創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: eqsK0NXl2021/05/19

創作に台湾人キャラクター出したいと思います。 大陸人と台湾人、...

創作に台湾人キャラクター出したいと思います。
大陸人と台湾人、外見や文化に違い等はありますか?
それと、描き分けする際に注意すべき点はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: h9gRAxDj 2021/05/19

あまり自分で調べてくださいといった回答は好きではないのですが、この件はご自身で調べられたほうが確実だと思いますよ。ネットで調べたら画像やらいろんな情報が得られますから。
炎上してもここの回答者は責任を負えませんし…。
ご自身で調べて、私はこう思うのですが描き方は〜という質問なら他に答えられる方がいると思います。頑張ってください。

ID: 1iUNf6rj 2021/05/19

大陸人、台湾人という括りで考えている時点で知識がないんだな……と思います
正直、今の状態なら手をつけない方が安全かと思いますよ
そもそもここで聞くことではなくご自身で調べて勉強して描くべきことだと思います

ID: IYG3kmpA 2021/05/19

かつての同僚が中国人・台湾人でした。

まず言語ですが、台湾は繫体字(難しい漢字)で、中国本土は簡体字(簡略化された漢字)です。
言葉の違いは基本的にはなく、中国人と台湾人でも普通に会話は可能なようです。
ただそもそも中国自体が多民族国家で、地方によって方言のように単語が異なっていたり漢字の読み(ピンインやイントネーション)が違ったりするのと同じく、台湾と中国でも言葉の微妙な違いは存在します。

外見ですが、基本はアジア人です。
しかし人種的な話をすれば、先に述べたように中国は多民族国家なので中国国内でも微妙に民族が異なります。
中国の9割は漢民族ですが、その漢民族も細分化され...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/19

長文お疲れ様です。
デリケートな話題ですが、ご回答頂き感謝します。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...