【部数相談トピ】 部数の相談に関するトピをよく見かけるため、質...
【部数相談トピ】
部数の相談に関するトピをよく見かけるため、質問場所が統一されている方が先人の意見を参考にしやすいのではないかと思い専用トピを立てさせていただきました。
不要でしたらスルーお願いします。
(一部価格相談トピの内容を参考にさせていただきました)
※部数は価格設定と異なり明確な基準が存在しません。
ジャンル・CP・タイミング・購買層・内容などあらゆる要素によって変動するため予想が難しいものになります。
あくまで「他の創作者さんの予想や経験を一部参考にしながら自分で最終決定するための手がかりにする」目的で利用していただければと思います。
【仮テンプレ】※必要に応じて改変・追記してください
頒布予定イベント:〇月のコミケ・インテ(ジャンル・CPオンリーの有無)など
内容:漫画/小説/イラスト集/成人向け・全年齢向け/コメディ・シリアスなど
ジャンル:少年漫画の二次創作BL/ソシャゲの二次創作GL/一次創作 など
界隈の状況:天井のサンプルブクマ数やフォロワー数/通販サイトでのランキング状況 など指標になりそうなもの
自分の状況:SNSのフォロワー数・平均評価数/サンプルブクマ数や部数アンケ結果/過去出した本の頒布数 など
特記:再録が◯ページ含まれる、初めてのオフ参加、通販の有無 など

みんなのコメント
初めてのサークル参加、初めての同人誌頒布で全く部数が分からずご相談します。
よろしくお願いします。
頒布予定イベント:10月のスパーク、ジャンルオンリー
内容:小説(pixiv掲載のもの+書き下ろし)、文庫本で60ページほど
ジャンル:女性向け一般漫画の二次創作BL
界隈の状況:前回のプチオンリーはサークル数300超え
自分の状況:pixivフォロワー数70ほど、Xフォロワー数20ほど、pixivに上げているこのジャンルの作品は5つ、R-18中心だが平均して150user入りしている
特記:今回刷るのはpixivで300user超えとランキング入りした小説の再録+それの後日談...続きを見る
通販なし?
今回のイベントで売り切りたいなら10でもいいけど、10でも20でも60ページの文庫なら在庫抱えても痛手じゃないから、20くらい刷ってもいい気がする。
次イベントや通販やるなら30かな
次回のイベントにも参加したいなあと思っているのと、もし余りが出たら気長にBOOTHで通販しようとも思っていたので、ここは30にしてみようと思います。ちょっとドキドキですが…。ありがとうございます!
頒布したイベント:9/22ジャンルオンリー
内容:漫画/全年齢向け/ほのぼの
ジャンル:二次創作BL
自分の状況:サンプルブクマ数が100ちょっと
特記:100冊刷り、会場で50、通販(とら)が現在40ほど購入されているようです。再販をしようと考えているのですが、何冊ほど刷るのがいいでしょうか?
6〜7月にカップリングオンリーが控えており、そちらに10〜20部ほど既刊として持っていけたらいいなと考えています。
頒布予定イベント:スパーク
内容:小説/全年齢/シリアス
ジャンル:少年漫画の二次創作BL。人気ジャンルの覇権カプです。
界隈の状況:直近の支部だと天井で1000〜2000ブクマくらい
自分の状況:支部とXのフォロワーは4桁前半。交流はありません。作品は3桁半ばくらい反応があります。
通販ありの部数アンケが150ほど反応があったのですが、皆さんならどのくらい刷りますか?
字が強い界隈なら300部くらいいっちゃう
とりあえず完売させたいとか在庫が長くあると嫌なら200
後はカプ人気とトピ主の人気を加味して上方or下方修正してください
頒布予定イベント:ジャンルオンリー
内容:マンガ、R18
ジャンル:少年漫画の二次創作BL(受けが女体化)
界隈の状況:超長寿ジャンル、オンリーは毎年ある。かなり長寿なので昔からやってる人がずっと続けてる印象。
自分の状況:支部専。フォロワー300人、ブクマ数は200〜400の間。コミッション依頼はよく頂けてる方だと思います。
特記:初めて本を出します。日本人からの感想もありますが、外国人からのブクマも多いです。支部専なので告知にも不安があり部数に悩んでいます。
通販は行う予定です。
自分的には10冊で十分かなと思っていますがアドバイス頂けると嬉しいです。
長いですすみません!
頒布したイベント:9/22ジャンルオンリー。再販(通販)部数を悩み中
内容:R18小説、全編エロでA5、160ページ程度、12万字くらい
ジャンル:マイナーソシャゲの二次創作BL(公式3人組の3P同軸リバ本)
界隈の状況:ジャンルオンリーは年数回。今回はサークル数50くらい。Xでの天井フォロワー数は絵描きで2万くらい。字書きだと500くらい。今回イベントの小説サンプル天井ブクマ数が20(自分)。自CP天井とかはよく分からない(3人のうち2人のCPとかは大分賑わっている、3Pかつ同軸リバは存在せず自分の本のみっぽい)
自分の状況:Xフォロワー10人、支...続きを見る
頒布予定イベント:10月
内容:小説 1~3万字の短編詰め合わせ シリアスもギャグもあり 全部で9万字くらいの内容
ジャンル:少年漫画の二次創作オールキャラ BLなしブロマンス
界隈の状況:かなり前に完結しているから書き手は少ない
自分の状況:xフォロワー500くらい 支部は1500くらい
特記:通販あり 再録あり
ここでグーグルフォームの部数アンケートが良いと見かけたので取ってみたところ100くらいの結果になりました。
実際にどれくらい刷りますか?
