創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: v4j3DkNZ2024/06/05

界隈に苦手な作家がいる方に質問です。ブロックしてますか?長々とす...

界隈に苦手な作家がいる方に質問です。ブロックしてますか?長々とすみません。ずっと悩んでいた事なんですが思い切って吐き出させて下さい。

私はAB固定(逆、リバ、Aが右の全てのカプ地雷)です。界隈の規模は小さく残って活動いる人は少ないです。自衛の為地雷描きはみんなミュートしてますが、そんな中特にとても受け付けない方がいます。
BAメインでたまにABも描かれる人なんですが、その方の絵柄も苦手、特にA右イラストが私は解釈違いすぎて、初めて見てしまった時は拒絶反応が出ましてえっ何これ…こんなのAじゃないって気持ち悪くなり泣きそうになりました。
即ミュートしてこちらからは関わらない様にしてまして、最初は向こうから反応がありましたが私があちら側に無反応を貫いたせいか次第に向こうからの反応はなくなりました。
狭い界隈なんでほとんどの私の相互さんがその作家さんの相互さんです。ミュートをしててもわわこれ最高!天才では?などのフォロワーさんのコメントが流れてきて、何だろう?私素敵絵見逃した?ってなって流した人のホーム覗きに行ったらそな方の絵であ〜目に入れてしまった…と落ち込む事が度々ありました。

自分の作家さんが誰かから天才!素敵ってコメント貰っていたらで分かる〜だよね〜(キャッキャ)ってなるのに、その方が同じ様なコメントを貰っていると、うわぁ理解出来ないわ…って嫌な気持ちになります。
また好きな作家さんがたくさん反応貰ってるのを見ると私もなんだか嬉しくなるのに、その方が例えば200貰ってても100貰ってても10貰ってても反応したやつ誰よ?反応した人もミュートしようかな…ってモヤモヤします。

これは生理的に受け付けないというやつなんでしょうか。地雷描きはみんな苦手ですがその方に対する嫌悪感がすごく段違いで拒絶反応が出ます。
たぶんこの方の絵を見ると初めて地雷を見た時のきつかった気持ちがフラッシュバックしているのかもしれません。もうこの人のどんな絵も一切見たくないという気持ちです。

自分の萌えは誰かの萎え、誰かの萌えは自分の萎え、重々分かってはいますが、その方が界隈にいて描き続けるなら私は界隈から去ろうかなと思う日もあります。嫌がらせを受けた訳じゃないし、狭い界隈なのでブロックはすぐ分かってしまうので極力ブロックはしたく無いのですが、もうブロックしかないですかね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Rvubi95G 2024/06/05

ブロックせえ

3 ID: トピ主 2024/06/05

千鳥のノブみたいなお返事きてちょっと笑ってしまいました。ですね、もうブロックします。

4 ID: 74AoIFjc 2024/06/05

わかる〜〜〜〜!!!!とりあえずその嫌な作家さんはブロックしよう。そしたらフォロワーの反応見に行ってもブロックしてるから表示されないし。
自分も解釈違いで生理的に受け付けない作品見てしまって、しばらく引きずってるんだけどトピ主と同じで狭い界隈だからフォロワーの反応ももしかしたらまたあの人のこと褒めてるのかな?ってモヤモヤしてしまう。フォロワーもしばらくミュートして精神安定させて楽しく創作活動しよ!

5 ID: トピ主 2024/06/05

優しいコメントありがとうございます。そうですねその作家さんにコメントしそうな人もしばらくミュートして様子みてみます。ABは好きなんでこれからも楽しく創作出来るようあれこれ試してみますね!

6 ID: ngiafKr1 2024/06/05

そういうのありますよね
ブロックでいいと思います
私も、毎回私の小説のネタパクをわざとやってくる人がいて、しかも私の小説にはRTもコメントもしないのに、毎回ネタパクをして、「私の方が上手くできるのよ」アピールをしてくる人がいたので、悪意を感じてブロックしたことがあります
それ以来、その人を絶賛する人が理解できません。

トピ主さんも、相手の創作者さんを絶賛している人を見ると微妙な心境になると思いますが、相手本人をブロックして、ミュートワードに設定したらいいと思います
あまりにも相手と仲が良い人は、ミュートにすればいいと思います
あとは、SNSをなるべく見ないようにするのもいいです

7 ID: x5NBEa4H 2024/06/05

同カプ者は極力ミュートで済ませてるけど逆カプと相手違いは遠慮なくブロックしてる
見られたくないし見たくないから

8 ID: JbULsIgS 2024/06/05

すごいわかるー!私の場合は地雷というか単純にその人の絵が苦手で、好きなキャラにその人の絵の印象をつけたくない…でもブロックって仮に解除したとしてもブロックした事実は消せないから慎重に考えないとなぁと思ってブロックに至ってない
ブロック迷ってたらうっかり誤フォローしちゃったことがあって倒れそうだった

9 ID: yFw5HXR9 2024/06/05

ブロックしたところでミュートしてない相互の引用や空リプで存在わかってしまうのは同じなんですよね…

で、相手がブロックされてる事をポロッと誰かにもらすと自分の方が界隈中に「○さんをブロックしてる面倒なヤツ」認定される事もあるので…

ブロックは権利とも思うけれどミュートではなくブロックであえて相手にわかる形で意思表示する攻撃的な人間性、って判断する層も多く入るって事は理解と覚悟の上じゃないとですね

お互い他人の気持ちはコントロール出来ない
繊細な方がまけだなと思ってます

10 ID: LEktZdIe 2024/06/05

トピ主が失礼すぎる
向こうは関わらないようにしてくれてるのだから、トピ主の過剰要求であって、要求が通らないのごねてるだけでただのわがままじゃん
ブロックしなよ
それができないなら嫌がってるのは自分だから自分が消えるしかないよね

11 ID: tN8s19Ck 2024/06/05

ブロック悩むのはわかる!でも消えるorブロックならブロック一択!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...