創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kBYK5gWr2024/06/03

3・4年前に絵柄やオリキャラの雰囲気がとても好きでXをフォローし...

3・4年前に絵柄やオリキャラの雰囲気がとても好きでXをフォローしていた一次絵描きさんがいました。
その方は何度か垢消しされて1度目の時はすぐに新しい垢を見つけたのですが、その垢が消えて以降何らかの形で見つけることはなかったです。
ですが、先日Xでその方と思われる垢を見つけました。
私の中の記憶が曖昧で「あの時のあの方??」と一瞬なりました。
マシュマロをやられていて「また出会えた事の感謝+何度か垢作り替えてます?」のようなことを送ったのですが、
このようなことを聞くのはやはり無粋と言うか非常識でしたでしょうか?
『答えにくいことでしたらスルーしてもらって大丈夫です。」とも入れましたが

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zQk2EbWN 2024/06/03

受け取る人によってかなり違うと思う

過去探られたくない人もいればそうでも無い人もいるので…。自分は聞かれても特に不快感ないし肯定するけどお願いだから過去のアカウントのことを送って来ないでくださいって言ってる人も見た事ある
非常識かどうかは聞き方次第じゃないかな。個人的な感覚としてはネガティブな感じの文面だったり執拗に問い詰めたりがなく丁寧に一度だけ訊ねるぐらいなら非常識では無いと思う

3 ID: トピ主 2024/06/03

プライベートに踏み込んだことはお答えできませんとあり、返答もないので、答えたくない質問だったかなと思ってます。

5 ID: 32kELKpV 2024/06/03

自分なら嫌だなと感じる
何でも詮索したがる人が苦手だから
気になるのは人間だからわかるけど距離感というか価値観というか人生観というか何か合わないなって思う
また出会えたみたいな特別感を出してこられるのも苦手。そういうウェットな感じになるのが重いからリセットしてるので

10 ID: トピ主 2024/06/03

やっぱそうですよね。
その方がどうか見つけた瞬間は判断できてなくて、絵柄や描いているもののにてる別の人かとも一瞬考えてしまい、
つい確認したくなってしまいました。でも今はやっぱあの絵師さんだと腑に落ちてます。
本人が認知しているいないは別として何度も垢作り替えても必ず見つけてフォローしてくるROMは不快ではないですよね。
過去の絵を見たりしている前提での『また〇〇さんの絵を見られて嬉しいです。」のような文のみでしたら別に不快ではないですか?

6 ID: Uh6CEBbc 2024/06/03

無粋な詮索はやめてほしい

11 ID: トピ主 2024/06/03

やはり無粋でしたね。私自身は詮索のような気持ちではなく本人様か確かめたい心からでしたが、逆の立場からしっかり考えるべきでした。
プライベートなことはNGとも記載あり、それ読めば分かるやろにと思われたかもしれません。

7 ID: 9TMVoQDU 2024/06/03

聞かん方がいいと答えようと思った瞬間に送ったのですが、と見えてああ…

9 ID: iHcVo9CI 2024/06/03

本人が過去のにおわせとかしてない限り繋げてほしくないだろうからソッとしておくのが正解だったと思う

12 ID: 1uh3GQV2 2024/06/03

もう送っちゃったのか…
わざわざ垢消しして作り直してるんだから、過去のことをリセットしたいんだろうしそれは無神経だと思う
また○○さんの絵が見れて嬉しいも微妙
前垢のことは出さずに○○さんの絵が好きですとかの方が無難

13 ID: トピ主 2024/06/03

そうですよね。大変無神経でした。
リセット癖のある方なのか整理したいからかイラストも結構消したりしてるみたいです。
定期的にリセットされる方に対しては過去を思わせる発言は基本NGということですね。
垢作り直し、新し居場所を言わなくとも何故か毎回フォローしてくるROMは不快ではないですか?

14 ID: HsJyqODe 2024/06/03

まあそのマロがきっかけでまた垢消しすると思うよ
トピ主が最大のアンチだよお疲れ様

15 ID: トピ主 2024/06/03

悪気のあるものでなくても過去をほじくり返すようなことを言う人間=アンチという認識は
頻繁に垢消しする人リセット癖のある人ならそう思うもんですか?
アンチ=自分に対して不快な事を言う攻撃的な発言をしてくる人という認識でしたが、
その方自身が不快に思われたらそれはもうアンチなのでしょうか?

16 ID: 6gyO14k7 2024/06/03

横からだけど
アンチではないけどアンチ行為に近い嫌悪感を相手に抱かせる危険が高いという意味だと思う。ストーカーみたいでキモイとかそういう風な…
リセット癖ある人は単純に自分を認知されることがストレスな傾向にあるから過去覚えてますアピールは不快指数高いかと
行きつけの店で顔覚えられて「いつもありがとうございます」って店員に言われたらその店通うのやめるタイプの人一定数いるから、件の描き手はこのタイプな気がする

17 ID: zL1uaJcg 2024/06/04

行きつけの店で顔覚えられるよりも引っ越した家の郵便ポストに「昔あそこに住んでましたよね?」って送り主不明の手紙が入ってるのに近いよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...