あと通販希望が八割で会場に何冊持って行くかも悩んでいます。
150部を基準に考えるかな、まだ需要が見込めるとか再販はしたくないなら強気でもう少し増やしてもいいし、斜陽になる一方とか長く在庫は持ちたくないなら減らしてもいい
んで会場で買う人の機会損失したくないから潤沢に持ち込んで余ったら会場から無料で書店に送る(書店通販じゃなかったらごめんだけど)
返信ありがとうございます!私からすると150はもう強気ですが、次のイベントも決まっているので150を基準に考えてみます。おっしゃる通り会場は潤沢にすべきですね。参考にさせていただきます!
頒布予定イベント:12月DRFのカプオンリー
内容:小説(支部再録+書き下ろしで120Pくらい)シリアス甘め?
ジャンル:人気漫画のマイナーキャラ相手の夢
界隈の状況:書き手はそんなに多くなく限られている。天井の支部ブクマ数は3桁前半、Xフォロワー数も字書きだと3桁
自分の状況:Xフォロワー数は3桁前半、支部に上げてる作品のブクマ数は2桁後半(これを再録)
特記:このジャンルでは初めてのオフ参加、そんなに交流はしていない、イベント後にBOOTH通販予定
よろしくお願いします。
すみません追記で
前回別ジャンルの夢で本を出した時はイベント+通販で30完売したので今回もそのくらいかなと思っているのですが、ジャンルの勢い的には今回>前回、ただしジャンル内のキャラ人気は前回>今回なので迷っています。
頒布予定イベント:2月東京、CPオンリー
内容:漫画/成人向け/パロ/甘め/40~50ページくらいの予定
ジャンル:最近完結した少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:天井(壁)のフォロワー数約2万。フォロワー数4000~でお誕生日席という印象。
自分の状況:Xのフォロワー数1000前後。1ページ漫画だとXで300~2000いいね。
特記:現ジャンルでは本を出した経験なし。とらで事後通販予定。ほとんど交流なし。
フォロワー数やいいねはあてにならなくてオフがどれくらい出る界隈か分からないと言えることはないなぁ、完結して4~5ヵ月後ってのもまた難しい
とにかくアンケートなり取って直近のサンプル数とかでまた聞いた方がいいと思う
頒布予定イベント:10月スパーク、ジャンルオンリー
内容:小説WEB再録+書き下ろし(文庫本200P程度)
ジャンル:少年漫画夢
界隈の状況:支部天井~100000、前回のプジャンルオンリーはサークル数300超え
自分の状況:支部、Xともにフォロワー4桁前半、いいね100~3000、部数アンケ90強
1年以上前に出した本の再販を予定していますが、当時よりもジャンルが盛り上がっており部数が読めません。初回で100部刷り半年以上かけて完売したので、ある程度行き渡っているのではないかと思います。部数アンケ通り100部でいいでしょうか? 抑えめにしようか迷っています。
頒布予定イベント:今月のスパーク/ジャンルオンリー
内容:漫画(R18)
ジャンル:ソシャゲ
界隈の状況:天井に興味がないのでわからないですが、界隈の特に大手は10万フォロワー↑
(ただオフが弱いジャンルなので本が4桁出る大手はまずいないと思います。なんとなく300売れれば大手…?のイメージを抱いています)
自分の状況:Xフォロワー3000/支部フォロワー800/2ヶ月前に支部に載せた漫画のブクマを今見たところ1800でした/過去出した新刊のブクマは300〜2000とバラけています
特記:
・夢とごっちゃにされがちな男女カプをメインに描いており、普段は推しカプやオール...続きを見る
頒布予定イベント:10月スパーク・カプオンリーなし
内容:小説・文庫100ページ前後のラブコメ
ジャンル:連載終了の少年漫画・BLカプでは二~三と小説合計で約20スペース
自分の状況:今年参入、フォロワー200↑、支部ブクマ500↑
似たような傾向の本が、6月ジュンブラ合わせ・通販オンリーがとらで100完売の場合、
スパーク+とらになる今回、部数は増やしてみてもいいでしょうか?
返信ありがとうございます
連載終了は1年以上前なので空気は変わってないです
残りは次回イベントの既刊にするつもりで強気で刷ってみます
あと誤字ありましたね、BLカプでは二~三番手・小説合計で約20スペース、です
初参加、初同人誌なのでご助言頂きたいです……!
