叩かれ覚悟の吐き出しです。今炎上中の某有名イラストレーターさん周...
叩かれ覚悟の吐き出しです。今炎上中の某有名イラストレーターさん周りの動向についてです。
「キツイ物言いだけど実力は確かだから」「あれはキャラだから」と持ち上げてたファンや同業者が炎上した途端一斉に「前からこの発言はよくないと思っていた」「そもそもそんなに上手くないくせに偉そうにしすぎ」「炎上して当然」と手のひらを返しまくる様子を見ていたら人間不信になりそうです。
今回の炎上のきっかけはそのイラストレーターさんが悪いとは思いますが、これまで駆け出し絵描きの技術向上に貢献してくれていたすごい人である事実は変わらないはずなのに…
自分や自分の好きなクリエイターが炎上した時もこんな風にファンや友人だと思っていた人たちが敵になるかもしれないと思うとネットで活動するの怖くなりませんか?
みなさんは今回の炎上についてどう思いますか?
みんなのコメント
腐女子だからそもそも萌え萌え美少女絵師そんな参考ならんの前提でかかげ嫌いじゃない(魔王みたいなドブボじゃなくてハキハキ普通に喋るだけでかなりアドだけど
このご時世にあの運用だといつか燃えるのは誰でも思ってることじゃない?流石に
トピ主もかかげが悪いって書いてるやん
言うほどそんな掌返してるか?初見で動画見たこともない勢からしたらビビるキャラだけど
前から知ってたらあー…て感じじゃない?好きでも嫌いでも
暴言やばいのも事実で動画頭からケツまでみてたら別に間違ったこと言ってないのも事実、本人も俺より上手い神絵師なんぼでもいる勝てない終わったって言ってんだから業界で超抜きん出て上手い枠でも...続きを見る
ファンや普段好き!面白い!とか言ってた人ならお前らも炎上した内容を誉めそやしてたじゃんとは思うのはわかるんですが
大半はうわぁーって思ってても関わり持っちゃったら
同じ絵描き界隈で波を立てたくないしきつい物言いをする人を敵に回したらそれこそ動画であることないこと何言われるかわからないしファンネル飛ばされる可能性だってあるし早くこの人消えてくれないかなって思いながら愛想笑いするのが大人の対応かな、と…
とはいえ表でほんとはあいつのこと嫌いだった!とか言っちゃう人は次の炎上はお前だなと思うのでそっと距離を置きます
後半の内容に関してですが自分はネットのファンや友達は味方とは思わないよう...続きを見る
ファンや味方だと思ってた人が実は思うところあったよってなるのはあるあるだと思う
応援しててもその人のこだわりかなと思う所には口出せないし、そうしたいなら頑張れと見守る方が多いよね。
人間不信にならないためには初めから誰も信用しないか、本当に信じられる人におかしい部分あったら言ってほしいとお願いしとくのがいいんじゃないかな
暴言系のやり方は別にいいとして、客観的に意見くれる人がそばにいないとああいう風になっちゃうんだなと見てる
現代の自称オタク層(実際は追求するほど作品好きじゃないしアニメや漫画は暇つぶしで見てるだけ)はそういうものだよ。
みんなが持ち上げてるからなんとなく持ち上げる
みんなが貶してるからなんとなく便乗して貶す
勢力の強い方に加担すれば簡単に優越感に浸れるから自分の意見や考え方なんて空っぽで、より強い方の味方になりたがってる。
ごく一部の"強い意志を持つ人"がその時世ごとに台頭してくるとその人たちの腰巾着になり、その人の力が弱くなると途端に叩き出して次の"強い人"に鞍替えする
こういう人がよりにもよって一番多い層だから嫌になるよね
>自分や自分の好きなクリエイターが炎上した時もこんな風にファンや友人だと思っていた人たちが敵になるかもしれないと思うとネットで活動するの怖くなりませんか?
それなりに交流があった人達なら触れないで傍観しときゃいいのに、そこまであからさまな発言をしてたらそれは手のひら返しに見えちゃうね。
とは言えネットの人間関係なんて希薄すぎてこんなもんだと思うので、自分の場合は他人の炎上は肝に銘じて同じ轍を踏まないよう肥やしにするのみです。
>みなさんは今回の炎上についてどう思いますか?
