創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AUz3ypqB11ヶ月前

デジャヴを感じやすい方いらっしゃいますか? 記憶力は良くは...

デジャヴを感じやすい方いらっしゃいますか?

記憶力は良くはない方なのですが、
頻繁に既視感を持ってしまいます。

フォロワーさんへのリプライを送った後に(前にも全く同じ内容のリプ送ったな!?)と気付いたり、新刊を描いている途中で(このページ全く同じコマ割りとセリフと表情で、前にも絶対描いた!)と焦ってしまいます。
ですが、いざ遡って調べてみても大抵リプも新刊の内容も初めてのもので勘違いしていただけでした。

多分、新刊に関しては頭の中で内容を反芻するから既視感を持ってしまうんだろうなと思いますし、仮に1.2ページ同じ内容で描いていたとしてもなんとかなると思います。

ですが、リプライは同じ内容で送っていたら仲が良ければまだいいですが、繋がって短かったりあまり会話したことがない方だと失礼になってしまうと不安になって思い当たるところまで遡って探しに行ってしまいます。
リプライを打っている時はなんとも思わないのですが送った後に気づくので対策のしようがありません。

考えすぎだとは分かっています。頭がおかしいなどの悲しくなるコメントは控えていただけると幸いです。
似たような経験の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。
よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UJjbRC8F 11ヶ月前

わかる。気の所為とか記憶の誤作動とか言われるけどデジャブとか夢で見たなとかめちゃくちゃある。科学的に原因が知りたい

3 ID: tPxkY6H4 11ヶ月前

あります。
えっ?この流れでその話題になるの知ってる!みたいなのが頻繁に
気のせいなんでしょうけど既視感の瞬間ってうわうわうわこれ絶対前に見た!みたいな、周りが一瞬スローモーションになるような独特な感覚があって変な感じなんですよね
既視感あったところでその次に何が起きるかとかまで思い出せるわけじゃないから何の役にも立たないし、人に言っても共感してもらえるわけじゃないし、ただただコレなんだろ…ってなるだけですが…

私も科学的に解明されて欲しい

4 ID: QWXRFph9 11ヶ月前

夢で見たデジャブ系結構ある!
予知夢?みたいな感じのやつ
でもここ数年睡眠不足で夢自体あんまり見れてないし多分見てても全く覚えてない…
某震災の直前にも隕石落ちる夢みたりして夢占いも結構当たってたりしてたんだよね…
誰も信じてもらえないだろうけど…

5 ID: moheqXF5 11ヶ月前

誰かの作品読んで忘れて同じの描いてデジャヴ!とか言ってそう

6 ID: トピ主 11ヶ月前

皆さんコメントありがとうございます…!
SNS上で、とかではなく私生活で感じられる方が多いんですね…
誰かの作品を読んで…は確かにそうかも!と思いました。自分の作品にはなかったから描いたけど実はパクってましたなんてことになっていたらゾッとします。
作品も慎重に考えていこうと思います、ありがとうございました

7 ID: aUZLASHT 11ヶ月前

まさに、ネタ出しでそれになります
ネタ思いついてもデジャヴ感じて、パクリになるのが怖くてお蔵入りさせることがすごく多いです
探せるだけ探してもいつも見つからないので、気のせいなんだと思いますが、一回デジャヴ感じるともう怖くて作品にできないです…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...