創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uHQIy8l42024/06/03

逆カプ者への感情、強いて言えばどれが近いですか? ここの性質上...

逆カプ者への感情、強いて言えばどれが近いですか?
ここの性質上逆カプ者へ良い感情がないという意見が目立ちますが、実際のところどういう感情を持っている人が多いのか聞いてみたいなと思いました。

①どちらかと言うと好意的。同じキャラの組み合わせが好きな者同士なのでそこまで垣根を感じない。仲良くできそうな逆カプ者なら繋がるのもやぶさかでない。
②好きでも嫌いでもない。仲良くすることは難しくても棲み分けさえできれば逆カプ者への悪感情は別にない。
③どちらかと言うと嫌い。積極的に攻撃はしないがほんのり敵対心がある。公式供給や界隈規模の差など自カプの方が優位だとちょっとざまあみろという気持ちになる。
④存在が許せない。逆カプを推している人間がいると思うだけで気分が悪くなる。出来るなら滅ぼしたい。

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QZ1NjwJd 2024/06/03

4しかない

3 ID: JX51iTfw 2024/06/03

カプごとに変わる
今のカプ1で前のカプ3でそれ以外2

4 ID: bc6qEoRj 2024/06/03

①左右どちらでもいい リバでもいける
どっちもいいじゃん、幻覚だよ
少数派だし嫌われるのはわかっている

40 ID: 8WC5fr4R 2024/06/04

わかる、長年同じカプ推してるとこの2人ならどっちも萌えるな…になってくる。少数派なのは自覚してる

76 ID: OtEjVP9R 2024/06/05

私もこれだー
同cpでも解釈同じわけじゃないしキャラの解釈あえば左右気にならない

5 ID: D1qc3ePX 2024/06/03

基本1か2だけど逆カプ者の声がでかくてこちらに対して攻撃的な態度取られると3になってしまう
今の界隈は逆カプにマナーの悪い若年層や過激派が多いせいで3から4に移行しそう

6 ID: hVvOT2RX 2024/06/03

⑤いない
マジでいない…そこそこ規模と知名度があるのにいない…
攻めが主人公なので主人公総受けも人気あるんだけどうちの受けが攻めになることがない…
どっちかっていうと3タイプだったのでこれはこれで張り合いがなくて制作速度があんまりでない

7 ID: bOLgHt4s 2024/06/03

①です。左右逆でも見れちゃいます。
話がちょっと逸れるかもしれませんが、①でありつつもキャラの解釈違いが苦手なので、左右逆でも且つキャラの解釈・設定が好みであれば大丈夫…というところでしょうか…
左右の組み合わせが一致してても解釈が違ったらごめんなさい、という部分も持ってます。

9 ID: geB9trEN 2024/06/03

3です!

10 ID: iMYzBxHm 2024/06/03

1だね
対抗?カプに悪意感じたことないわ
むしろ同カプのほうに嫌いなやつ多い

11 ID: iMYzBxHm 2024/06/03

あーでも垣根は感じるかな。
左右が違うから盛り上がるのは難しいかもしれないけどむこうがこっちに悪意なければ友達にもなれる

13 ID: pSO2tfxo 2024/06/03

2
カプ者を避けたくて逆カプにいる
ねっちょりした界隈に取り込まれたくないのと界隈者が弱小から軽いパクリを頻繁にやってた
あの人たち逆カプは絶対見ないのが分かっているので

14 ID: 0ocdyXrs 2024/06/03

③だけど描いてる人間によって変わる
自分に好意的な人だったら良い

17 ID: 0ocdyXrs 2024/06/03

逆カプより他カプのが無理かも

15 ID: FNCgyKpa 2024/06/03

基本1で、あからさまにこちらの悪口を言っている、攻撃をしかけてきている逆カプの人間を見かけるとその人限定で4になるかな…

16 ID: 3m1JxvHF 2024/06/03

3と4の間ぐらい
性格悪いけど、原作ちゃんと読んだ上で逆カプなんですね…ふーん…という気持ち

18 ID: Vw15PjfE 2024/06/03

2かな〜嫌なのは逆カプであって人ではない
完全に逆カプの人とはお互いに不可侵でいられるから
それよりもどっちも行ったり来たりして視界に入ってくるリバ者や非固定のことは人が嫌いかも
リバの人とか左右どっちもウマ!みたいに言ってる人に対しては3か4

19 ID: vkAgyl15 2024/06/03

この中だと②かな
逆も読めるけど同じ原作見ててお互いに体格から性格から全然違うものが見えてるの不思議だなみたいな感想にしかならない たまに解釈の一致があると逆の人が見てもそう見えるんだとおもしろくなったりはする

20 ID: 7eBiCuwj 2024/06/03

固定だけど逆はお互い不可侵なので基本2
逆より雑食相手違いが無理なので、繋がりたいとは思わないけど棲み分けができてるほど平和でいさせてくれてありがとうの気持ちで1に寄っていく

