未成年のファンがいるので、新刊を成人向けにするかどうか迷っていま...
未成年のファンがいるので、新刊を成人向けにするかどうか迷っています。
その方はいつも感想くれて、差し入れもくれる方です。
今度私が出るイベントに合わせて初めてサークル参加を申し込んだそうで、すごく懐かれているため、がっかりさせたくありません。
どうしたら良いでしょうか。
私の新刊は短編小説集で、一本だけ男性妊娠グロがあり、残りの話は全年齢です。
①男性妊娠グロ以外の話で、無料のコピー本を作成し、学生証の提示で無料配布する。
②男性妊娠グロは内容が最悪なだけで、別に小説だし、法律上・条例上絶対に年齢制限が必要というわけではないので、全年齢で頒布する。
③新刊に男性妊娠グロを収録するのをやめ、男性妊娠グロは無料配布に下げる。
前回のイベントでは、③のように、その方に配慮してエロを外して無配にし、新刊は全年齢にしました。
でも、成人してから購入すればいい同人誌と違い、無配はイベントを逃すと手に入らないので、かえって落胆させてしまい、申し訳なかったです。
みなさんが未成年なら、どうされるのが嬉しいですか。
本人に直接聞けばいいんでしょうが、気を遣わせたくないのと、女子高生にババアがいきなり「アンタ、あたしのエロ本買えなかったら悲しいよね?どうしてほしい?」とか言い出したらめちゃくちゃキモいので何も聞けません。
みんなのコメント
がっかりさせたくないけど直接聞くのはキモいから聞けないとかどうしようもないだろ
キモい聞き方をしないということはできんのか?いつも読んでくれてるから、もし良かったら読める年齢になったときに実物なりデータなり渡せたらと思うんだけどどう?って聞き方とかはだめなの?
聞き方はキモくなければならないという信条があるなら仕方ないですけど
①か③かな。
②は全年齢本で男性妊娠グロネタがあったらちょっと引く…どの程度の内容かわからんけど。
もし読めなくて残念がっていたら、そんなによく感想くれる人なら「もし成人した時にもまだご興味があれば連絡ください」とか伝えて成人向けの内容がある本は取り置きしておいてあげたら良いのでは。
女子高生ならあと2,3年もしないうちに成人するんだし。
もしくは、成人向け内容の無配はイベント後にwebに18禁として再録してあげたら、その子が成人後に勝手に読みに行くと思う。(成人前に読んじゃう可能性もあるけど、そこはまあ…)
私は未成年に年齢制限云々の話題振ること自体躊躇します…そして中身がセーフでも妊娠グロなら制限設けますね…。
上の方もWeb再録とおっしゃっているように、今回は妊娠グロ作品だけ収録せず、今後年齢制限作品の短編集の方に収録とかは不可能ですかね…?今回の妊娠グロ作品だけでなく前回の無配もそちらに載せたら、未成年ファンの子が成人した時に全てゲットできる可能性があるってだけでもかなり希望になるかと思います。
未成年って本人も早く大人になりたいけど、周りもその子と一緒に語り合いたいけどできないもどかしさありますよね…。
未成年じゃなくてもグロは要注意じゃないか?
程度不明だけど条例にかからないエログロ程度なら警告入れまくって最後の方に入れちゃえば
グロ警告で全然余裕だったこと多いから読まんとわからんし
絶対いらなきゃそこだけ読まないし
ページ多いならグロは外して無配かオンライン公開ほうが安くはなるけど
そんなにその子に気遣うならエログロだけ18禁Web公開して他の作品のみ新刊にしてイベント参加はだめなの?って思ってしまった。絶対イベントで出さなければいけない理由があったり、本にするしかないくらいエグかったりするんだろうけど…読む側としたら新刊買えてもらえない無配ないのがいちばん嬉しい。でも推し作家の新刊が18禁でもがっかりこそすれ恨んだりはしない…でもかなりがっかりはするか。それはともかく最後の文めちゃ好き
選択肢にないけど、自分なら妊娠グロはWebに上げて新刊は全年齢にする
というかR18表記がついてると思って買ったらほぼ全年齢で、たった一つのR18作品もエロじゃなくグロ要素で年齢制限(しかも「内容が最悪」らしいので読む人を選びそう)って、エロ期待して買った層をがっかりさせそうでそっちのほうが気になった。自分がR18つける時は、R18と聞いて期待した層を期待外れにさせないようにってところに一番気を使うので
コメントをする