頒布予定イベント:10月スパーク ジャンルオンリー
内容:全年齢向け小説 恋人未満な関係で日常話の短編詰め合わせ(5本)
ジャンル:完結済み少年漫画
界隈の状況:新規参入が今でも多めで、大手は特に2万くらいブクマついてる方が多い。大手はもう固定されてる。
自分の状況:Twitter、支部ともにフォロワーさん50人以下。ドピコド新規初参加なので部数アンケはしない予定です。
特記:オフ初参加。通販はあまればする。
ドピコド新規初参加なので、部数アンケやサンプルのブクマ数を基準に置くのではなく10部か20部程度印刷予定ですが迷って...続きを見る
頒布予定イベント:10月スパーク
内容:夢漫画 R18
ジャンル:少年漫画の二次創作
界隈の状況:まぁまぁ盛り上がっている
自分の状況:SNSのフォロワー数→1万以上、部数アンケ結果→Googleアンケート現地50通販100、過去出した本の頒布数→同ジャンルいいね数800通販で150完売再販投票20
特記:ジャンルでは初参加。
最終的に250は出ると予想。150刷り全て現地、現地残部+再刷りで+100予定してますが.強気すぎると思いますか?夢がどのくらい出るか分からないので参考にしたいです。
界隈での天井とコメ主のポジションが分からないからなんともだけど単純にアンケの倍くらい刷っても全然大丈夫な気はする
150と100って赤字かギリギリくらいだろうし、どう転んでも200は固いと思うなら自分なら最初から250か300刷るなあ
ただ完売!と言いたい、長く在庫を持つのは嫌なら再販ありきの方が安全
ありがとうございます。夢界隈広すぎて天井がどの人かわかりません。相互を基準に考えるならxフォロワー数3万↑新刊支部ブクマ数2000↑でした。自分のポジションは入りたて認知度が無いので中堅↓ぐらいだと思います。前作が最終ブクマ1000↑ついたにも関わらず150が即完売!とはならなかったので不安でした。私の予想では300ぐらい出る予定でしたので。今回は様子見した方が良さそうですね。
頒布予定イベント:冬コミ
内容:フルカラーイラスト本(カプなし全年齢)
ジャンル:数年間連載中の少年漫画作品
界隈の状況:夏コミではサークル0。そんなに二次創作が活発なジャンルではないと感じています。
自分の状況:Xフォロワー数は10万人ぐらい。(同じアカウントで様々なジャンルのイラストをアップしており、海外勢のフォロワーも多いです)
特記:初めての同人誌&イベント参加です。通販予定はありません。
アンケートもやってみようと思っています。しかし、参考にならなかったケースも少なくないと聞きますし、印刷代の準備を早めにしたいと思っているので、ご意見を伺いたいです。
頒布予定イベント:10月スパーク ジャンルオンリー
内容:成人向けBL漫画
ジャンル:連載終了した少年漫画の二次創作BL(海外で人気のCP)
界隈の状況:X→10000フォロワー、いいねは大体5000以下だけどたまに〜20000出る/通販でのランキング入り無し(本出す人が少ない)
自分の状況:今期参入Xフォロワー500↑/pixivフォロワー400↑
新刊の予約が200冊入れて残り50冊
会場にどれくらい持っていけば良いのか分からずアドバイス頂けますと嬉しいです。※12月のジャンルオンリーと2月のカプイベにも持っていく分も残しておきたいです。
よろしくお願いいたし...続きを見る
予約でそれだけ出てるなら予約分はイベントまでに全部売れてしまうか、残ってもすぐになくなりそう
自分ならその状況なら会場に100冊+余部入れて、当日は売切れないけど2月と12月で売り切る感じにするかなあ
あまりそうなら通販に突っ込んじゃえば最悪なんとかなる部数だと思う
頒布予定イベント:10月スパークジャンルオンリー
内容:R18小説
ジャンル:最近完結した少年漫画の二次BL(人気カプ)、シリアス
界隈の状況:天井は字書きフォロワー4桁、ブクマ4桁後半
自分の状況:後期参入Xはフォロワー160、支部は300ちょっと、支部の作品はブクマ3桁後半でデイリーランク入
特記:5月にで参加したときは150刷って通販合わせて100ちょっと出ました。今回は全編書き下ろし長編で事前通販出したら200近く出てます。いつもイベント参加はこれが最後と思って刷ってるのですがイベント合わせて250は多いでしょうか。
頒布予定イベント:10月スパークジャンルオンリー
内容:R18小説・シリアス
ジャンル:二次BL巨大ジャンルマイナーCP(話の中で一部人気カプの絡みアリ)
状況:サンプルブクマ20前後、Xフォロワー3桁前半、支部ブクマ平均80~200前後
今までの部数:50、100、110、80…と前回の本が特殊性癖本だったためか初めて部数が落ちました。
前回の本が思ったより捌けなかったので今回も減らした方がいいのか迷っています。
今回の本もシリアスで暗く、大衆受けするかは謎です
話のメインはマイナーカプですが、話の流れで一部人気カプの絡みがあります。
70(現地20+通販40+その後のイベン...続きを見る
頒布予定イベント:12月コミックシティ東京(ジャンルオンリー有)
内容:漫画/成人向け、特殊性癖エロで複数シチュエーション有
ジャンル:連載中少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:同カプ天井のサンプルブクマ数:800↑/フォロワー数:4000↑
自分の状況:今年参入、SNSのフォロワー数:500↑/平均評価数:いいね2000↑/支部ブクマ平均400↑
特記:逆カプの規模は約2倍、性癖特化イベントでも頒布予定、ページ数厚め、初めてのオフ参加、通販有
BLですが男性向けも見込んで100部刷ろうか迷っています…ご助言頂けるとありがたいです。
ご返信ありがとうございます!様子見で100は多いかと危ぶんでいました。マイナーカプなので余るかもしれませんがのんびり捌いてみます。
頒布予定イベント 来年2月カプオンリー東京
内容 漫画(成人向け)
ジャンル 旬落ち大きめジャンルのBL二次マイナーカプ
界隈の状況 同カプ大手達の漫画(数十ページエロあり)でもブクマ500〜700くらいで今は最高でも1000くらい。中堅がブクマ200〜300程。
自分の状況 旬落ち後期参入1年の新規
SNSのフォロワー1000↓ 壁打ち。平均評価いいね250〜300 pixivのブクマも同程度
初めてのイベント参加&後日通販あり
半年前にイベント合わせではない単独で通販頒布を行ったところ100以上は捌けました。
イベントが初めてなので前回より減るのか、同程度は出るのかご教授...続きを見る
初めての本より減るか増えるかは、1冊目の本の出来とジャンルの人口推移次第かも
旬落ちなら人口は増えることはなさそうだけど、イベント合わせじゃない通販で出た数よりはイベント合わせでは出そう
同程度刷って良さそうな気がするな〜
前回の本の評判が良くて感想けっこう貰ったとかなら増やすといいかも
早速の返信ありがとうございます。ジャンルもカプも過疎化は進んでいます。
前回本の感想は全部で10件ほどいただき次本も楽しみと仰っていただけました。
同カプ絵描きの中では絵馬な方&漫画も描ける方と思います。
ただジャンルの勢いが無くなっていってるのでその度合いですよね
前回本と同じくらいで刷ってみようかなぁアドバイスありがとうございます。
初サークル参加で憂鬱になっています。お力添え頂けますと幸いです。
頒布予定イベント:12月DRF CPオンリー
内容:小説・成人向け ラブラブ系文庫200⬆️P
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:原作完結後の為不安定
自分の状況:通販のみで出した既刊が幾つかあるが、最高で支部再録本の150⬆️部
特記:初めてのオフ参加、通販あり
GoogleアンケートリンクをTwitter・ブルースカイ・支部のサンプルページに置き、現在新刊の購入希望が60件・6割通販、4割会場希望
総部数とその割り振りが決まらなくて困っています。
一冊目の本は100出たのですが、出来が悪く、感想一件もきていない場合は二冊目50でいいでしょうか?
