創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ELGFZ4qh2024/07/16

自分のことを苦手なんだろうな、というのが感じ取れる人の同人誌は直...

自分のことを苦手なんだろうな、というのが感じ取れる人の同人誌は直接スペースに買いに行く?気まずいから通販を使う?

【登場人物(?)】
私→底辺字書き
Aさん→絵描き。相互フォロー、仲良くさせていただいている方。
Bさん→絵描き。私の片道フォロー、Aさんと相互フォローでAさんのファン。そして恐らく私のことが苦手

前提としまして「Bさんは私のことが苦手なのではないか?」と思った出来事がいくつかありました。

・Aさんが私の同人誌の表紙を描いてくださった時、それについての宣伝やポストは完全にスルー(BさんはAさんの作品にはなんでも反応して感想も言っていた)
・とあるイベントで私とAさんがスペースが隣同士だった時。
開場と同時に私が「所用で席を外します、すみません」とポストをして10分くらいで戻ると、その間にBさんがAさんに挨拶に来てAさんの本を買って戻って行った(私と鉢合わせしたくなかった?)
・私がBさんのスペースに私が本を買いに行ったら、前に並んでいた人への対応とは明らかに違う無愛想な態度、年齢確認できるものを渡したらやけに長時間確認された

という感じです。
個人的には恐らくAさんと仲良くしていることが原因で、Bさんにうっすら嫌われているのかもしれない…と思っています。

Bさんの作品が好きで、これからも本を買わせていただきたいと思っています。
しかし狭い界隈のため、なんとなくお互い顔を覚えてしまっているような気がしてイベントで本を買いに行ったらまた不快にさせてしまうかな…とも正直思ってしまいます。

このような状況の場合、スペースに行って買うのではなく通販を利用した方がいいでしょうか…?
また全て気のせいと考え引き続きスペースで購入しても大丈夫でしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GItl51fL 2024/07/16

気のせいということにして普通にスペースで買う
高い手数料払いたくないしね

3 ID: plOriG8N 2024/07/16

そこまで気を遣う必要ない
そういう人は「トピ主さん、前は私の本買ってたのに」とかまた勝手にヘイト貯めだす(トピ主のが勘違いじゃなかったとしたら)

4 ID: Y4Xpgasx 2024/07/16

気にせずスペースで本買っていいと思う
本買わないでほしいくらい嫌いだったらブロックしてると思う
反応されてないのは作風が合わないとか地雷があるとかだったら仕方ないんじゃないかな…
仲良くなろうと思って積極的に話しかけたりとかはしない方が良いと思う

5 ID: wNzQMyV3 2024/07/16

本当に嫌われてるとして「でも相手はこちらの本を好意的に買ってくれてる」と「あっちもこちらの本買ってないし(実際は通販で買ってたとしても)」だったら、確実に後者の方が雑に扱われるから気にせず買った方がいいと思う。
勿論、そんなあからさまな態度取る人の本もう読みたくない、って途中でなったら無理してまで買わなくていいけど。

6 ID: 7dB4eUSZ 2024/07/16

トピ主やその人達って成人だよね?いい年した大人はそこまで嫌がらせしないよ
反応しないのは片道フォローだったからでは?
年齢確認を長時間(秒単位でも)見られるのはやだね

7 ID: 8yZYwnjR 2024/07/16

自分が楽になれる方法でいいと思う
相手が塩対応で、接するのに疲れるとか緊張するとか感じるけど本はほしいなら通販が気持ちは楽だよね
塩対応な気もするけど気になるほどではないし自分としては対面で買いたい、または対面のほうが簡単で楽だと思うなら気にせず買っても全く問題ないし
その人がどう思っているか、直接購入でどう思うか、通販にして買わなくなったと思われたとしてどう思うかは、その人にしか分からないし制御できないことだから、トピ主は自分がどう思うかで決めていいよ
そういう態度を感じながら直接購入したくないって気持ちか、本は買ってることを知っててもらいたいなと思うか
どちらにせよ、もしかしたら...続きを見る

8 ID: tCIngwK6 2024/07/16

普通にスペースで買う
Bさんの作品が好きなら嫌われ疑惑関係なく好きをアピールして逆にBさんに気まずい思いをさせたらいい

10 ID: トピ主 2024/07/16

トピ主です。皆様ご回答ありがとうございます。
スペースで普通に買って大丈夫、というご意見が多くて安心しました。

最終的には自分はどうしたいか…と考えた時にXはブロックされていないのと、気分が悪くなるほどの塩対応ではないかも(買うこと自体は許されているのかな)と思えたので今まで通りスペースで買わせていただこうと思います。苦しくなったり、それこそXをブロックされてしまったりしたら通販を利用しようかなと…!

ほぼ解決ではありますが、少し補足させていただきます。もし追加で別途ご意見などありましたらよろしくお願いいたします。

●片道フォローだから反応なかったのでは?
Aさんが私の同...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知人に同人誌の即売会で売り子を頼まれた際の扱いについて未だにモヤモヤしています。 私はコスプレイヤーとして活...

男オタのショタ好きは結構聞きますが女オタのロリ好きはあまり聞かない気がします。 聞かないとは言ってもいないわけで...

未成年なのをアピールしながらpixivなどで成人向けイラストを堂々と見ている人って何考えてると思いますか。 投稿...

新ジャンル垢を壁打ちで運用し始めました。 現ジャンルはそこそこフォロワーさんがいて繋がりもあり、楽しいのですが半...

留学したことのある方、留学あるあるのようなものがあれば教えていただけませんか? 推しカプの片方に高校の途中〜大学...

神の方はやっぱり褒められると嬉しいですか? 仲良くしてくれてるAさんと言う方がいるのですが、Aさんは万垢の大人気...

ノマカプが苦手な腐女子って地雷率高くないですか? 自分は3L全部嗜むのですが、過激な男女論とか性差別踏み込みかけ...

界隈のff同士での、褒めてる感想やエアリプを強制されるような雰囲気が嫌なのですが、どうすればその輪から抜けられます...

ブロックしてから気づいたこと 仲の良かったフォロワーや友人と縁が切れてから「あの時のアレ、今思うと嫌だな」と気づ...

左右固定の方、なぜ左右固定なのか教えて欲しいです。 私のいる界隈はA×Bの方が圧倒的に多いです。またその方たちは...