創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RD3lYsEc2024/05/26

連鎖漫画家さんとかで、 画力が上がる人と画力が変わらない人の ...

連鎖漫画家さんとかで、
画力が上がる人と画力が変わらない人の
違いは何ですか?週刊連載とかだと
絵の勉強などする暇はなさそうですが
描き方に違いがあるんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xf1QJkHc 2024/05/26

連鎖漫画家って何

7 ID: pA49maGR 2024/05/26

ぷよんとしてそう

3 ID: GYSqbDyj 2024/05/26

連載漫画で画力が上がるか上がらないかはその人の限界値によるんじゃないかなーと思う
下手だろうが上手かろうが連載開始時からもうすでに画力の限界値が上限に達してたらそこから変わらないし、成長途中なら鰻登りに上がってくみたいな?

4 ID: 0bDhfqIC 2024/05/26

連載してたら基本、画力は上がってくもんじゃない?
打ち切りクラスは除外として。

すでに一定のレベルに達した小畑健やBoichiあたりだと、絵柄を変化させる程度に留まってるよ。
内容によってデフォルメ表現を増やす位だったし。

5 ID: vYnkqoJm 2024/05/26

もう出来上がっている絵柄か、そうでないかかなー?

6 ID: tzHXREaw 2024/05/26

キメツの人は途中が一番画力高くて最後や完結後は一気に画力落ちたよね
あれはなんでだろう

8 ID: omAJu36d 2024/05/26

気力、気持ちで描いてる人がそうなるイメージがある
やりきって最後の方は燃え尽きるというか

9 ID: 71pknT96 2024/05/26

悪い意味で描き慣れちゃってる人は連載してても変わらない気がする、手癖が強くて絵も作風もワンパターンな印象の人。
まだ描き慣れてない不安定さがある人は描く量が足りてないだけで必要に駆られて描き続けてるうちに成長してくんじゃないかな。描けてない自覚がある人はまめに資料調べるだろうし。
デフォルメ強い癖のある絵柄の人は成長しないというか連載中ゆえ絵柄が崩れるのを恐れてあれこれ弄れない事情もあるのかも、気にせずどんどん変わってく人もいるけど。

10 ID: dIkUf2HN 2024/05/26

元々画力高い人は始め〜途中が一番クオリティ高くて加齢で画力落ちてる気がする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...