ちなみにジャンルは供給も終わり落ち着いていて新規は見込めません
ちょうどいいと思う
駄作が確定してるなら二冊目は前回捌けた分の半分でも多いくらい
供給も終わってるなら1/3でもいいかも
頒布予定イベント:webオンリー
内容:漫画
ジャンル:女性向けソシャゲBL
界隈の状況:海外の方が多くいいねもブクマも参考にならなそうですが、支部での天井が四桁ギリくらい
自分の状況:ツイ支部ともに四桁弱
特記:通販のみR18でカプはマイナーです。カプの規模からして部数はかなり少なくて良いかなと思うのですが、ソシャジャンル初めてで迷っています。アドバイスなどお願いします。
ジャンルが旬なのかどうかでもかなり変わると思うけど
通販のみ、マイナーカプなら50~80くらいで様子見たらどうだろう
初サークル参加で部数が決まらないため、アドバイスお願いします!
頒布予定イベント:12月プチオンリー
内容:ハピエン全年齢夢小説 〜300ページ程 殆ど書き下ろし
ジャンル:海外
界隈の状況:天井4桁ギリ、オンリー参加サークル3桁行くか行かないかくらい
自分の状況:ツイ支部共に200↓、ブクマ50〜1000とムラ有り、中央値120
特記:初めての頒布、通販あり
GoogleアンケートリンクをTwitterと支部のサンプルページに置いてあり、現在新刊の購入希望が25件・25%通販、75%会場希望で、そのうち10部は取り置き
界隈初めてのオンイベのため、小説本を出したことのある...続きを見る
会場でも通販でも通りすがりに買うには300ページはちょっとハードルが高いので
アンケート結果に少しプラスするくらいがいいんじゃないかな
300ページって印刷代もかさむだろうし冒険はしない方が良いと思う
Googleアンケートって当てにはできないけど結果を下回る事ってあんまりないから自分なら30部にする
字書きです。
今度イベントでぺら本を出す予定です。
2万字ちょいのぺら本をB6サイズ、2段組で考えています。
おそらく30ページいかないくらいのページ数になると思いますが、いかんせん中身が2万字ちょいなので
正直このくらいだと本にする必要ないのではと思ってしまいました。
とはいえ、これがないと机に置くものがないので出すしかないのですが、今まで同じサイズでも100ページを超えるものを出していたのであまりにも薄すぎやしないかと不安になりました。
100円で頒布するか無配にしてしまおうか悩み中です。
B6サイズ、2段組(2万字ちょい)完全書き下ろしのぺら本、どのみち印刷はするのですが製...続きを見る
その仕様で30Pなら自分は別に200円でも全く気にしない
B6サイズのコピー本は想像するとちょっと読みづらいし保管もしにくいから自分は前者が嬉しいなあ
でもこれって人によるんで自分がしたい方でいいんじゃないかな
頒布予定イベント:ジャンルオンリー
内容:漫画/全年齢向けコンビ本
ジャンル:V
界隈の状況:書き手は少なく本も見かけない
自分の状況:中堅くらい・漫画は5桁いいね 過去人気漫画ジャンル中堅cpで500発行完売
特記:ジャンル初めてのオフ参加、通販あり
配信者ジャンルの方がいましたらご意見もらえると嬉しいです
配信者ジャンル者じゃないけど、その状況なら100~200部程度で様子見るかなあ
Googleアンケートで聞いてみたらどうかな
ご意見頂けたら助かります。
かなり少部数の悩みです。完売し再販の受付数も予定数達したので予定より5〜10冊多く刷るか悩んでいます。
頒布予定イベント:1ヶ月以内のイベで頒布済
内容:小説 短編中編詰め合わせ ギャグシリアス 書き下ろし4万字程度
ジャンル:少年漫画二次創作 CPなし相手固定
界隈の状況:最近注目のCP/字書き大手で天井ブクマ3桁中盤〜後半、左右拘りない人多い
自分の状況:後期参入/Xフォロワー数〜100/平均ブクマ50-100/サンプルブクマ数〜20/
特記:事前のグーグルフォームアンケ数+5くらい刷ったのですが別ジャンルの漫画参加のイベで突発頒布だったた...続きを見る
頒布予定イベント:12月COMICCITY東京のジャンルオンリー
内容: 漫画/全年齢/ハピエン
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:天井は5桁フォロワー。4桁フォロワーも多い。オフも活発でジャンル内でも人気CP。今回もサークル数多そう。
自分の状況:SNSのフォロワー数700↑/いいね平均1000↑/支部ブクマ平均300↑
Xのサンプル:200↑/支部のサンプル:100↑
部数アンケ(Googleフォーム):60(会場と通販半々くらい)
カプ人気を見るに通りすがりで買ってくれる人もいそうだし、完売させたくない…。
100部だと不安なのですが、200部だと多いでしょ...続きを見る
頒布予定イベント:なし(通販のみ)
内容:全年齢小説
ジャンル:少年漫画二次創作BL
界隈の状況:直近のイベントのサンプルを出している方は約10〜80ブクマ(80の人はR18、全年齢は60が一番上で残りは50前後、30前後それぞれ半々くらい)
自分の状況:サンプルブクマ40 。実力的に本を出す人の中では真ん中くらい?普段の作品は大体ブクマ率一割程。Xをやっていないため宣伝や互助は期待できない。
特記:前後1ヶ月以内にイベントがあるためついで買いが期待できるかも?支部ではそれなりに反応いただいていますが、年齢層が恐らく低いジャンルなので本を買うまではない層かもしれません。
価格相...続きを見る
頒布予定イベント:コミティア、J庭
内容:R18アンソロ
ジャンル:創作BL
界隈の状況:上は5桁、下は1部程度という感じなので指標なし
自分の状況:アンソロ主催は初、数年活動し普段は通販含め20部出れば良い程度
特記:参加者が10名以上、中には万近いフォロワーがいる方もいます
1年持たせるため300刷れば十分かなと思っていたのですが足りない、多いとどちらも言われ迷っています
ジャンル後期参入+支部専のため雰囲気を読みづらいのでご相談させてください!
