1 ID: vrptgV5q2024/05/29
グッズと同人誌をこの状態から続けるとしたらどちらに注力した方がい...
グッズと同人誌をこの状態から続けるとしたらどちらに注力した方がいいでしょうか。
※利益があっても問題ない某ソシャゲジャンルにいます。
※コンテンツも好きですが利益を考える事も好きなので嫌儲な方はこちらのトピを非表示願います。
元々グッズオンリーでサークル参加していましたが、漫画が急に描きたくなり1年前より同人誌も出し始めました。
過去イベント数回の収益の計算をしていた所グッズの純利益が40万、同人誌の純利益が70万でした。
漫画を描く事にものすごくコストを感じていて、グッズより漫画の方が10倍20倍の労力を使っています。楽しさももちろんありますが…
利益は同人誌の方が大きいですが、労力に比べるとグッズの方がコスパがいいのかなと利益換算をしていて思いました。
販売グッズも同人誌も両方出してる方はどのようなコスト配分で出していますか?
グッズにぜんつっぱしたほうが稼げるのかなと思いつつ、漫画も一緒に出してるからの売上なんでしょうか。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 2o9mYvdX
2024/05/29
自ジャンルかな
グッズ利益率高いよね 正直利益だけを考えるならグッズオンリーでいいんじゃないかな
軽いペラ本とグッズを定期的に出すと周りから儲け主義だと思われず色々出来るのでおすすめ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする