創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uhVRAenm12ヶ月前

ジュンブラで頒布した同人誌が駿○屋で売られてました。 早くない...

ジュンブラで頒布した同人誌が駿○屋で売られてました。
早くないですか…もういらなくなったのかと思って少し凹みました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nZp8V5sP 12ヶ月前

いいんじゃないか?その一冊分の金は払ってくれた訳だし
きっとめちゃくちゃ狭い家に住んでて保管場所無いんだよ

6 ID: DujVbs7k 12ヶ月前

そうですね、そう思うようにします。

3 ID: J0QrDLgV 12ヶ月前

いらなくなったというか期待はずれだったのでは

9 ID: DujVbs7k 12ヶ月前

期待はずれだったと思います。所詮素人なので

4 ID: iJqt9sIW 12ヶ月前

金こまなんじゃね?

10 ID: DujVbs7k 12ヶ月前

なるほど!

5 ID: lW1Jtmo9 12ヶ月前

家庭の事情で持ち帰ることができないなどでイベントの帰りにどこかに寄って読んで、そのまま中古屋に持ち込む人がいると聞いたことありますので、そういう人がどうしても読みたくて手にされたのではないでしょうか

12 ID: DujVbs7k 12ヶ月前

そいうい方もいらっしゃいますよね。何がなんでも悪い意味ではなかったと思いたいです…!ありがとうございます。

7 ID: v0LVJjbs 12ヶ月前

自分もジュンブラで買っていまいちだったの先週末に売ったよ
他の本や円盤のついでに
値段ついてるうちに売りたいし、完売で買えなかった人に回ったらいいと思って

8 ID: TAZvHwI6 12ヶ月前

四年くらい?前にまったくハネない同人女の愚痴漫画みたいなのバズってて
その中に交流の一環で新刊買って帰り道に全部売るみたいなのあって
そういう運用してるの人もいるんだなと思った記憶ある

11 ID: iM2J68RA 12ヶ月前

売ったことないから知らないけど、早く売ったほうが高値つくもんなの?

25 ID: Txdrle7h 12ヶ月前

手持ちの本中古値段見てて、一年後何倍もの値段がつく場合も結構ある、在庫とジャンルによるかな

32 ID: C0JDLnKR 12ヶ月前

旬ジャンルならさっさと売る方がまあ…
大手セミプロの本だったらサークル側が完売するまで寝かせといた方がレアリティ増すんじゃない?

54 ID: ersG7215 12ヶ月前

場合による
そのキャラの描き手が少ない同人誌(古)は高かった

13 ID: x4oa26zW 12ヶ月前

もういらなくなったというか、買って読んだけどそんなに良くなかっただけでは
中古でまた欲しい人に渡って読んでもらえるよ

15 ID: 98Bzhlie 12ヶ月前

実物の所有欲がない人にとっては一読出来れば満足だからなあ
レンタル感覚なんだと思う

16 ID: ezQHtVUR 12ヶ月前

サンプル見て?読んでみたいと思われただけ凄くない?
売るったってたいした金額じゃないし家に大量に置くスペースないし

17 ID: iGmf8DSQ 12ヶ月前

付き合いで買っただけの同人誌は即売る

18 ID: Ng7rTBts 12ヶ月前

わかります、凹みますよね。
私はそういう人のことを読み捨て屋って呼んでます。

27 ID: ElgtH7fe 12ヶ月前

金払ってるのにだいぶクソの発想で草
そういうところだぞ(原作の設定やキャラに)乗っかり屋

29 ID: Ng7rTBts 12ヶ月前

金払っててもまたそれを金にしてるじゃないですか。
クソつまらないならそのまま捨てればいいだけだと思うんだけどな。

34 ID: 4Vg3PrMU 12ヶ月前

肩持つわけではないけど金にしてるんなら読み『捨て』てはなくない…?と思ってちょっとわろた

37 ID: Cw4KvXYf 12ヶ月前

そんな言い方したら
読み捨て本
ってことになるけど……
それでいいの?

