創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: N5exUTtd10ヶ月前

FANBOXの支援者の増やし方のコツみたいなものありますか? ...

FANBOXの支援者の増やし方のコツみたいなものありますか?
一次オリジナル(R18)で活動しているのですがまだ始めたばかりなのもあり、支部にリンクを貼っても反応がありません
また、ファンボとcienだとどちらがいいとかありましたら教えてほしいです
一次で活動されている方よければコメントくださると嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2rtUBNnY 10ヶ月前

やっぱりpixivにイラスト上げて続きやセリフ付き、高解像度はPIXIV FANBOXにありますとかが多いんじゃないかなぁ
コツコツ続けていくか、イラスト集か漫画をDL販売してみるのはどうだろう
そこから支援者が現れる場合もあるよ

18禁はfantiaが多いイメージだけど、fantiaはどうかな
こだわりがあるならごめん、スルーして

3 ID: トピ主 10ヶ月前

物凄く参考になるコメントありがとうございます。
まずはイラストを上げて、セリフ付きや続きのストーリーはファンボックス(よりもファンティア)へ…という誘導なるほど!となりました。
そして18禁なのでファンボックスよりファンティアのほうがいいのかな…と思ったので、ファンティアも始めてみます。
すごく有難いです。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...