頒布予定イベント:WEBオンリー+地元イベ内ジャンルオンリー+通販
内容:漫画/特殊性癖ハピエンR18/36ページ程
ジャンル:少年漫画、覇権カプ
界隈の状況:支部天井4桁後半~5桁前半
自分の状況:同ジャンルはXアカ無し、支部1000ブクマ
前ジャンルではX宣伝ありでオフイベ+通販で100部完売、支部2000~5000ブクマ
100部刷ろうと思いますが、今ジャンルではX宣伝なしなので捌けるか心配です。。
部数そのものに悩んでいると言うよりは、今後増刷を考えているのでアドバイスいただきたいです。
少部数での悩みではあるのですが…
二次BLカプで数年活動しています。
自ジャンルは新規のアニメ化やその他メディア化、コラボ、グッズ展開等がコンスタントにあるそれなりに規模が大きく定期的に新規の方が入って来るジャンルで、自カプはジャンル内でもメジャーなカプです。
ですがカプ絡みはあまりオフ本が出る界隈ではなく、自カプのいわゆる神や馬の方のイベントの様子などを見ていても頒布数三桁はいってなさそうだなと感じます。(全年齢オールキャラのような内容のものの方がオフ本は需要が高そうに見えます)
自分はXで...続きを見る
頒布予定イベント:通販のみ
内容:漫画/成人向け
ジャンル:少年漫画の二次創作BLマイナーカプ
界隈の状況:かつての覇権/オフは斜陽だがXでは1000以上はザラ/海外ファン多い
自分の状況:支部は当時の天井と比べるとドピコの平均300ブクマ、Xは全然ダメで100いけば良いほう
過去出した本の頒布数:30で1か月待たず完売
前回の本が再録全年齢本だったのですが、今回は成人向けのため部数を増やしても大丈夫かなと悩んでいます。数年くらい持つつもりで50でいくか、マイナーであることを肝に銘じて40で抑えていくか。年単位で追って下さってる方が数名いるので漫画自体はそこそこ描けてるとは思い...続きを見る
Xでの反応が周りと比べると恥ずかしくなるくらい無いので自信が全くなくなっていました
でも今回は描きおろし且つ成人向けなので、余部いれて50になるくらいで刷ってみます…!
誰かに背中を押してもらいたかったので有難うございました!
数年在庫を抱えたとしても、自分のように後からハマる人が手に取ってくれるかもしれないと思ってやってみます
頒布予定イベント:2月コミティア
内容:漫画/全年齢/100ページ程度
ジャンル:一次創作(ファンタジー)
界隈の状況:無交流&傍から見ている限りピンキリなので不明
自分の状況:初の一次創作。普段活動している二次創作(中規模ジャンルのオンリーワン、全年齢)ではフォロワー4桁半ばでオフ本300〜400部くらいの中堅。一次での活動は今回が初なのと、二次の評価は参考にならないようなので何とも…。参考になるかわかりませんが、一応漫画雑誌の受賞歴や商業経験はあります。同人での一次は初めてです。
二次創作の1割にして、30冊くらいかなぁと思ったものの、調べているとコミティアは頒布数0冊もザラ...続きを見る
それは流石に部数読めないな…
一次では本出すのは初でも支部とかやってないの?
とりあえず支部でサンプル出すか、そのファンタジー関連の短編漫画載せるとかしてみたほうが良いのでは…
コメントありがとうございます!
そうですよね、判断材料が少なくすみません…
支部はやっているのですが、最後に一次創作をあげたのが10年前とかでして…。それからずっとジャンルは変わりつつも二次しかあげていないので、今から一次用に別垢を作ってそちらにサンプルをあげるべきか、今までずっと使っていた垢にそのまま載せるか悩んでいます。
300
新垢より既存垢のほうが見てもらえる確率は高そうだし、二次でのファンだとしても一次も好きになってくれる可能性あるかもよ?
コメントありがとうございます!