19 ID: OZi8PW7M 12ヶ月前

お金無さすぎて一時期買ったやつ全部中古屋に売ってました
当時はどんなに良い本でも読んだら翌日には売りに行ってたので私みたいな人もいます

20 ID: xyMcYb5N 12ヶ月前

中古屋へ早く売る金銭感覚の人(困ってるとかケチとか様々)が、わざわざ一度お金を払って買いたくなるような本だったと考えるとポジティブに受け止められる気がする

24 ID: J3fp86WA 12ヶ月前

これ
一度はほしいと思ってくれたんだもんね

21 ID: OYml6rNu 12ヶ月前

主の本が刺さらなかった人が中古に流した事でもっといい人の手に渡るから大丈夫

22 ID: BnquczRt 12ヶ月前

まだ売ってはいませんが駿河屋用の箱に突っ込んだジュンブラの本かなりあります。
どのタイミングてま売るかは30冊たまるかどうかでしかなく、2度読まない本はいずれにせよ手放してます

置き場が足りない

23 ID: s9By7ZzC 12ヶ月前

大手の本とかはすぐに同人中古屋に売られてるよね

26 ID: cvEuidCT 12ヶ月前

このご時世一時でも金払ってくれただけ有難いわその後どうしようがその人の好きにさせてあげて

28 ID: ElgtH7fe 12ヶ月前

早くないです
ただ単にクソつまんねえから売られただけなんで早いも遅いもないです
中古屋に売られたくないなら、サークルの存在自体がレアなドマイナージャンルとかオンリーワンジャンルで本売れば?
みんなコレシカナイ需要だと思ってるからか、ああいう本ってほんと駿河屋とかの中古屋に売られないんだよねー
ジャンルにハマるのが2〜数十年後がザラなのでほんと困る
みんないらねえって思ったら売ってくれよ
こっちは30年くらい前に出てたと思われる同人誌欲しくてたまらねえんだわ

30 ID: O3tzp5dm 12ヶ月前

同界隈の本が一緒に売られてたら、界隈にすぐ売る人がいるんだなと思う
自分の本だけだったら凹む

31 ID: sgvSVoKn 12ヶ月前

本自体も中身もペラペラだったらすぐ読めるし即売りするからそれなのでは。そういうのは何回も読み直さないし

33 ID: 0NdqA4h8 12ヶ月前

自分はいらないなら中古売ってもらってありがたいかも
他の新規の人や買えなかった人に届くから
マイナーだから再販かけたりもキツくてさ、同人に何万も出せないし出したくないから小部数なんよ
で、自分も大体参入時期遅い組だから中古で漁ってからイベントに行くんだよね

35 ID: b9gYlNr1 12ヶ月前

すぐ売るし、なんなら余ってた自分の本も売ったことある。気にしたことなかった家に物置きたくないんだ。すまんな。

36 ID: qS5y4TK6 12ヶ月前

ジュンブラの本、お遣いお願いしてたの忘れて2冊買ったやつ複数冊あったから中古で売ったw
完売してるやつもあったから欲しい人の元にわたってくれたらいいなと思って

38 ID: ag0W4JcY 12ヶ月前

「買ったものは自分用に撮影してすぐ売ってる」という人はいた
義理買いはすぐ売るという人もいる
ろくなもんじゃないけど気にしてたら身が持たないよ

39 ID: QhdHDbW0 12ヶ月前

特にジュンブラは、参加サークル40程度の小規模CPだと、普段交流なくとも名前は知ってたり、良くも悪くも町内会というか…
自分も、二つ隣の人が普段から「作品が嫌いじゃないけど好きでもない」感じなので本買わない予定だったけど、うちの本買ってくれて
挨拶もしてくれたので義理買いしたし、そんな感じで買わざるを得ない雰囲気で買ったし一回読んだけど、まだ売りはしないがこの本どうしような~ってなってる
CPオンリーの後はそういう義理買いからの転売が多いんじゃないかな