かかげ氏についてはなるべくしてなったというか、あのキャラで行く以上はいつか燃えるだろうなーと思ってたか...続きを見る
あれキツいこと言われるの覚悟でメンバーシップ入った人相手にやってたからまだキャラだからってギリギリ擁護されてたけど今回の件でただ性格が終わってるだけの人になっちゃったからなー
思うところあってもずっと我慢してた人も多いんだと思う…
繋がるメリットあるから嫌なとこあっても目をつぶってたけどやらかしたら切られるってまぁあると思うよ
言動には気をつけなきゃなと思う
今回の炎上は上で言われてるように毒舌キャラが原因じゃなく「超えちゃいけないラインを越えた」事で今までの所業が一気に燃料になっちゃっただけだよ
(メンバーシップに入ってない動画を見てるだけの一般人のツイートを引用して「効いてる効いてるw」と発言(ついでにファンネル飛ばす)→絡んだ相手のスペースを自分の配信で垂れ流して障害者呼ばわりする→その後出した謝罪文の日本語がボロボロな上「chatGPTに作ってもらった」「今度から冗談が伝わる相手を見極めます」発言)
これだけの事をやらかしたから燃えてるんだよ
普段から普通の運用してる人ならこんな事にはならない
横だけど、一般人は別に先生に直接メンションしたわけでも名指ししたわけでもない
ただ画力向上のため添削動画を見ようと漁ったら先生のショート動画に辿り着いて「こんな風に誰かに添削されたらメンタルボコボコにはって泣いちゃうかもしれないから誰かに添削頼めないや…」っていう日記(独り言)を書いただけ。書き方も別に辛辣でもない
それに対して先生は「効いてる効いてるw」って引用RPして、悪口だと勘違いした信者がファンネルとして飛んじゃって、さすがにこれはないんじゃないって苦言を呈する人が発生、最後にはこれを機に先生に文句言いたかったアンチが燃やしまくったって感じ
ついでに一般人は何かを見たり経験したり思ったことを日記として出力するのが日課だったみたい。だから今回のも特別何かを誰かに伝えたくて出力したんじゃなくて、今日はこんなことあったよ〜😢でもあしたもがんばろ🤣的な空気の日記だった。先生を下げる書き方はしてたけどちゃんと自分のことも下げるユーモアがあるおもろ日記だった
せんせーはそんなことも読み解けず、メンシプに入って進んで辛辣添削をお願いしてるドエム生徒でもない一般絵師に「効いてるw」って言ったんですよ、マジアホすぎない!?ちょっともー信じられないんですけどぉ!!先生!!
それ、本当に同一人物の発言?
「キツイ物言いだけど実力は確かだから」「あれはキャラだからと言ってた人がまったく同じアカウントで「前からこの発言はよくないと思っていた」「そもそもそんなに上手くないくせに偉そうにしすぎ」「炎上して当然」と、誇張なしでこの通りの発言をしたの?
クレムとか5みたいな匿名の場でも「このサイト前までは〇〇擁護の流れだったのに急に手のひら返して叩きだして調子いいよね」みたいなこと言い出す人いるけど、擁護してる人と批判してる人はたぶん別なのに、勝手にまとめて「前は擁護してたのに今は手のひら返して叩く人」って架空の存在作ってるだけなことも多い気がする
これだよね
元々嫌いだった人が多くて、炎上きっかけにアンチ側の発言が共感されて目立つようになって、信者や身内は擁護もできず黙るようになっただけ
そもそも「絵描きに貢献してくれたすごい人!」なんてトピ主っていう信者の目線で、まともな言葉も話せない人間はもともとすごくも何ともない
今回のやらかしはあかんかったね、でもそのやらかしに便乗して「実は前から嫌いだった!」みたいなムーブとるヤツはダサいよね、という立場です
ところでトピ主さんには「ファンによる手のひら返し」に見えてるみたいだけど、本当に?
人気があるうちは黙ってただけの、ただの潜在的なアンチが一気に表に出ただけのように見えるけど
今までファンだった人と今叩いてる人でガチの同一人物がいるんだとしても、そこまで多数派では無いような
氏は元々言動が危なっかしかったから遂にやってしまいましたねとしか 有料添削の相手とはいえ切り取られたら危ない事はわっかりだっし
普通に冷静で普通の活動してる人ならトピ主が危惧してる事はそんなに起こらないよ……
あの炎上はでもでもすごい人なのに〜で擁護できるレベル超えてるしトピ主の感覚のズレもちょっと大丈夫かと思う
悪いとは思いますがって書いてるけどトピ主実際何が悪いかあんまり理解できてないんじゃない?
