりづらかったわ
高校生はほぼほぼのケースで親の庇護下だから、親バレ→購入ルートとかが怪しくないか親がネットで探す→事故、を想定してた
バレの物によっては変な団体に捕まってないかってなるからさ

5 ID: epxfmhvq 2024/05/25

微妙な年代の人をいちいちゾーニングするのが面倒だから一律20歳↑にしてる

7 ID: NK6Mk3Zy 2024/05/25

R-18じゃなくR-20ってタグつけたり表紙に書いたりしてるってこと?

9 ID: esCG6p2g 2024/05/25

横からだけど↑20未満フォロー禁止とかそんな感じじゃないの

8 ID: Ce1Q4abp 2024/05/25

法律は改定されたんだし成人済みですか?については18歳以上であればYesと答えればいいと思うよ
法律的にも18歳でOKなんだし
20歳以上にしたい人はその人がそういうこだわりを持っているんだから、その人自身がわかりやすく20歳以上と記載する必要があると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...