創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: qWaDwtjs9日前

愛がないジャンルに移動しようとしています 現在どこのジャンルに...

愛がないジャンルに移動しようとしています
現在どこのジャンルにも熱を持つことが出来ずにいて、でもどこかのコミニティーには所属して承認欲求も得たいという欲があるのでどこに行こうかふらふら迷子になっています
キャラ単体では好きだけどカプ愛がないから解釈違いだと感じてしまうことが多く、今まで通ってきたジャンルの激るような情熱が沸きません
同じような経験をしたことある人はその期間どう過ごしていましたか
あとこれは175ってやつでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L01tH37p 9日前

ジャンルとキャラは好きなんだよね?ならカプなしの単推し創作ではダメなのかな
もしくはオールキャラ、チーム推しとか
そういう感じで活動してた時期ある
単推しで、推しキャラ+別キャラのコンビものを色々描いたり、ある組織の所属キャラでワイワイするギャグとか
無理してカップリング創作する必要ないと思う
ジャンルとキャラも好きじゃないなら活動しても虚しくなりそう

3 ID: 0ISiu8we 9日前

キャラ中心が強いとこ行くとかコンビタグがちゃんと機能してるとこ探すとかか

4 ID: BCf19YgL 9日前

トピ主と同じような経験をしまして、同じような動機で移動した先でしばらく描いてたらマジで好きになっちゃって五年描き続けたことがあります
移動先を選んだ動機なんて結構みんな言わないだけで適当だと思いますよ
175は利益目的だったら175ではないでしょうか?
でも自分が楽しいなら175でもいいと思いますよ
人生楽しんだもん勝ちですよ

5 ID: WybFc2wx 9日前

ジャンル愛って人それぞれだからそのあたりは気にせず承認欲求が満たせるところ探したらいいんじゃないかな。トピ主さんが絵か字か分からないけど得意なことを活かせるところを探す感じ。そこでのめりこめるなら続けたらいいし無理だったらまた探せばいい。人から見たら175に見えるかもしれないけど別に思われても構わなくない?直接言ってくる人はほぼいないだろうし。色々試してる間に愛が芽生えるキャラに巡り合えたら御の字だよ。

6 ID: ZMdVF2Jl 9日前

おい、ちょっと前の私のことかと思った
1年前界隈に嫌気がさして無理やり愛のないカプに移りました
なんやかんやで続けていたら次第に情が沸いてきて、今では大好きになってるよ
まあ何事も経験なのでやってみましょうよ

7 ID: IBGh4D8l 9日前

あぁ昂る情熱が無い期間てつまらなくて無気力ですよね。そういうものが見つかるまでの繋ぎなんでしょうか?全然いいと思いますよ、この間描かなかったら腕が落ちるし。
承認欲求は我々みんな凄くありますがら、主さんのそれは175ではないですよ。
キャラ単品がお好きなら、そのキャラ総愛されみたいな作品も描けますね。下手にカプじゃないそっちのほうがrpも回りやすいと思いますよ。(誰にでもそれなりに刺さりますし)

8 ID: MfdbZiyP 9日前

最近は公式設定で承認欲求こじらせてる設定なキャラもいるのでいっそそういうキャラにがっつりハマったり考察するのもいいかもしれない
最近は昔はお触り禁止だったような設定も属性としてキャラに落とし込むの成功してるとこ徐々に増えてるというか
可哀相な自分を愛さない世界がおかしいなメンヘラタイプは取り扱い注意のままだけど
自分に才能がない・努力から逃げてる自覚があっていつか正攻法で世界に自分を認めさせてやる的な真面目・ど根性属性持ってるキャラは上手いこといきやすい
ほかにも兄・姉ポジションだと親の愛が下の子に行ったからこじらせましたで分かり易いし責任感でいざと言う時のブレーキにもなる
百合界隈...続きを見る

9 ID: pgPhQWLA 9日前

自分がトピ主さんの状態に近いかもしれないです。
熱があると言えるほどのジャンルはないですが、腐向けの絡み絵を描けるようになりたいという願望があるのでとにかく何かを描きたいと悩んでいました。
今は原作が面白くてキャラが魅力的だなと思ったジャンルに来て、自分にとって創作しやすそうだと思ったカプを描いてます。このカプはこうでなければいけない!みたいな余計なこだわりがないので、今まで描いたことなかったシチュエーションやパロも比較的抵抗なく創作できるというメリットを感じています。愛が強いとは言えませんが、創作対象としては楽しいなと感じています。
175なのかもしれませんが、迷惑をかけたり利益出そう...続きを見る

10 ID: トピ主 8日前

お返事遅くなってすみません…!
わりと賑やかなところに行きたくて単推しから始めるって思考がなかったです
カップリングじゃなきゃダメっていう固定観念があったのかなぁ
新しいジャンル先を好きになる可能性もあるしポジティブに捉えて活動してみます
皆さんありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同じジャンルの同じキャラ、カプを描いて数字や売上に差がつく二次創作に心が折れて商業BLに移行しようと思うのですが、...

二次創作してる方で「正直ジャンルやキャラは何でもいい」と思ってる方いますか? 私は長年二次創作してきましたが...

似顔絵描くのが上手い人は画力が高くないですか? 現実の人物を見てデフォルメして描くというデッサンの発展型みたいな...

感想が欲しいと言っていた絵師さんに先日のイベントの本の感想を送りました。それは波箱だったのですが私の感想に対する返...

原作がなろう小説のアニメだけ見て二次創作することについて。 二次BL字書きです。 なろう小説が原作のい...

固定派で地雷持ちの人に質問です ※前提として相互とは推しカプも地雷一緒 1→固定派として繋がった相互が「固定」...

イベントで本売る場合、ノベルティって付けないと印象悪いですか? 壁サーとかで儲けを出しすぎない為にノベルティ...

感想用に匿名ツール置いてって空リプ何回もあったから置いたのに何も来ないんやが全く来ないから自演して置いたアピールし...

みなさん納得のいくサンプル作れていますか? 自分は作っていて、いろいろ試行錯誤しているんですが、これ続きが気にな...

性格が悪い字書きに撤退してもらいたいです。 はじめてトピを立てます。 私にはとても好きな絵師がいます。そのCP...