もともと敵を作りやすい言動してた上にあれだけやらかしたら相応のしっぺ返し食らっても仕方ない
何やったか詳しく知らなかったけど「自分が添削してもらったら○○とか言われそうだから怖くて無理だな~」みたいなツイートに絡みにいって障害者発言した感じ?
普段品行方正な人でもやばい行為なのにあのキャラならそりゃ燃えるわ
問題のスペースをリアルタイムで聞いてたわ
多分炎上するほどドン引きされてるのは他人のスペースに凸して、自分がホストじゃないのにかかげばっかりベラベラ喋ってて、本来のホストである俺かかげ先生に添削依頼できないわ〜のお気持ち画像の人はヘラヘラ相槌打ってるだけだったんだよね。そっすね、はい、はい…みたいな
しかも話終わって解散する直前にかかげが「あ、これうちのチャンネルで配信してるんでね、続きは配信で」って後出しでスペースを勝手に配信してることをさらっと言ってたんだよね。そこがライン超えの決定打だったと思う
あの人のアドバイスも今まで散々切り抜きされて、向上心のある人たちには利用され終わった感...続きを見る
うわー思ったより最悪だった
イラスト担当したVtuberも今回の炎上で巻き添え食らって活動休止してるみたいだしもう商業的には終わってそう
それでも素人htr相手に添削してれば最低限の収入は得られるだろうけど惨めだなぁ
Xなんて毎日どっかで炎上してるじゃん
正義振りかざして炎上者を叩くことで気持ちよくなりたい人がとても多い
そういう場所で活動するなら自分もいつ燃やされるかわからんのは当たり前
燃えたくなければ普段の言動に気を付けるしかない
裏切ったのはファンじゃなくて配信者自身だから。配信者としてやっちゃいけないことをした、だからファンが離れたというだけ。それとも犯罪者になっても応援するのが「本当のファン」とか思ってる?
あの人に炎上する前に苦言呈してもすごい勢いでマウントとってきて言い返されて聞く耳持たなそうだったからみんな思うところあっても黙ってたんでしょ
普通にしてればそんなことにはならないはず
渦中の人を全然知らずに傍から炎上眺めた印象だと
その配信スタイルに不満のあった人がたくさんいて、炎上に便乗して苦言祭。
擁護してるファンのことも信者として叩いてるって感じ。
事の発端になったツイートって、某氏に実際辛口添削されたことを嘆いてるんじゃないんでしょ?
もし自分が添削系VTuberに絵を見せたらボロクソ叩かれるに違いない無理って文脈で、某氏が言ってない暴言を想像して、あいつならこんなこと言いそうって内容を投稿したんだよね。
それがバズってたら某氏もイラッときて当然だと思うけど。
辛口添削は添削希望の人に頼まれてるからやってるのに。
ただ相手のスペースを自分とこで...続きを見る
炎上については特にどうも思わないけど
「今回の炎上のきっかけはそのイラストレーターさんが悪いとは思いますが、これまで駆け出し絵描きの技術向上に貢献してくれていたすごい人である事実は変わらないはずなのに…」とあるけど、逆になんでそこ繋げるのか不思議
普段の暴言と今回の言動のクズさ、一部の絵描きの技術向上に貢献した、どっちの事実も変わらないし、どっちの事実を偏重するかは人によるじゃん
今回は人格がヤバめだけど、(トピ主にとっては)有益な絵のアドバイスする人ってだけでいんじゃないっすか
メンシプ入ってないし添削もされたこともない一般お絵描きマンだけど、あの人のこと好きだったよ
炎上したからじゃなくて、あのヒールキャラを貫いて面白いに繋げられなかった事に失望した
動画の初めの頃は普通のいい人そうな兄ちゃんで、途中からあのキャラになったのが露骨だったし、そういう方向で覚悟決めたんだなって思ってたのに
トピ主の言う通り雑魚絵師の技術向上に貢献してくれたのは本当だけど、あのキャラが好きだった一般ファンとしては絶望的なユーモアのなさで悲しくなった
嫌われても圧倒的画力()とか他人を下ろしても笑えるようなジョークを飛ばして流石って言わせてほしかった
涙がとまんねえよ先生…あーあ...続きを見る
ニコニコで配信してた時からたまに見てたけど元々プライド高くて人の話聞かない性格キッツイのが出てたからヒール貫くも何も素が周りのヨイショで助長してっただけだと思うよ
たまにしか見てなかったけどあのスタイルはやめないで欲しいな…
優しい添削があれば辛口の添削もあったほうが選べる分良いわけで
今回の炎上のダサさは擁護できないけど、前々からあいつ嫌いだったわ〜みたいな人にも幻滅
上コメでもあるけど、それって同一人物が言ってるの?
