創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7Dvbjstl11ヶ月前

夢の創作アカウントは分けたほうがいいでしょうか。 活動ジャ...

夢の創作アカウントは分けたほうがいいでしょうか。

活動ジャンルが2つあり、交互にイベント参加している両刀です。
つい先日、片方の活動ジャンルのとあるキャラクターの夢?(プレイヤー×キャラクター)に目覚めてしまいました。
夢にハマるのが初めてで、これから夢の方にも手を出していきたいと考えているのですが、今のアカウントでは完全に取り扱ったことがないためどうすべきか悩んでいます。
今の創作アカウントのフォロワーは300人前後で、ほどほどに交流があるアカウントです。
今まではキャラ同士かキャラ単体での作品しか投稿したことがなく、全年齢向けしか創作しない予定です。
ジャンル自体はそこそこ大きめで、夢を描かれている方も一定数いますが、地雷・苦手な方もいるかと思い質問しました。

初めから夢ではなく途中から追加で活動する場合、
・夢は完全に分けて欲しい
・ワンクッション入れて欲しい
・好きに描けばいい
などなど…みなさんはどのように感じますか

元々カプやキャラを描いていたけど夢に入った方、夢活動をされている方、好きな絵描き・字描きが夢作品もあげているよと言う方がいればアドバイスいただけると嬉しいです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だか...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...

皆さんの推しカプ(非公式)の、自慢したい公式描写や関係性を教えてください! 「自カプ、公式でこういう描写があ...

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...