21 ID: 2Jz1Nfle 2024/06/03

プロマンスよりなので1
受けが総受けや他受けだと「ビッ○やめてくれ」とか思う

22 ID: Bgq3IfSu 2024/06/03

②です
④タイプの逆や対抗を公開アカウントで下げるような自重出来ない同CP者が一番嫌いです
内心思ってるだけならいいけど、通話やDMで逆カプの愚痴を言う③タイプの人も距離置きます

23 ID: zuWYM97e 2024/06/03

3と4が入り混じっている感じ
理由は16さんと同じ
逆の人たちはキャラの外見しか見ていない🐎🦌だと思っている
逆を見たくなさすぎてジャンルから離れてしまった

24 ID: 0Yrnc96C 2024/06/03


自カプ者と交流あったり布教力あると③(ざまあ感情はないが…)

自カプ者で苦手なのは大っぴらにお気持ちする③④
事故りたくないので積極的に逆カプ拡散する①とも距離を置きたい
お気持ちも褒めもせず逆カプ名一切出さずに自カプだけに集中してくれる人が神

25 ID: D1hzYabA 2024/06/03


人と人との付き合いで言うとCPが同じである事よりこちらに関心を持ってくれているか、好ましく思える人柄かどうかの方が重要
同カプ者は数字だけ見て打算で繋がろうとする人もいるけど、逆カプ者は本当に作品が良いと思ったから反応してくれてるんだろうなと信頼できる感じがある
個人的にこちらに好意的な逆カプ者は同カプ者より仲良くしたいと思うかも

26 ID: DYupkV84 2024/06/03

3です。

27 ID: sVT8ZaOK 2024/06/03


左右どちらも同じ熱量で推しになるのと
結局書き手・描き手の読ませる力に拠るところが大きいから、
解釈全然違う同CPよりも、解釈一致の逆CPの方が好き!!ってなる
でも交流までしたいとはおもわないから固定寄り

28 ID: mY1aeI7C 2024/06/03

今のカプだと基本は1だけど、AB界隈でもBAもありえるって思ってくれる人とならっていう前提
自分もBAだけど解釈ほぼ一致してるABなら読めるタイプなのもあり相手もそうであれば
解釈ほぼ一致っていうのは、左右の概念に関わる部分だけ不一致だけどその部分以外の各キャラの捉え方が似てる、全年齢作品には共感することも結構あるみたいな感じ
実際、キャラ解釈の近いABの人から反応もらって緩く繋がることあるよ
マイナーだからAとB好きの創作者ってだけでもほんのり仲間感あるのはある
前ジャンルは、逆の人が割と2や3っていうのが伝わってきやすくて、逆カプとはほとんど関わらなかった

29 ID: 8ZVDfGKM 2024/06/03

4
逆カプは原作未履修だと思ってる

30 ID: bLwC0tYv 2024/06/03


他カプも逆カプも興味がねえ
さらに自カプじゃない創作者なんてどうでもいい存在

31 ID: QygUVZEH 2024/06/03


自カプの場合、キャラの性格的に正直どっちもあり得るなと感じてるのでそこまで大きな解釈違いには思わない
ただ、逆カプの人の創作は性癖的にあまり好みではないものが多いので、萌え話はあまりお互い楽しくないだろうなと思う
ネガティブな感情は特にないしそっちのカプ解釈も理解はできるけど、じゃあ好きかと言われると微妙なので積極的に仲良くなりたいわけじゃない…という感じ

32 ID: XdHsZfn0 2024/06/03

ジャンルの雰囲気なんだよね
前は1だった
マイナージャンルで創作者が少なく原作の話が多くてカプゴリ押しする感じがなかった
今は4
A受けが宗教めいてて攻撃力高すぎ越境多すぎ原作に文句言いすぎで、Aちゃんを守らないやつはクソ!呼ばわり
自カプはABでBAと大差あるからナチュラルにBAとして消費されるのも疲れる

33 ID: qXIEutxr 2024/06/03

2と3の間くらいかなぁ…
固定だから逆は見れないけど憎んではない
その二人いいよね分かるーーでも解釈相違ーー!くそー!って感情
ただそれはそれとして自カプの人口>>>逆カプであって欲しいから対抗心はある
自カプに人増えて欲しいからね

34 ID: BpPkeJCX 2024/06/03


同じキャラ同士だから積極的には見ないけどそこまで嫌悪感無い。
相手違いの方が苦手。

35 ID: d8xmFKcA 2024/06/04

4かな〜
逆カプ一通り巡回したけど、8割攻めの性格がおかしいww

36 ID: 8WfmbC1G 2024/06/04

②かな〜
見てる幻覚がちょっと違うだけだし

37 ID: rZopTVnQ 2024/06/04

基本①~②かな
キャラ解釈が合わなければ同カプでも嫌だから。逆だから嫌というわけではない
キャラ解釈が合う逆カプの健全ネタなら普通に見たい

38 ID: 245T08Am 2024/06/04

現状④
体格差のほとんどないバディ系・ブロマンス系カプだと逆カプとの境目が曖昧で、どちらともつかない名称を名乗る者どもがいる(フェイク混じりだが『相棒』とか『ツーマンセル』とかの代名詞)
そういうのが幅を利かせると④になる。

