創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: amHf6YdS2024/06/01

とあるnmmnジャンルにいます(フェイク入れてます) 先日とあ...

とあるnmmnジャンルにいます(フェイク入れてます)
先日とある方(Aさん)が「BCのオンリーイベをやります!」と発表しました
自分はその界隈では新参者だったのでAさんのことは知りませんでしたが印象は投稿数がかなり多い古株で多分最古参、このBC界隈のリーダー?なのかな?と思いました

ですが「ん?」と思うところがあります
それは全部一言多いことです
・プロフに「BC作品書いてないC右推しにフォロー申請されるの怠いです〜しょうがなくフォロー許可してます、作品を書いてください!」的なことを書いてる
・キャプションに「全然配信見てないけどBC愛してるよ〜」などと定期的に書く
↑の要素が個人的にはモヤモヤしています
こういう人って近寄ってもいいのでしょうか?
nmmnルールやマナーはしっかりしてそうですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BIqo6cH3 2024/06/01

nmmnに限らず付き合う人は自分で判断してください
ここにこういう風に書き込みをするというのがもうトピ主さんの答えだと思いますが

3 ID: qHjVvNxo 2024/06/01

個人的には絶対近付きたくないタイプ
マナー的なところでしっかりしてたとしても人間関係はまた別だから自分が苦手だなと思うなら近寄らないが吉だと思う

4 ID: トピ主 2024/06/01

皆様意見ありがとうございます
追記なのですが悩んでいる理由を書き忘れていました

BC企画が相互フォロワー限定でその概要を知るにはその方にメッセージを送らないとわからないようになっています
企画は気になるけど100%Aさんと関わらないといけないので悩んでいます

5 ID: VkLOxQcS 2024/06/01

配信って部分から同じジャンルだと思います

BCオンリーがメッセージ申請制→
よくあることですね…
サークル参加はもちろん一般参加もメッセージを送るイベント多いです
(オンラインイベントですよね?オフイベントなら詳細をやり取りしないといけないのでなおさら連絡は取ります)

Aさんのプロフがやや過激→
そういう人もよくいますね…
配信者同士のCPですよね?
私はそういう人と関わりたくないのでXの類を一切やっていません
トピ主さんもnmmnはマイルールの押し付け合いみたいなところがあるって気付いていませんか?
トピ文見る限り、今後Aさんとの関係性はこれ以上よくなるわけでもな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

キャラクターは作者の手を離れるものです。今話題のシンチャンのパパのアニメなど、その最たるものですね。キャラは、生き...

あるジャンルの原作を楽しめなくなりました。1〜2年ほど前にアニメ化して、原作まで買うほど好きになった作品がありまし...

『気軽にQ&A』トピ《85》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

可動デッサン人形やアクションフィギュアでおすすめを教えてください! サイズのおすすめも知りたいです。 シームレ...

逆カプについての話なんですが、 私は二次創作BLカップリングのABがほぼ固定で好きで、 逆CPのBAは読めるけ...

左右相手完全固定という言葉はどこからどこまでを指すのでしょうか 私の好きな二次の絵描きで、同じ作品内のAB、CD...

自ジャンル・自カプのオンリー名は気に入っていますか? たまにクレムでオンリー名がダサい等の愚痴を見ます。ダサいオ...

見開きで2P使って、局部がどーん!!と描かれてたら引きますか? そのくらいインパクトがあったという表現で描きたい...

性描写、性についての話題が出てこないオススメの小説教えていただけませんか? インプットのために色んな書籍を読もう...

オフ会の店の決め方 一対一のオフ会の店の決め方について質問です 自界隈ではオフ会といえば雑炊だよねとい...