いきなり二次と同じだけ刷る勇気はないのですが(かなりの小心者でして、二次も毎度3回くらい再販を繰り返すようになってようやく初めからこの部数を刷れるようになりました…)、二次で見てくれている方の中に一次も好きになってくださる方もいるかも…というのは、もしそうなったらとても嬉しいですね。
支部は昔からジャンル雑多なので、一次もアップして問題ないとは思うのですが、ここ5年ほどは同じジャンルを描き続けていたので、フォロワーさんの半数以上はそのジャンル目当てな気がしています。
試しに、昔描いた一次の短編漫画かイラストをアップして様子を見てみようかなと思いました。
頒布予定イベント:ジャンルオンリー
内容:漫画/サブキャラメイン/全年齢/カプ無し
ジャンル:マイナー漫画二次創作(ジャンル全体でサークル数2桁、オン専含めても3桁いくかいかないかくらい)
界隈の状況:天井フォロワーギリ4桁
自分の状況:Xフォロワー3桁後半、いいね3〜4桁
特記:マイナーカプR18本はオールジャンルイベント(他同ジャンルサークル不在)と通販2日で40完売
今回は主人公やメインキャラが出てこないサブキャラ同士のカプ無し全年齢本
キャラ人気は片方はTOP10にギリ入るかな?くらい
イベントと通販1ヶ月くらいで完売したいです
前回はエロ需要な気がするのと、今回...続きを見る
そのサブキャラ同士のカプの界隈の状況はどうなの?
カプ無しでもカプ需要が見込める可能性があるかも
書いてある界隈の状況って、ジャンル全体の状況だよね…?
特記に書かれてるマイナーカプとサブキャラは同一なの?
返信ありがとうございます!
わかりづらくて申し訳ありません
このサブキャラ(A+B)同士のカプの界隈は今の所観測したことないです
サブキャラBの方が人気は高く、Aは二次創作自体ほとんど見かけません
ただたまに見かけるAの二次創作は9割B絡みのためコンビ需要自体はあると思います
前回のマイナーカプはC×Bなので別カプになります
今回の話の主軸もB寄りの本になる予定です
じゃあそのA+Bのコンビ需要を見込めるかどうかだね
A+BがCBより人気ならいいけど、そうじゃないなら1ヶ月で50は強気かも…
でも金額の負担が気にならなければ50でも…?
トップ10前後なら、キャラ人気に賭けるのもありだし
A+BはCBをあげた時よりダブル〜トリプルスコアくらい差をつけていいねがくるので確実にCBよりは需要が高いと思います
A以上にCの方がマイナーキャラなので…
ひと月で50はやっぱり強気ですかね…?
金額より在庫を長く持ちたくないのが本音です
ここまで書いて大人しく30〜40の方がいい気がしてきました…
dNbPEhgjです
え!?そうなの!?
なら50は強気じゃないよ!
ごめん、カプが無いからA+Bは人気ないんだと理解してた
AとBの関係性自体はとても強く、B界隈では人気な組み合わせではあります
ただ年齢差があるなどハードルが色々と高いのでカプとしてのイメージはつきづらいのかもしれません…
50強気じゃないですか!?
40〜50で検討してみます…何度もありがとうございました!
ふわっとした質問ですみません
アドバイスが欲しいです
オールキャラものとカプもの(年齢指定あり/なし)で出る部数が違うのですが、この場合どう調整されますか?
希望としては
・再販したくないので一度に刷りたい
・在庫は1年以上持ちたくない
です
これまでオフセット印刷にこだわって全ての本を100冊(+余部〜25)刷ってきました
オールキャラもの
→100だと事後通販分がない
発行後1ヶ月程度で再販希望数が30〜90くらいになる
カプもの(年齢指定あり)
→1〜6ヶ月程度かけて80〜完売
カプもの(年齢指定なし)
→1年程度かけて60〜80冊程度出...続きを見る
全年齢小説、A5、2段組、100p
前回会場100、通販200、トータル300を完売して再販申請が50来ている状態です。次のイベントではR18を出すつもりなのですが部数をまた300にするか増やすか迷っています。R18だと部数は増えますか?減りますか?増えるか減るか答えられる方コメント頂けると有難いです
早速ありがとうございます!あまり書きませんがpixivでR18出せばランキング1桁入るので壊滅的に下手って事は多分ないと思います。未成年が多いジャンルではないと思うのですがジャンル希望がそれなりに大きいので少し調べてみます
頒布予定イベント:1月末赤ブー
内容:漫画/全年齢向け男女カプ/ラブコメ系
ジャンル:懐かし作品系(20年以上前に完結)
界隈の状況:ジャンル特性的に海外勢が多いのでブクマいいねがあまり参考にならない状態/国内の買い専は男女半々くらい/赤ブーよりもコミケの方が盛り上がるジャンル/最大手は男性向け作家で1000部以上/女性向けはおそらく500部が天井か?
自分の状況:ジャンル内下位層、Xフォロワー100前後、いいねは10~万バズまで幅がかなり広い、普段はドマイナーカプAB(男×男)でオフ100~200部前後
特記:
・オンリーワンカプCDではじめて本を出す予定
・CDはいわゆる公式...続きを見る
322コメさん
ありがとうございます!
数年かけてであれば30部でも無謀ではなさそうで安心いたしました…
気長にがんばります……!
頒布予定イベント:春コミ
内容:小説・合同誌・全年齢
ジャンル:シリーズ完結済みゲームの二次創作男女カプ
界隈の状況:天井フォロワー5桁前半/最盛期は支部の天井ブクマ4桁前半だったけど、最近は3桁前半行けばいいほう(絵は最盛期とほぼ変わらず多い)
自分の状況:フォロワー数40くらい・基本支部に作品をアップしないが、サンプルやお品書き以外で唯一アップしてる話は30くらい/サンプルアップ・部数アンケ未実施/過去の本は90〜100刷って10余るくらい
特記:イラスト表紙、全編書き下ろし、支部で天井に近いブクマ取ってる字書き〜中堅まで3人+表向き壁打ちのピコの自分の合同誌、春コミ残部を通販に...続きを見る
頒布予定イベント:春コミのジャンルオンリー
内容:CPなしイラスト本/ 全年齢
ジャンル:青年誌
界隈の状況:未アニメ化だけど人は増えつつある
自分の状況:Xのフォロワー60人前後、いいねは平均500ほど
過去出した本の頒布数:イラスト本で40部を会場35、残部は通販1日で完売、再販希望は10
前回はCPありでしたが、今回はCPなしです。
60部まで増やすか、CPなしならむしろ減らすべきか迷っています。
お知恵を拝借させて頂ければ幸いです。
クレムでもよく言われているように、イラスト集に需要はありません
しかもフォロワー60のhtrなら互助会の分だけ刷るのが無難だと思いますよ
333さんの普段の活動内容がCPなら、部数は減らした方が良いんじゃないかと思う
CPなしのイラスト本で部数が捌けるのは、よっぽどの神か、普段からそのイラスト本に載せてるキャラ等で創作してて界隈に認知されてるか、イラスト本の内容が何かしらの需要に合致してる場合なので
壁打ちのため互助会にも入っておらず、恐らくは界隈からの認知もほぼありません。
部数は控えめにして、イベントの空気を楽しんできます。
お二方ともアドバイスありがとうございました!
