1 ID: F7xkuH6y2024/05/25
女性向けでウケのいい絵柄について定期的に議論されてますが、具体的...
女性向けでウケのいい絵柄について定期的に議論されてますが、具体的にプロ作家や商業コンテンツで例えるとどの絵柄が「女性向けで大体の人から好かれる絵柄の最適解」だと感じますか?
個人的に九井諒子さんが「女性向けでウケがよい絵柄の最適解」だと感じます。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
7 ID: 6Ak7zmex
2024/05/25
大層な言葉と共にいらん矢面に立たされた久井諒子を犠牲に、どこの馬の骨かもわからんROM交じりオタク達が推し作家をあげてってく流れで『それは違う』『何がいいのかわからない』『あんなのを女性向けで支持されてるかのように言うな』『あの作家をあげる奴はhtr』とリプがついてく、匿名名物名指し否定バトルが今始まる
…くらいのこと思ったから3の気持ちちょっとわかる
13 ID: VvtHiKNw
2024/05/25
九井諒子の絵柄はどう見てもコミティアとか一次同人でウケる絵柄やろ。
二次でウケる絵柄じゃない。
女性向けなら上で出てる、倉花千夏あたりやろ。
14 ID: xlm59YQZ
12ヶ月前
ザ・乙女向けキラキライケメン絵柄って何だかんだ好きな人多いんだなぁ
自分や自ジャンルは若い世代多いからかそういう女向け全振りの絵柄って人気ないな
ジャンルにもよるんだろうけど
17 ID: xnYfSD7K
12ヶ月前
実際、今の女性向けラノベ絵師が描くイケメンもそこに収束してくからな。
ある種の王道というか、様式美の一つだと思う。
15 ID: eCVLONWI
12ヶ月前
九井諒子先生は女性向けというより男女共に色んな世代の人から嫌われない絵柄という印象
女性向けの印象まったくないんだけどなぜ?
1ページ目(1ページ中)
コメントをする