創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: NrRiCHAP2019/03/10

読み手のウケの良いものを書けば良いのか何を書けば良いか分からなく...

読み手のウケの良いものを書けば良いのか何を書けば良いか分からなくなってきています。

私は二つジャンルを掛け持ちしていて、そのうち1つはほぼ3年くらい活動していて、twitterのフォロワーも多いような状況です。
もう1つは1年活動してたのですが仕事や引越しなどがあり、まだ出したい本もあるような、所謂燃え尽き症候群のような気持ちがしておりますがフォロワーも少なく、知り合いもおりません。

3年活動しているジャンルの方の読み手さんから、新作をいつまでも待ってますという言葉を貰う度、その気持ちに応えたいと何度も思うのですが、私としてはやっと落ち着いたので、燃え尽き症候群になっているジャンルの方をついつい書いてしまいます。

その度、pixivのフォロワーさんも減り、twitterもフォロワーさんが減り……せっかく待ってくれていたのに申し訳ないという罪悪感が溢れてしまい、上手く話が書けなくなっています。

やはり、フォロワーさんが待ってくれている話を書く方が義理に報いているのでしょうか?
それとも、待っていますとコメントもらってても、自分の書きたいものを書くべきでしょうか?

次のジャンルに移られたりする方は、どうやってこの感情を処理されているかお聞きしてみたいです。

ちなみに拙宅は、文字書きです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5ux6H34m 2019/03/19

自分が幸せを得られる方を優先するのはどうでしょうか?

人を待たせてでも書きたいものをかけたら幸せ!という人もいますし、
誰かのために書いて、その人たちを幸せにできたら自分も嬉しい!という人もいるので…。

自分はどっちのタイプかによって、書くものを選ぶのはどうでしょう?^^

あとジャンル移動のときは、私はそのジャンルの区切り本を出すようにしています!
書きたい話を全部詰め込んだ、再録集ばりの極厚本です…。
完成すると、満足感はんぱないですよ!

やりきるだけやった!と思うとスッキリして次のジャンルに移れます。
PIXIVやtwitterは潔く消します。

ジ...続きを見る

ID: 4MzyVIdJ 2019/03/25

トピ主です。アドバイスを頂きましたのにご返信が遅くなり失礼いたしました。
確かにおっしゃるとおり、自分の気持ちに沿うことを忘れていたようです…どうやら私は書きたいものを書いているときが幸せなようです。それで読み手さんが何かを感じてくれるとよりうれしいということに思い至りました。
ジャンル変更のこともお教えいただきありがとうございます!みんなどうしているか毎回聞きにくかったのですが、なるほどそういう風に切り替えて去られるんですね。皆さんなぜ、ツイッタとかを消されたりしているのか疑問だったのですが、自分自身の区切りのためだったんですね…。私もそれぐらいの潔さを身に着けたほうがいいかなと感じてい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作をする上で手癖でついやってしまう、改善したい癖はありますか? トピ主は字書きですが、心情のパートに文字数を割...

健全絵なのですが書いた人間がABと言っているのにそこにケチをつけてくる人はなんなんでしょうか ABのタグつけして...

絵描きのみなさん助けてください 本当に絵を描き始めたばかりで、まだよちよちもできない赤ちゃんです。 初心者...

日常系漫画を描いてます。 日常系の作者は性格が悪い、という迷信があるらしいのですが、 なぜそのような迷信がある...

同ジャンルの絵師の方で、比較的新規の方で腐向け無し、フォロワーは3桁後半で最初の方の絵まで遡ってもいわゆる落書き1...

同人誌即売会に行くと、思ってもないことを言ってしまうのをやめたいです。 端から順にローラー買いしていくと、だいた...

初めてのサークル参加を経験しとても楽しく過ごしたのですが、その反動なのかなんなのか、今とても気落ちしています。 ...

ワンドロの今後について悩んでいます。長文すみません。 関連するトピも読みましたが他のアドバイスもいただけたらと思...

毒マロを送った経験のある方いますか? 最近ジャンル最大手の方にかなりきつめの毒マロが頻繁に届いているのを見ます。...

推しと絵柄について 推しカプは二人とも高身長なのですが、自分の絵柄(顔)だと等身高い絵が合いません。その場合絵柄...