創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KrAl0RuP10ヶ月前

デッサン狂いが怖いです。 絵描きです。たまに流れてくる作画崩壊...

デッサン狂いが怖いです。
絵描きです。たまに流れてくる作画崩壊の絵とか見て笑ったりしますが、ふと自分は大丈夫かな…と不安になります。一度そう思ってしまうと(この体のバランス大丈夫かな…)とか(なんか首太い気がする…)みたいな具合であれもそこれも気になってしまいます。一種の強迫観念というか…
ここにいる絵描きのみなさんはデッサン狂いに対して気を付けていることなどありますか?
技術的なものでもメンタル的なものでもいいです。アドバイスが欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XLkM1rIQ 10ヶ月前

人の絵を見て粗探しして嘲笑してると自分の絵もそういうふうにしか見えなくなるよ

4 ID: zV0FOR6w 10ヶ月前

それな いっそ自分の絵もデッサンくるってるwwwって笑ってたらいいんじゃないのって思う

3 ID: mF81zVIT 10ヶ月前

自分が見たい絵が描けたかの方が大事かな

5 ID: rSxfWzLB 10ヶ月前

・左右反転
・灰色とかで一旦塗る(面で見えるようになる)
・時間置いてから見直す 
かなあ 
あと個人的にはPCとかの大きい画面で見ると良く見えてしまう
スマホで見直すとクオリティ低く見えるから、違う画面(小さいと尚良し)で見直すのもアリ

首太い・顔大きい・手が小さいとかは誰でも通るよね
定期的に人間模写して人間の比率を見直してるよ

6 ID: jf37qtFQ 10ヶ月前

デッサンが完璧な絵なんて無い
人体構造としては正しくなくても、見栄えを重視してわざと一部分を誇張して描く事だってあるし
気になるなら徹底的に資料見るなり参考本買ったらいい

7 ID: PWLBr6UA 10ヶ月前

あの鬼○ですら最新シーズンでは全員寄り目気味になってる(蝶の人とか女子キャラが特にわかりやすい)んだから、デッサン狂いってプロでも気付けないものなんだろうなぁ。自分の絵となるとなかなか客観視できないけど、人のデッサン狂いに気付いた時に自分の絵に照らし合わせて再確認していくのがいいんじゃないかと思う。

8 ID: J1GUrTjC 10ヶ月前

アップする前に一旦スマホに絵を表示させて見てる。小さい画面で見ると自然と引きで見ることになるからいろんなところ気づきやすい気がする

9 ID: QXgwc0YN 10ヶ月前

デ狂い気になるならないって時と場合によると思う 自分が描いた1ヶ月前の絵が下手すぎて泣きそうでも3年経ったら結構良いじゃん…って思うことあるでしょ?過去の絵を見てデッサンは甘くても自分の絵が好きだったらそこまで破綻はしてないんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だか...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...

皆さんの推しカプ(非公式)の、自慢したい公式描写や関係性を教えてください! 「自カプ、公式でこういう描写があ...

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...