創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EJh8McSk2024/06/04

nmmnの範囲について。 私はとある実況者様を推していまして、...

nmmnの範囲について。
私はとある実況者様を推していまして、その方々の絵を描いています。faとは別に自分の趣味を詰め込んだような絵(全年齢)や、派生キャラの捏造妄想(全年齢)も描いています。
公開は壁打ち鍵垢なら大丈夫でしょうか……? フォロワーさんの中には別界隈で繋がった方もいらっしゃって、別界隈の方の目に触れるのはよくないとも、この程度では大丈夫ではないかとも思っています。フォロワーさんは信用している方々なので変にトラブルになったりはしないと信じたいのですが……
キャットラビングのような曲でパロディをするのもアウトでしょうか。
また、どこからがnmmnとなるのか皆さんの意見を聞かせてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: mZkyRlVn 2024/06/04

本人の考え方による
自界隈はその程度だと本人がOK出してるよ
「隠れてるならセンシティブでもいい」ってタイプもいるし「隠れてようが迷惑だ、訴える」ってタイプもいる
ネットに上げる以上どんな対策をしても100%本人にチクられると思った方がいい
本人に見られても問題ないと思うならやればいいし、本人の考え方が不明ならやめた方がいい

4 ID: 1CiEItJS 2024/06/04

基本的には衣装や発言が事実に基づいてるならFA
基づいてないならnmmnと言う認識
でも3の言う通り本人の考えが最優先だから、本人のスタンスが不明なら投稿用に新しく鍵垢作ってそこに投稿した方が無難

5 ID: EDYQF7Gy 2024/06/04

基づいてる場合は「nmmnのFA」
基づいてない場合は「nmmnの隠れなきゃいけないやつ」じゃないの?

6 ID: 6Hr7UTbB 2024/06/04

ご本人の考え方を調べてみたらどうでしょう。
やめて欲しいことだったり、大丈夫なラインなどまとめられていたりするので。
FA以外は隠れてやってねって人もいれば隠れても嫌、公開非公開問わずゾーニングのタグを使ってくれればOKって人もいてピンキリです。
難しいけれど配信者はnmmnなので本当にその人によって違うからここで100%の答えは出ないし、情報がない中で確実なことを言うならFA以外は公開非公開に限らず載せない方がいい。
FA以外はご本人の意向(とその界隈の雰囲気)をよく見るのがいいのかなと思います。
自分の界隈だとトピ主さんの書いていることは公開でも許されていますね。(カプと夢は論外...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...