はじめまして。毎日無気力で、死にたい気持ちで生きてる18歳、パニ...
はじめまして。毎日無気力で、死にたい気持ちで生きてる18歳、パニック障害と鬱病持ちの通信制高校通いです。
自分は中1の後半から高1まで絵を描いてきて、それからは鬱になり学校を通信制にかえ絵も描かなくなりました。
ですが通信制になり時間があるのでアニメ、映画、漫画をよく見る様になりその流れで画集を買い集めるようになりました。そうしてるうちに僕は絵を描きたいと思う様になり、オリジナルのイラストを描く様になりました。最初の内はよかったのですが、そのうちそれのクオリティをあげたくなり、絵の勉強を始めようとしました。しかし勉強となると自分の下手さで楽しさが失せて、すぐ中途半端な技術でできたオリジナルイラストの方に逃げてしまいます。頭の中ではこの練習をしなくてはというものはたくさんあるのですが、それをいくら計画を立てても実行できず終わるというのを繰り返すたびに鬱病がどんどん深くなっていき何もできなくなってしまいます。時間は沢山あるのに何も出来ない、そういった状況であります。私はこの沢山ある学生としての時間を絵を描かず鬱を直すことにせんねんさせた方が今後の伸びにつながるでしょうか。
毎日無気力で風呂も入れず体が重いです。たすけてください、
※一応去年描いたオリジナルイラストも一緒にあげます。

みんなのコメント
こういうとこで助けてくださいなんて言ってもどうにもならない
風呂に入れないレベルは重症
こんなとこに出入りしてはダメ
毎月通院はできてる?お薬は飲めてる?
心が元気になって漫画やアニメをガンガンインプットできるようになると、こういうのが描きたい!って目標ができて、そうしたらぐんぐん伸びると思う
興味のないことを練習するより、好きなことを実戦しよ!
お大事にね
まず病気治そう。風邪引いてるんですけど筋トレしたいんですなんて人世の中にいないでしょ。何事にも順序ってもんがある
ワンピ●スのアラバ●タ編も読むといいよ。航海士が熱出してる時に王女が「これが最大速度でしょ!!」って言ってるシーンめちゃくちゃいいから
先ずはネットで知らない人に話を聞いてもらう時の一人称は私にして下さい。あなたの性別は女性ですよね?
その辺の常識すら身につかないなら、逃げてないで普通の学校へ行く必要がありますよ。
普通の高校生はみんな長時間頑張って授業を受けて勉強しているのにあなたは嘘ついて楽な事ばかりしてますね。
あなたがイラストを公開するよりもパニック障害や鬱の診断書を出して下さいよ。私の知人もパニック障害と鬱ですがとてもネットなんて出来ませんし、日々の生活もまともにイラストなんて書けませんよ。元気で仮病は地獄に堕ちな!!!!
>>先ずはネットで知らない人に話を聞いてもらう時の一人称は私にして下さい。あなたの性別は女性ですよね?
は??????????????
このコメ主色々と大丈夫???
ここには30代40代まで10年以上トピ主より大量に絵描いて上手くなった人間が山ほどいるんだからたった一年でがんばりましたもう限界みたいに言われても困る
早く治して練習しなよ
鬱病直すまで描かない数ヶ月だか一年だかなんて誤差だわ
上手くなるにはどうせこれから何年も練習するんだから
通信制で学んでるんだね。えらいよ。
心が折れてるときに無理矢理何かを学ぼうとしないでいいんだよ。クオリティ上げようとして計画を立てる気持ちはすごい。確かにそれも大事。だけど今は勉強の息抜きに楽しく描くくらいのほうが精神的に余裕ができるんじゃないかな…。あまり自分を追い詰めないでね。
私も二十年前は毎日無気力で、死にたい気持ちで生きてました。
トピ主さんと同じような病状で、通信制高校に通っていたので昔の自分を見ているようです。
私の場合は二十代でガチの精神病になりましたが、トピ主さんは病状が良くなるかもしれませんよ。
悲観的にならず、そして焦らず、精神科に通っているのなら主治医に助けを求めましょう。
私も風呂は苦手なので風呂に入りたくない気持ちは分かります。
ですが、不潔にしているとトピ主さんも周りの人も困ると思うので、せめてシャワーを浴びてほしいです。
あと、匿名掲示板は匿名なので当然厳しい意見や罵詈雑言も書きこまれることがあるので、
心が傷つきやすい方や気...続きを見る
風呂に入りたくないんじゃなくて重度の鬱病は風呂に入りたくても入れないんだよ
ガチの精神病になったことあるならそれくらいわからないの
なんだかんだ他人が言ったって結局自分でどこかでやばいって本気で気づいてどうにかせなならんからなあ
まわりのせいや鬱だからって言っていつまでもしんどいことから逃げ続けるのは簡単だけど一生そうやって生きていってもいいのかな
逆算しよう。もしものifを考えた逆算。トピ主が最終的にどうなりたいのか→その為にやるべきこと→そのやるべきことをやる為の土台はどう作るか→これを突き詰めていくと今何をやらなきゃならないかわかるよ。だいたい寝る、食う、治すに行き当たる。まずはそこから始めて1年後くらいに次の段階を見たらいいと思うよ。それまで先は見ない。余裕があれば土台作りで経験値貯めとく。疲れたら戻って最低限を維持する。この繰り返しが次に繋がるし未来に繋がるよ
規則正しい食生活を送ることを心がけて
そこが基本になるから
薬飲んで寝る
余裕があるなら運動しに行って
これは本気で言うけど運動習慣を身につけて。体力がないと絵が描けないから
とりあえずそれで
コメントをする