創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: I3gXvV799ヶ月前

マイナーキャラを推していて辛くなった方いますか? 私は人気...

マイナーキャラを推していて辛くなった方いますか?

私は人気があまりない(推してる人がいない)キャラを推していて最初は自己満で小説を書いたり、1人で語ったりしていて楽しかったのですが
最近は、自分しかそのキャラについて語っていないな……このキャラを推しているのは自分だけなのかな……などマイナスな方へ考えてしまっているのと、自己満なので仕方ないのですが誰からも反応されない疎外感があり辛くなってきました

マイナーキャラを推していて辛くなったエピソード等あったらぜひお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iuQjSN2V 9ヶ月前

キャラ名Aで検索してもB受けの人の棒扱い、Bのモンペ扱い、AとCの関係をsageてBage、等ばかりが引っかかったので軒並みブロックして支部専になったことはあります

16 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
それは辛いですし、支部専になりますね……

3 ID: G9s1KSMH 9ヶ月前

人口が少ない村みたいなマイナージャンルでマイナーCPを推してます
相互やフォロワー達は推しやCPが同じ者同士でグループが出来ていますが、私が推しているCPと同担の人は厳選フォローするタイプで私とは繋がりませんでした。
ジャンルに燃料があった際回りはグループではしゃいでる中、自分は一人ではしゃぐ事になって寂しいのが辛い事ですかね

7 ID: oCZ2vxJO 9ヶ月前

自分しか語ってないな、反響がないな(パブサして探す人がいない?)みたいなの寂しいですよね

17 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
一人ではしゃぐ事になって寂しい気持ちになってしまう辛さとても分かります……
周りと比較せず楽しみたいんですけど気になっちゃいますよね……

4 ID: qCZx7il6 9ヶ月前

自分一人しか話題にしてないようなキャラだったんですが公式で素顔がイケメンとわかった途端一万件くらいpixivが増えて大人気キャラになりカプの棒扱いにされる、公式からは高額グッズだらけになるという地獄を味わったことがあります。
マイナー推しはなれてたのでこのままオンリーワンで自分だけのものだ〜!なんて楽しんでたところで突然人気になると色んな意味でしんどかったです…。

18 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
一万は凄すぎますね……推しの人気が出るのは個人的には嬉しいのですが、嫌な扱いをされるとしんどくなりますよね……お疲れ様です……。

5 ID: Hzj38VMQ 9ヶ月前

マイナーキャラ推しで活動してます。つれーなーと思ったところでいきなり神レベルにはなれないし、作るのやめられるわけでもないし、結局やりたいことやるしかないなと思ってコツコツやってます。
過去トピで「限界集落」って検索すると似た境遇でがんばってる人たちの書き込み見れるからよかったら
↓これとか
https://cremu.jp/topics/38816

20 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
仰る通りです……辛くなってもコツコツやっていこうと思います。
過去トピ見ました。
コメントを見ているうちに勇気づけられました!ありがとうございます!

6 ID: jyFv2tc3 9ヶ月前

同担多すぎる方がしんどいやろ

21 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
個人的にはキャラの人気が出て同担の方とキャラについて語りたい思いが強いです……が、色々な人がいるので同担の方が多いというのもしんどくなってしまうのかもしれませんね

8 ID: Af0mkIrO 9ヶ月前

マイナー互助会に巻き込まれるのが辛い。自分がhtrだから無理して褒められたりすると落ち込むし放っておいて欲しくなる。好き勝手ポストしたいのに過疎村だから全部見られる。

19 ID: fm03SijW 9ヶ月前

わたしもこれ
新規が来るとワッと囲むんだけど互助しないタイプのhtr〜中堅くらいだとあっという間に村八分にされる

22 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
マイナー互助会というものがあるのですね……初めて知りました……確かに上辺だけというかお世辞で褒められると余計落ち込みますよね。お疲れ様です……。

9 ID: 6xeT5Srt 9ヶ月前

推しじゃなくて自分に注目して欲しくなってるだけでは?
ジャンルが推しじゃなくてジャンルが自分になってきてない?

23 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
反応されなくて疎外感があるという部分ですかね
自分に注目してほしいという思いはないのですが
コメ主さんからそう見えてしまうという事は、自分の気付かぬ間にそうなっているのかもしれません。
少なからず交流をしたい思いがあったので、交流ではなく創作や推しのことを考えてひっそりやっていこうと思います。コメントありがとうございましたm(_ _)m

10 ID: xQPgHXZz 9ヶ月前

とぎどき「お前が好きなのはマイナーキャラじゃなくてマイナーキャラ推しの自分だろ」って人見ると悲しくなる

13 ID: OT7nbVH4 9ヶ月前

わかるー
4コメみたいな奴とか見たら虫唾が走る

11 ID: mLbrEsMp 9ヶ月前

かなり昔の作品がずっと好きで、推しが最終巻付近に出てくる。
アニメ化やスピンオフ作品で出番が増えたけど作品やキャラクターの認知度ではマイナー。
なんならド世代の人たちでも「そんなキャラいた?」って言われるレベルで、スピンオフ作品の方が出番が多い。
メインジャンル活動しつつ、推しを語れる相手は居ないから支部にだけこっそり絵や漫画投稿してるよ。

24 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
やはり、Xより支部でこっそり投稿したほうが推しを好きな気持ちを作品として出しやすいですよね。
私も語る相手が居ないので、支部専になることも検討してみようと思います。

