1 ID: 7Dvbjstl2024/07/02
夢の創作アカウントは分けたほうがいいでしょうか。 活動ジャ...
夢の創作アカウントは分けたほうがいいでしょうか。
活動ジャンルが2つあり、交互にイベント参加している両刀です。
つい先日、片方の活動ジャンルのとあるキャラクターの夢?(プレイヤー×キャラクター)に目覚めてしまいました。
夢にハマるのが初めてで、これから夢の方にも手を出していきたいと考えているのですが、今のアカウントでは完全に取り扱ったことがないためどうすべきか悩んでいます。
今の創作アカウントのフォロワーは300人前後で、ほどほどに交流があるアカウントです。
今まではキャラ同士かキャラ単体での作品しか投稿したことがなく、全年齢向けしか創作しない予定です。
ジャンル自体はそこそこ大きめで、夢を描かれている方も一定数いますが、地雷・苦手な方もいるかと思い質問しました。
初めから夢ではなく途中から追加で活動する場合、
・夢は完全に分けて欲しい
・ワンクッション入れて欲しい
・好きに描けばいい
などなど…みなさんはどのように感じますか
元々カプやキャラを描いていたけど夢に入った方、夢活動をされている方、好きな絵描き・字描きが夢作品もあげているよと言う方がいればアドバイスいただけると嬉しいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: b5B7Ewms
8日前
今までがキャラ同士(腐)で、プレイヤー(主人公キャラ?)×キャラも夢というより腐寄りなら分けなくてもいけるかも
プレイヤー(主人公キャラ)が女で、女夢主×キャラになるようなら垢分け推奨
1ページ目(1ページ中)
コメントをする