そうだったとしても、その両者の意見は両立するよね?
「前から物言いがキツいと思っていたが添削は参考になるので黙っていた。でも今回はさすがにやりすぎだ」て思ってるし、自分もそう
今回の炎上って言ってしまえばクレーマーのSUSURUネタに本人がバチギレしてファンネル飛ばしたみたいな感じだよね
ネタにすれば辛口に見えて本当は寛大でユーモアのある人なんだって株上がって終わったのにね
今回の炎上前から配信を含めて本人に直接言ってる方はちゃんといましたよ。
仲良くコラボ配信もしてる方で有名な人です。
周りで何回も言ってたのに、ご本人がそれを受け入れてなかっただけです。
好きだし信者だし脳内Kkg飼ってたけど今回の対応で残念ながら色々無理になってしまった
でもほとぼり覚めてまたしばらくしたら手のひら返してチャンネル見ると思う
ネットでもリアルでも日頃の行いと味方作りは大事だね
むしろ決定的なことするまで離れないでいた人たちがいたことがすごいと思うよ
うわ…ってなった時点で見限ってもいいのに
聞き入れず今回みたいなことになったんだから当然
小火のうちから「それは良くないんじゃない?」って意見を聞き入れるようにしてたら普通レベルの倫理観持ってればなかなか大きな炎上はしないと思うよ
そのためにはそういう意見を言ってもらえるような人間でいないとだめだけど
要は調子に乗らないってこと
友達やファンが敵になるほどのことやらかしてるなら炎上がどうこうより己を見つめ直した方がいい
そういうことをやらかす可能性があって炎上もしたくないなら活動しない方がいい
>「キツイ物言いだけど実力は確かだから」「あれはキャラだから」と持ち上げてたファンや同業者が
その発言は持ち上げてないよ
(キツイ物言いが多くて良くないと思うんだけどみんな許してるから一応OKなんだろうな
だったらこの人を認めるしかないんでしょ? 苦言を言って私が悪者になるのも嫌だし実力も確かだししょうがないかー)
→「キツイ物言いだけど実力は確かだから」
(横暴なキャラ・・・でも配信外では品行方正で礼儀正しい人なんだよね?
普段からこういう態度ってことはさすがにないよね? 本当は良識ある良い人だよね? きっとそうに違いない)
→「あれはキャラだから」
我慢してるだけ...続きを見る
潜在アンチってのももちろんあるけど、下手に批判しようものなら今回うごくに仕掛けたようにファンネル飛ばしてくるだろ? 今まで言いたくても言えなかったんだからこの機に怒りを噴出させるのは当然
己を見つめ直すとかいう客観性や共感力がないから辛口添削って名目でヘラヘラ笑いながら人の事バカにできる活動やってたんだろ お高く留まったそのノリで外でも攻撃始めちゃってさあ大変 信者に励ましてもらって復帰してまたボーボ-に燃えるだろうね
結局炎上って本人が悪い場合がほとんどだから
今回は燃料だけはすでにたくさんあった状態で、自分から火つけたんだからどうしようもないよ
ただ単に、賢さが足りなかったんだと思う、謝罪文とか見てもあぁこの人日本語と炎上対策下手くそなんやなって印象。辛口キャラするなら相当バランス感覚ないと難しいよ
今回のも、絵日記に妄想書かれたツイート見たときに「言いそうで言ってなくて草」とかそういう反応の仕方だったら全然違ってただろうなって思う、現実は「効いてる効いてる⭐︎」だったせいで燃えたけど…
あとスペースの件とか精神病発言とかは社会人やらなかった弊害出てるよなって思った、コンプラ意識が薄すぎる。これだから絵師はって言われても仕方ないよ
あの人の絵は素敵だとは思うけど、人間性は本当に苦手。
絵にキツい指摘をするところが嫌いなんじゃなくて、アドバイスと悪口を履き違えてるところがマジで無理。
