創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VXnRGfMi2024/06/19

2次と1次、垢分けした方がいいですか? 私は二次創作も一次...

2次と1次、垢分けした方がいいですか?

私は二次創作も一次創作も、1人の絵描きとしてTwitterのアカウントも一つにまとめたい派なんですけど、やっぱり垢分けした方がいいんでしょうか。

支部は1次、Twitterは1次って感じにしようと思うんですけど、どうでしょう。

フォロワー目線の意見ください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JneFfGth 2024/06/19

どっちも一次になっとるぞ
っていうのはさておき、やっぱ二次創作はグレーゾーンだから保険で分けとく派が多い気がする
もちろん二次創作からスカウトされて一次やってる人も多いけど、それでも分けてるから分けるって慣習化は見受けられるので
それが気に入らなければ別にやらなくていいと思うよ!
あなたのイラストが好きな人は一次も二次も見たいだろうから

3 ID: トピ主 2024/06/19

支部は1次、Twitterは2次でしたわ

確かにファンからしたら分けない方がいいですよね〜

仕事関係でサンプル見てもらう時は1次だけ上げてる支部のURL送る、ファンにはTwitterで1次2次どちらも見てもらうみたいな感じがいいかな?

4 ID: JneFfGth 2024/06/19

ポートフォリオサイト作らずpixivを代替するのはOKだと思う
ただ知り合いの編集によれば基本Twitterでイラストだけでなくインプレやフォロワー数まで見てるみたいだから、自分から言うときはpixivだけどTwitterも見られて問題ないようにしとくといいよ

6 ID: eqX82v7p 2024/06/20

1次は男性向け美少女で、2次が女性向けBLなんで分けてます。

なんか流石に需要がちがうかーっていう

7 ID: VYLXFwGk 2024/06/20

複数アカウントで見るもののジャンル変えてるタイプのツイ廃です。

元々Twitterが雑多垢なら一次創作も歓迎です。

そうでないなら作品ジャンル目的でフォローしてることが多いのでよっぽどその人の大ファンじゃない限り一次頻繁に流れてきたらはずすかな。

大ファンの場合は垢分けしてあっても両方フォローするので選択肢がこっちにあるのは嬉しいですが、分けてなかったからといって負の感情持ったりはしません。

9 ID: SwpPqN8L 7日前

東京で“大人の出会い”を体験Gleezy:ka7453

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...

人いないマイナーカプや逆王道カプなのに治安が悪い界隈ってありますか? クレムとか見てると王道カプや覇権カプは...

他のことは全然出来ないけど絵や漫画が描ける/文章が書けるからそれが収入源・生業になってしまった人っています? イ...

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...