創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 6dq8uw7b9日前

神書き手とはちょっと違うかもしれませんが、今いるジャンルで一人の...

神書き手とはちょっと違うかもしれませんが、今いるジャンルで一人の人が作品上げると、他の創作者の解釈が全部そっち寄りになる人がいます。その方の作品は話作りも文章も超上手くて、その人の小説を読むのは好きなんです。
ただ、他の書き手の人の作品を読むと、その人の影響を受けてるのが分かるので(三次創作みたいな)、その人が書いた解釈が公式になっているような感じを受けて、妙にモヤモヤしてしまうことがあります。その人は語彙の使い方が独特で、特にエロ描写が個性的なので、他の字書きの人が真似るとすぐ分かります。自分はいろんな解釈が読みたいので少し残念というか…。こういう現象てよくあるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sZFdvKj6 9日前

上手い人に引っ張られるのあるあるだよ~
モヤモヤしてもどうしようもないのがまたね…。
どうにか状況を変えたいなら自分がその人を超える馬になるしかない

3 ID: uwDWsFV5 9日前

ネタも表現も右ならえはあるある
意図してなくても、エコーチェンバーというもので同カプ内で閉じこもると染まっていくんだよね
あと二次始めたばかりの初心者が多い場合も、書き方が寄っていくね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イベントのポスターがほしい!よくお品書きと一緒に「ポスターもらってくれる人は当日声をかけてください」とよく書かれて...

二次創作に再燃しました。 数年前にとあるジャンルに興味を持って、独学でニワカな気持ちでやってたのですが…仲間...

ジュンブラで部数アンケとったみたなさん、会場と通販の比率はどんな感じでしたか? かつてないほど通販の予約が回らず...

夢小説を書いています。 書き手も読み専の方どちらでもいいのですが、 聞きたいのはR18についてなのです。 ...

プロフにC×Bと記載しているのに最近C×Aの人からフォローされることが増えたのですが、素直に好意と受け止めていいの...

支部専二次字書きです。 イベント毎にカプ内で自主的な企画を開催されることも多いのですが、参加募集の告知はXが多く...

同じジャンルの同じキャラ、カプを描いて数字や売上に差がつく二次創作に心が折れて商業BLに移行しようと思うのですが、...

二次創作してる方で「正直ジャンルやキャラは何でもいい」と思ってる方いますか? 私は長年二次創作してきましたが...

似顔絵描くのが上手い人は画力が高くないですか? 現実の人物を見てデフォルメして描くというデッサンの発展型みたいな...

感想が欲しいと言っていた絵師さんに先日のイベントの本の感想を送りました。それは波箱だったのですが私の感想に対する返...