創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WHqAIbO92024/06/09

神絵師or交流上手で人気の方は質問ツイートに回答が必ず付きますか...

神絵師or交流上手で人気の方は質問ツイートに回答が必ず付きますか?

私は二次創作するにあたって、検索しても見つからない資料や界隈で使われている用語などがあった場合「○○について誰か教えてくれませんか」
と言っても、反応ある時とない時の差が激しいです。
気に病んでるわけではないのですが、とても人気の方だと常にリプが飛んでくるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zs4U6uhi 2024/06/09

飛んでくると思う
けど、そもそもそういう質問みたいなのを投げているのを見たことがない
神作家って、そういうところもスマートな人が多い

4 ID: トピ主 2024/06/10

ありがとうございます!

3 ID: MPvzEbjV 2024/06/10

自ジャンルの神絵師はよく質問飛ばしてマロとかリプ貰ってるよ。交流上手はそうかもしれない。リプ返とか丁寧でとても感じがいい人だし

5 ID: トピ主 2024/06/10

ありがとうございます!

6 ID: K2AXuFHp 2024/06/10

質問ではないけど、〇〇買えなかった〜って呟いて毎回マロでまだ買えるところを教えてもらってる壁打ちなら知ってる
情報が集まりやすいネタとそうでないネタがあるのかもね
専門的な情報はよほど自信がないと教えづらいし

7 ID: トピ主 2024/06/10

壁打ちでも!すごいですね。ありがとうございます

8 ID: I3HSRoLB 2024/06/10

質問事項や、状況にもよっては毎回貰えるものと、貰えないものとあるんじゃないかな
でも神作家だと、気に掛けてくれる人が多いから回答貰える確率は高くなる
主さんは、毎回でなくとも、何回かは貰えたことはあるんだよね?
じゃあ、主さんのことを見ていてくれてる人や気に掛けてくれてる人はいるってことだよ
質問しても、相手が答えが分からない場合や、答えが難しいという場合もあるから、気落ちすることはないんじゃないかな
今の時代はネットで調べればだいたい出てくるから、分からないことがあったら、ネットで調べたらいいし、このクレムやヤフー知恵袋とかでも聞けば回答くれるよ

9 ID: トピ主 2024/06/10

ありがとうございます!気にかけてくれる人に感謝して、難しい質問はこちらでも相談してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...