12 ID: 6h9FQCbq 9ヶ月前

男女キャラが大量に出てくるタイプのソシャゲのとある女の子キャラ推し。
女オタクだけじゃなく男オタクからもそんなに人気がない。(というか見向きもされてない)
ツラいのは、支部でキャラ名検索するとオホ系の汚いエロか生成AIしか出てこないこと。もっとかっこいい推しが見たいのに…。
じゃあ自分で描けよって話なんだけど、自分はその子の夢女子であって他の人間に自分と推しの絆を消費されたくない。
完全に詰んでます、はい。

25 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
生成AIしか出てこないのは辛すぎますね……。
お気持ち分かりますよ。私もひたすら一人で生成していた時期があったので……

14 ID: H3UOlDRg 9ヶ月前

自分ともう一人の描き手のふたりしかいなくて、書き手はいてもすぐいなくなるタイプの斜陽ジャンルのマイナーキャラ推し。
連載終了から数年経ってて今は海外勢の反応が半分以上って感じ。
作品自体はタイトル聞けば国内なら知ってる人は多いと思うだけに、作中序盤で〇んだのでそのキャラのメイン絵師が少ない。
一番つらいのは国内勢が少なすぎて寂しい。海外勢の方から感想を頂くけど正直意思疎通できてるとは思えない。漫画も反応が少ないし、カラー絵に比べれば伝わりづらい。覇権CPのキャラ達と親交があるので、二次で何かと当て馬扱いになりがちなのも辛い。
でも推しが可愛いし大好きなのでもう一人の方と二人三脚で作品作...続きを見る

27 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
当て馬扱いになりがちという部分とても共感できます。
国内勢が少ないというのは辛いですね……
二人三脚で作品を作られているのはとても素敵だと思います。私も推しを大好きな気持ちで作っていきたいです。

15 ID: kAnTlCI2 9ヶ月前

1番辛いのは当て馬使い捨てされる作品に当たった時。飢えすぎててキャラ名だけで引っかかった作品全部目を通すけど、安全に読めるのは高確率でギャグ主体のオールキャラ漫画。カプ話にキャラ名だと高確率で悲しい扱いをされてる。出てきてもトータル2行とか。わかっちゃいるけど推しキャラ読みたさに手を出さず目を通さずにはいられないから結果ダメージが蓄積する。

28 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
分かります……。キャラ名が引っかかって見てみると少ししか登場しなかったり、当て馬にされていたり……
でも見ちゃうんですよね……すごく分かります。

26 ID: xl4waf8t 9ヶ月前

推してるCPの片割れがマイナーで、もう片割れが界隈最大手CPと被っています
原作展開としては、最大手CPは現在ほぼ関わりがなく、推しCPの組合せで行動することが多いです
そこで何が起きたかというと、原作で推しCPに供給がくると最大手CPのネタとして流用されるようになりました
CP的に美味しい展開がきて「推しCP増えてるかも!」とSNSで検索をするとまず間違いなく最大手CPの該当ネタのファンアートや妄想が投稿されている……思い出を盗られていくようで精神的にかなりキツいです
推しCPが手繋ぎしたときに最大手CPの手繋ぎネタが溢れ返ったときは物凄く怖かった(※最大手CPは原作で手を繋いだこと...続きを見る

29 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
それはとても辛かったですね。
最大手CPにかっさらわれ、推しCPは蚊帳の外……といったところでしょうか。
なんだか悲しくなりますし怖くもなりますね……
こういう時はミュート一択ですが、1度見てしまうと辛いものがありますよね……

30 ID: fhnyp5ZC 9ヶ月前

自分は同担拒否の気持ちがわからない
可愛い推しが自分だけでなく沢山の人に愛されて可愛い可愛い言われてチヤホヤされて肯定されてるのが見たいから推し以外のキャラだけが可愛い可愛い言われて推しはその他キャラの可愛さの引き立て役や棒にされてるパターンを見すぎて
他担拒否みたいな感情になりつつある
自分はそういう拗らせ方をいつも人気低いキャラの同人始めて二年くらい経過すると陥りがちだ…
推しが可愛い好き格好いいってキャーキャーしてしまう気持ちを共感・共有できる人が欲しいんだよな…

33 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
引き立て役にされていたりすると悲しくなりますよね……。
とても分かります……他の方達のように一緒に推しの良さを語り合える人が欲しくなる時ありますよね……

31 ID: qWHBpMUl 9ヶ月前

別に「私が」好きでやってるだけだから、マイナー推してて辛いって思ったことがない
辛いって思う人種はただ単に「マイナーが好きな自分が好きなジャンル自分奴」なだけじゃないの?

32 ID: CHrYwMIp 9ヶ月前

果てない草原で風がびゅびゅんとひとりぼっちでもそんなに辛くなくひとりでも楽しむのに集中できるけど
都会の人混みで大きな声でワイワイ楽しそうにしてるグループと頻繁に肩がぶつかってひとりぼっちを実感したら寂しくなるって理論じゃないの?
わりと普通の感情では

34 ID: トピ主 9ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
32コメさんの仰る通りで、私もコメ主さんのように辛いと思わない時もあるのですが盛り上がっている界隈を見かけると孤独を感じてしまって辛くなるということです。
コメ主さんのように辛いと思ったことがないという方はすごく尊敬します。

35 ID: OeVHU5m6 7ヶ月前

私も昔マイナーなキャラを推していました。そのキャラは人気投票で15位を獲得するほどまぁまぁな人気はあったのですが私と同担の人がとにかく身近に少なくて、本当に語れる同担仲間がいなかったのがめちゃくちゃ辛かった思い出があります(笑)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...