40 ID: jHhRL3fC 12ヶ月前

賞取ってるような文豪や漫画家の本でも合わなければ売るもんじゃない?変なとこに出さず中古同人誌屋に出してくれてるだけありがたいよ

41 ID: 98Bzhlie 12ヶ月前

個人的なお気持ちだとしても同人ショップに売られたくない人は注意書きして欲しい
今は転売禁止=メルカリヤフオクのことだと暗黙の了解でぼかされてるけど
人によっては同人専門店にも流す是非が割れるのも理解できるから

42 ID: FuELzjeM 12ヶ月前

もういらなくなったのではなく、元からいらない本を気づかず買ってしまったんや
中身がわからないから仕方ない

43 ID: cvEuidCT 12ヶ月前

中古屋に売るなとかシュレッダーかけろとかうるせー知らねーと思うわ
そうまでさせたいものなら始めから出すな!!!!!!としか

44 ID: qzZyMKYJ 12ヶ月前

そこまで言う?それなら最初から買うなとしか

45 ID: cvEuidCT 12ヶ月前

売るなら買うな飽きたら捨てるなって暴虐過ぎて草
そこまで言うならあんたが出馬して世の中の中古販売業者全て潰したら?

46 ID: cvEuidCT 12ヶ月前

同人誌だけなんだよ
お気持ちごちゃごちゃ書いてるの
そうまでしないといけないもの出してる自覚あるならやめたら良い
売った以上は買い手にどうされても仕方ないし自由だし最初から責任取れないものなら売ったらいけないのは商売の基本だろ
因みに私もオフやってるけどそんな注意書き一切した事ない全てフィクションの非公式同人誌です公式に問合せないで下さいとしか

49 ID: 3NZnRhrA 12ヶ月前

46 本当それ全文同意

50 ID: lk7wtagy 12ヶ月前

ちょ、おちつこ?クラムイライラおばさん。な?www

51 ID: qS5y4TK6 12ヶ月前

横だけど言い方キツすぎだけど主張自体は46に同意だなー
人手に渡らせたのならそれ以上文句言う筋合いないよ
あからさまに読むつもりもない転売などで会場に来てくれた人の害になる行為は容認できないけど、付き合いで買ったとかジャンル離れで処分する際は(人情としては人目を避けて欲しいと思うけど)所有者は買い手なんだからなにひとつ強制はできない

47 ID: F4ALJqP7 12ヶ月前

捨てるよりいいやん
次はその本が刺さる人に回るかもしれないし

48 ID: Z4cLmDBk 12ヶ月前

通販で買ったの忘れてて現地でも買っちゃって駿河に流したことがある

53 ID: ABphuFi4 12ヶ月前

マジでこれかも。事前通販してくれるのありがて〜って買って、現地でも舞い上がっちゃって買っちゃったんだよ

52 ID: NTfkaEZy 12ヶ月前

義理買いする勢は帰路で中古屋に売ると言っていたな
本人たちとしては角を立てないために義理買いをやっているらしい
同人者の角を立てないためにーという行動、なんかズレていると思う

55 ID: XMC3Wd5T 12ヶ月前

トピ主としては、売られない=良かった本、て思ってるってことだろうけど
本棚のスペースの都合上、内容良くても売るからトピ主の本の内容によらないで売るよ
だから売られたことにショック受けすぎないでほしいトピ主のせいだけじゃないから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

絵描きが活動するためのトピ【本物】 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽り...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

古参の方は二次創作で新規にネタパクされるって発想ありますか?クレムでとあるコメントを見かけて気にな...

超巨大ジャンルでマイナーカプでもないのにろくな謝礼も出さず絵描きに表紙を描かせる字書きって珍獣レベルでたまにしか見...