相手が変わるくらいなら逆転した方がいいとか、あまりにも自カプがなくて逆も食えるようになったとか言うのも逆カプ認定なので④

そういうのに限ってフレンドリーに近づいてきて両方食べられると得だよとか押し付けてくるから④
視界に入ってこないでほしい

47 ID: lTDVo0RC 2024/06/04

ブロマンスでもAB左右完全固定、逆CP(ブロマンス含)地雷のド偏食家がここにいるよ!?
濃厚な関係を捏造したら恋愛や性愛じゃなくてもCPだし、物理がなくても精神の解釈で左右は決まるからブロマンスで左右不定とか意味わからんってずっと思ってる。

雑食がやたらこっちに近づいてくるのが迷惑なのは本当にそう。
塩対応したり人嫌いオーラ出しても近づいてくるんだよな、空気読めって思う。

39 ID: PlHnLxOh 2024/06/04

②かな
Aは攻め萌えだしBは受け萌えだから逆カプになると単純に萌えないし興味が湧かない
左右どうでも良いならそもそも BLにしないし原作だけで良いタイプの人間なので

41 ID: RGDIvHOg 2024/06/04

4だけどリバと同軸リバの方がより心底無理だし嫌いです

42 ID: s0hylHVB 2024/06/04

大体2
進んで見には行かないけど目に入っても特に何も
ただ自カプの受けのことを他キャラ使って汚物扱いしやがった逆カプ奴だけは速攻でブロックした

43 ID: uiCtL8wT 2024/06/04


不意に見たくないし見てほしくもないから基本先行ブロックする。
でも自カプと逆カプ合わせて書き手が10人もいないようなマイナー界隈の時は飢えて自カプ見にくる人が多いので可哀想だなと思ってブロックまではしない。

44 ID: 86igfx2r 2024/06/04

左右<<<<<相手なので完全に1、総受の同カプ者とかの方がよっぽど無理です。
でも今の自カプの左右固定度が低いだけでカプによってはどう考えても逆にはならないケースもあるので4の気持ちもわからなくもない。

45 ID: 0Hp4dsJ2 2024/06/04

1たまに2
一番イライラして許せなくなるのは対抗カプ。AB好きにとってのACもしくはDA。
基本的に主受けを好きになるタイプだから、AC,DA民は必ずと言っていいほどBを貶めてくる。マジむかつく。

46 ID: 9NBPVtUL 2024/06/04

カプによる
基本的には1か2で、そっちなんだ〜と思ってる
でも時々左右固定じゃないと許せないカプに出会って、そっちは絶対に4
逆カプは全員ブロックしてる

48 ID: het1y3ba 2024/06/04


逆カプは全く描かないけどたまに読むし好きな作家さんもいる
自カプだから全部好きってわけでもないし、あんまりCPにこだわってないかも

49 ID: A1OrHhk4 2024/06/04


おすすめしてくる支部に悪感情を抱いたことはある

50 ID: x0K4pQHj 2024/06/04

①ですね
自分の場合は左右の問題じゃなくて受けになった方に女々しさが盛られるのが無理なので逆カプで受けのかっこいい姿を見られるならいいかなって感じです

51 ID: Ouexi2hS 2024/06/04

①と②の間
私はAB推しなんだけどAが攻めっぽくないかわいらしい性格してるから分かる~A受けそりゃ好きな人多いよねって納得してしまう
でもそんなA攻めが見たいんじゃ~みたいな
BAの人も概ね好印象持ってるけどAを乙女みたいな顔をさせたりAとB身長同じなのにAが極端に小さくなったりする人(これ特に凄く多い)に対しては垣根は感じてしまうので完璧①とは言い辛いし繋がるのはちょっと難しいかな

52 ID: G7ohuKaH 2024/06/04

逆カプのROMとか害悪創作者に対しては基本③と④を行ったり来たり
逆カプの概念そのものやこちらに攻撃してこない人に対しては①
本当は好きになりたいけどあまりにも民度が終わってる界隈だから諦めてる

53 ID: ontZbzRD 2024/06/04

逆カプほぼなくて空気だった頃はどうでもいい存在だったけど今のカプは拮抗してて逆カプ者が結構当てこすりしてるから③より?
上手い人多いから全年齢だけ見てこっそり勉強することはある

54 ID: FqE7PVNO 2024/06/04

①です。
描くのはABで、見るだけならBAも見ます。
でもAがあまりに女の子っぽく描かれてるのは苦手ですね。
相手違いが一番見たくないです。

55 ID: Nps6rvx3 2024/06/04

③だけど積極的どころか一切攻撃はしない
マイナーカプになると6コメの言ってる【⑤いない】が結構ある…悲しい…

56 ID: Ji8wRfrt 2024/06/04

②かっこいい受けが好きなので、キャラ解釈があってれば読める でも繫がりはしない
逆カプより地雷カプのが無理 マジで見たくもない

57 ID: G6cegOkv 2024/06/04

①寄りの②
リバ読めるけどやっぱり自カプが根底にあるから解釈違いでうまく付き合える自信はないし、自CPは圧倒的にリバが少数派だから心穏やかでいられるのかもしれない

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...