ID変わってるけど335です
壁打ちでフォロワー数の8割くらい捌けてるの凄いね…!
部数増やすのは作品がバズった時とかジャンルがアニメ化するとかのタイミングで試したらいいんじゃないかな
イベント是非楽しんできてください
頒布予定イベント:2/9
内容:BLCP、◯◯変身(女体化みたいな特殊癖ネタ)ギャグ漫画
ジャンル:派遣 中堅カプ
界隈の状況:だいぶおちついてる。新規もいるけど若干他ジャンルにいく人がちらほら
自分の状況:Xフォロ500以下
過去出した本の頒布数:3ヶ月で100部完売
会場50、通販50
今回の本のアンケ内訳
会場25、通販30
シブサンプルブクマ100ちょい
はじめての虎先行登録で100販売。アンケと解離ありすぎで、多分虎の新規サークルのお試し買いで増えたのかと思いますが、会場分を前回の50にしようか、初回ブーストではなくて純粋に本の仕上がりが前回よりも受けたか...続きを見る
頒布予定イベント:3月春コミor5月スパコミのジャンルオンリー
内容:成人向け漫画、A5、2~30P?
ジャンル:漫画原作(完結済)の長寿アニメの二次創作BLマイナーカプ
界隈の状況:メディアに大きな動きがあって盛り上がってる…?
自分の状況:普段は個人サイトで別のマイナージャンルAのオンリーワンカプを描いてるので支部に上げてるサンプルブクマ数も既刊の頒布数も1桁。X垢はなく、作る予定もありません。本ジャンルでは成人向け絵のログを支部にあげて1週間くらいで約300ブクマになりました。支部フォロワー数は約300でその内50~100くらいが今回のログを上げてから増えました。
メインジ...続きを見る
>344
コメ主です、ありがとうございます!SNS垢は持ってないのでサンプルが出来たタイミングで支部かGoogleフォーム辺りでアンケート取ってみようかと思います。
また343から状況がちょっと変わりました。
予定イベント→3月春コミで確定
内容→50Pに増えました
状況→支部に上げたログは伸びが緩やかになり、現在400ブクマちょいになりました。
他にもアドバイスありましたらお願いしたいです。よろしくお願いします。
343です。
サンプル公開に合わせてアンケートをしばらく設置して様子を見たところ、サンプルのブクマ数200、アンケートは通販25・会場5で票が入っていました。
X垢も無く、事後通販は頒布開始のお知らせは流さないので気付かれない可能性が高いことを考えてやはり10~多くても20?と迷っています。
万が一、一瞬で完売しても嫌ですが10以上刷った経験がないので20でもまだ多すぎないか?と思っていますがどうでしょうか…?
状況が特殊なので長くなります。どうかアドバイスよろしくお願いします。
頒布予定イベント:ジュンブラカプオンリー
内容:BL漫画、再録あり描き下ろしあり300ページ
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:アニメはとうの昔に終了自カプは昔も今も供給なし
カプオンリーは10〜せいぜい20サークル
周りのサンプルブクマ数 だいたい50前後、圧倒的画力の18禁なら400~600、でもこのレベルは滅多にない
自分の状況:神ではない。若くて上手い者にはかなわん。でも下手ではないと思いたい。
オタクを離れては出戻りを繰り返し、トータルで18年位自カプにいる。
フォロワー数 支部X...続きを見る
ありがとう御座います。やっぱり多かったか。
ちなみに支部に投下するとブクマは3日かけて100、塩漬けされたものは500~1000前後で止まることが多いです。
落日を感じるので賑やか死してきます。
頒布予定イベント:3月春コミ (オンリーは開催されません)
内容:成人向け夢小説(短編形式)
A52段予定(初a5かつ2段組なのでサイズはまだ迷ってるけど、自分の財布を鑑みるとa5かな……)
本文120Pを予定(増減あり)
ジャンル:少年漫画 スポ根
界隈の状況:完結済みだけど大手の壁サーはすごく並んでるし、新規もかなり参入してる。
自分の状況:Twitterは浮上停止→削除予定なので支部で活動中。支部のフォロワーさんは50人ほど。
前回の全年齢の短編集を20部刷って、イベントで10部購入していただけました。
特記:初r-18作品で、支部にもr-18は投...続きを見る
やっぱアンケやった方がいいんですか!?!?
あまりに弱小底辺サークルだし硬派だしで、アンケやらない気でいました……。
ちょっとアンケやってみます〜。ありがとうございます!
