創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JZXotC3w2024/07/16

公式でひらがなが多い作品の二次されてる方、どこまで原作にあわせて...

公式でひらがなが多い作品の二次されてる方、どこまで原作にあわせてますか?

低年齢向けジャンルで二次やってます。

ひらがな、カタカナが多くて、原作通りにするとセリフと内容の差が激しくなります。

読みやすさと原作に忠実、どっちを選んでます?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9KyHBjGC 2024/07/16

原作に忠実

3 ID: LXuUwgPI 2024/07/16

なるべく原作通りにしてます!絵が大人っぽい人は特に原作に合わせないイメージがあります

4 ID: Z1EnHNOc 2024/07/16

ジャンルによるんだけど、まずはゲームなのかそれ以外なのかを言ってくれないと…
ゲームジャンル、特にレトロゲームならハードの制約的な意味でただ単に漢字使えてないだけなので、普通に漢字使いまくるし、周りもそうしてるし、誰もそれで何か言われたことないよ
それ以外のジャンルなら原作に忠実でいい

5 ID: Jr0e3Aab 2024/07/16

低年齢向けジャンル=コロコロボンボン系だとすると、その手のジャンルにいますが公式は子供達が読みやすい様にひらがな多めなだけなので、同人誌は漢字多めにしてる人が多いです。

キャラ時代がひらがなで常に喋る(ちいかわみたいな世界観)だったり、内容がBLではなく公式寄りな内容なら原作に合わせてひらがなにしてる人が多いです。

あくまで私の観測内ですが

6 ID: Jr0e3Aab 2024/07/16

時代は自体の誤字です、すみません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...