キツいこと言う先生は他にもいるけど、その先生たちはまったく炎上してないからこの辺りの違いだと思う。
「自分こうだから!」でいくなら、説明欄に「人格否定しながら添削します!」って書けばいいのに。
上の人も書いてるけど、辛口キャラでやるのって本当に難しい。
辛口キャラでも好かれてる芸能人って、毒も吐くけど時々自虐ネタなんかも挟んで言葉の毒を上手いこと中和してるんだよね。頭が相当良くなきゃできないってことだけはわかる。
先生みたいな攻撃...続きを見る
切り抜きのショートのサムネの次点でただの悪口じゃんこれと思って動画見てないや
他のイラスト系ユーチューバーは元々会社勤めのイラレから独立したり、何したかの実績出してる感じだけどこの人はよく分からなかったし
でも、強い言葉とか破天荒風な方がカリスマ性感じて惹かれる人はいるんだろうなって思う
特に絵描きって自信ない内気な人多いし。自分含め
何か宗教みたいだと感じる。多分どれだけマズイこと言って炎上してもまだ好きな人はいっぱいいるんでしょうね、宗教と同じだやっぱり
トピ主にもまあ多少は問題あると思うけど、こういう「叩かれ覚悟」とかって書いてるやつの方があまり叩くことないトピが多い件
今回はそれよりも悪質なトピ立ちまくってるからな…
中でも一番悪質だな…とドン引きしたのがエアプで創作してたら叩かれる!なんでなんで!?エアプも認めろ!!って奴
釣りじゃないのが本当に本当に気持ち悪いしマジで生理的に無理
わかるー。怖いよね。
やれる時に便乗してスカッとして、旗色が悪くなると即座に隠れる。モニターの前では相手がプロレスラーでも勇敢なのがネット民でしょ。
でもネットの便利さは離せ無いし、割り切るしか無いんじゃ無いかな?
手のひらクルクル返す人間の言うことを、まともに聞かない、スルーして堂々とするか、何かあったら弁護士に相談じゃない?今のところの対処方法は。
なるべくしてなったって感じ。技術はあるんだし、ファンだけの閉じられた世界でやってれば良かったのにね
でもhtrがここぞとばかりに先生叩いてるの見ると笑ってしまう
ネットでイキるやつ他人に簡単に喧嘩売る奴ほど雑魚小物の法則を推し絵師で見せられたのほんとショック信じてたのにー
一周まわって、お絵描き講座は魔王様がいちばん好きだわ
初心者向けだしきっついこと言わないし露骨に商売匂わせてこないしね
ドブボは酷いよなぁ。その人が持って生まれたものを悪く言うのは良くない。腐女子の評判下げんといてくれや
魔王は優しく可愛い描き方や便利な描き方を教えてくれるから好きやで。動画も見てて嫌な気持ちにならないし。
毒舌添削、嫌いじゃなかったんだけど、今回の炎上で好きじゃなくなった
添削はメンバーシップ限定で金払っても先生に添削してもらいたい、先生から罵倒されてもいい!というファン向けだからあれでいいと思ってたんだけど、ファンじゃない外部の人への対応と謝罪になってない謝罪がまずすぎた
自分も前、ちょいちょいこの人の添削見てたな。
まぁ技術云々に対すること以外のただのキツイ言葉はあまり気にしないようにしながらではあったけど。
割と参考にはなるし、自分への戒め(?)的な感じで見てた。
ああいうノリとかは内野でやってればいいのに、一般人に噛みついたのが今回はまずかった。
切り抜きを観ていた時は強い言葉で他人を否定するのはネタとか上手くなるためと思っていましたが配信でのコメントで普通に人格否定と暴言で絡み続けていて引きました
近づけば近づくほどファンだからこそ耐えられない部分が多かったんだと思います
あのやり方に付いて行けれる人が信じられないし絵の世界はあれくらい厳しくて当たり前っていつの時代の話よ
そもそもあの人自体そこそこ上手いのにイキリ系で台無しにしてるのがすごく損してる
コメントをする