相談失礼します
頒布予定イベント:5月のスパコミ
内容:成人向け小説、60p、A5
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:旬落ちジャンルの大手cpの逆cp、支部のイラストの天井は5000近く、小説の天井は1000ほど
自分の状況:SNSのフォロワー数は1000ちょい/過去は30部刷って会場のみで頒布して完売/支部ブクマは平均700
特記:通販はせずに会場のみで売り切りたいです。なので20部くらいかと迷ってるのですが、20は多いでしょうか。最近Xでいいねがベッターなどを通して上げた小説も以前の半分以下になりました。その為、部数に悩み、ここで相談をさせていただきたいです。
・過去に30売れたときとジャンルの勢いは変わってないか
・サークル参加者は多いか
この2点に尽きると思う
勢い変わってなくてサークル参加者が多いなら20でも30でもいい気はするけど
他の人の参加表明への反応とか見てみたらどうだろう
他の人もブクマとかいいねが減ってるなら一般は減るかもしれないね
両刀で、初めて漫画本を出す予定のため、アドバイスをいただけると嬉しいです。
頒布予定イベント:ジュンブラカプオンリー
内容:BL、漫画、20P
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:ジャンル自体は小さい。その中の2、3番手カプでほどほどの盛り上がり
周りのサンプルブクマ数:直近のイベントだと50−100のサークルが多く、大手で200前後
自分の状況:オフは小説本しか出したことがなく、1回のイベントで50−80完売
漫画はXでたまに投稿、反応は多いときで3桁後半
フォロワー数:3桁前半(X)、Pixivは未使用
特記:漫画本の発行は初めてです。htrではないと思いま...続きを見る
正直絵のレベルによるところだと思うからなぁ…
30刷ってもし会場で完売した場合、また30再販するのが嫌じゃなければ30でいいと思う
自分なら50かな
オンデマ50だと仮に全然売れなくても痛い赤字じゃないし…
B5/20Pで100円はちょっと逆に「自信ない出来なの?」って思われる可能性もあるから300円でいいと思うけど
ありがとうございます!(すみません、今年の6月カプオンリーは「星に願いを」でした)
確かに、オンデマ50でこのページ数なら全然許容範囲な額なので、50にしようと思います
また、価格も再検討します!
アニメが数年前に終わって続編の予定のないジャンルに今さらハマりました。
頒布予定イベント:ジュンブラ
内容:漫画 成人向け A5 36pくらいを予定
ジャンル:少年漫画の二次創作BL
界隈の状況:天井サンプルブクマ500前後(直近のイベントのサンプルブクマ数です)
ジャンル最大カプでカププチ30〜40サークルくらい 上手い人も結構いるんだけど上手い人ほど同人誌出してない
自分の状況:まだX稼働してないので0フォロワー。同人誌出すなら1〜2本ほど事前に8ページほどカプの漫画を支部とXに上げようと思ってます
特記:前ジャンル自カプはドマイナーカプ(5サークル未満)だけどXでよく...続きを見る
「成人向けは部数伸びる」ってここでもよく聞きますが、
ジャンル崖の時でも部数増えるものなんでしょうか…!?
あまりの急激な崖っぷりなので100部にするか潔く50部にするかでずっと悩んでいます…
頒布予定イベント:スパコミ
内容:漫画、成人向け二次創作BL
ジャンル:ゲーム系(ファンの年齢層かなり高め)
界隈の状況:ジャンルが猛烈に崖っている気配がある。いままで壁常連だったサークル複数も昨年冬以降ずっと誕生日席にしか配置されない&島中サークルも「在庫がすごい」「立ち直れない」などとショッキングな発言をするサークルが増えた
自分の状況:
・現ジャンルに来てから初の成人向け本を出...続きを見る
出先なのでID変わってると思いますが相談した者です!!ありがとうございます!
ジャンル崖でも成人向けならいけるもんなんですか……!
成人向けパワーを信じて、日和らず強気の150継続で行ってみます…!
旬を過ぎた元人気カプでイベント参加です。
頒布予定イベント:スパコミ大阪
内容:成人向け長編小説(パロ・特殊性癖・モブレ)
ジャンル:ゲームの二次創作BL
界隈の状況:天井のサンプルブクマ数(小説)は多分600? 元々は人気カプだったが移動する人が増えて落ち着いている印象です。
自分の状況:
・旬を過ぎてからの新参、普段のブクマは500~1500くらい
・サンプルブクマ数は100くらい
・アンケートは通販に40ほど、会場には1しか入ってない
・10年ほど前にオフ活動していた時は旬ジャンルの中堅カプ特殊性癖モノで500部完売
特記:このカプでははじめてのイベント参加で...続きを見る
追記です。
今回はかなり分厚くてお高い本なので、会場でたまたま見つけて手に取ってくれる人は少ないと思います。
むしろ会場分は刷らずに50冊を会場に持っていってその残りを通販に回すことも考えていますが、なにせ嵩張る本なので搬出の大変さを思うとある程度部数は絞りたいです。
サンプルのブクマ数とアンケートがどれほどあてになるのかも分からず……。10年前活動していたときはサンプルのブクマはとくに考慮せず勢いで刷っていたので、改めてきちんと考えようと思うと全く分かりません。
同CPのサークル参加者はいる?
居るならその数から2倍くらいは売れると思う
あと全然保証は出来ないんだけど、壁打ちでそれだけアンケート入っている+小説、年齢制限ものなら、ぶっちゃけアンケートの倍は出る
100刷っても会場と通販で全部売り切れると思う
けど知らない人にそんなこと言われても勇気出ないよってなると思うのでとりあえず50刷って、会場に30部でいいんじゃないだろうか
大阪は会場で出る部数かなり少なめだから会場1:通販4くらいの割合で考えておいた方がいい
今のところ観測できる範囲では同カプのサークル参加ツイは見つけていません。一応プチオンリーはあるんですが、みんな大阪には来ないのかな……。
やっぱり大阪って部数出ないんですね……ほぼ通販に回すつもりで一旦50くらい刷ってみようと思います。
コメントをする