首肩腰が全部イカれました。助けてください。 絶賛原稿中なの...
首肩腰が全部イカれました。助けてください。
絶賛原稿中なのですが、折りたたみテーブルにPC置いてあぐらかいて本作りに精を出していたら、いつの間にか首にも肩にも腰にもえげつないガタがきていました。
まだ若いからいける…と騙し騙しやってきたツケがすごい勢いできています。
最近大きな買い物をしたばかりなので、椅子や机に投資できるほどの貯蓄がなく…何か良いストレッチやマッサージ、その他対策などあったら教えてください!
みんなのコメント
2コメで答え出ててワロタ
30コメも言ってるように人生棒に振ってまでやることか?って私も思うよ
しかもどうせ二次創作非公式BLでしょ?そんなんで人生棒に振ったら悲しすぎる
タブレットに傾斜をつける。高さをつける。骨盤整えるクッションを買う。睡眠をとる。
ローテブルで描いてて
首と腰ががおかしくなりそうだったのをこれで回避しました。あとスマホみる時間を減らす。
身体は資本だから無理しないほうが良いよ
シンプルに作業時間を減らして負荷調整しては
1時間に一回休憩を取る
一日の作業時間に上限を作る、かわりにその時間に集中して作業
全年齢の無難なシーンだったら漫画喫茶とか時間制のワーキングスペースみたいな所でやるのもありじゃないかな、机イスの席で
無理すると医療費とかで余計な出費になるし、特に腰は痛めると大変みたいだから気をつけて
ありがとうございます!
トイレ行くついでに軽く体を動かしたりはしてますが、時間決めてもう少し短いスパンで体勢変えるようにしてみます
ワーキングスペースは気分転換にもなって良さそう
ニトリで4、5万くらいでやっすい机と他ブランドの高級品のパクリ椅子買いなよ
その環境だとなにやってもまた身体破壊するよ
ほんとに金ないから帰るまで金貯めて描くのやめなよ…
昔持ってたんですが、身長が合わなかったのか余計に姿勢が悪くなって捨てちゃったんですよね
とりあえず今の原稿終わるまではできる範囲で対策するってことで…
どのくらいガタがきてるのかわからんが病院なり整骨院なり行ってプロのアドバイス聞いた方がいいよ
今の状態にあった運動をしないと余計悪化するよ
一応寝る前に首周りと骨盤のストレッチはしてるんですが、効果あるのかな…これでギリギリ食い止めている状態なのかもしれません…
上にも出てるけど整骨院おすすめ。整体やマッサージは国家資格とかなくてもできるけど、整骨院は柔道整復師って国家資格ないとやれないから変なことにはならないと思う。(マッサージ行って肩の筋肉肉離れになった)
あと自分は市販の鍼も効いたよースポールバンってやつ。10個入とか少なめもあるから試して見て欲しい。お大事にね…
お大事にね
うちの夫は接骨院の予約がとれるまで薬局で売ってるサロンパスとロールオンタイプのロキソニンで誤魔化してたよ
ただほんとごめん意地悪とかじゃないんだけど大きい買い物後だろうが、もしもに備えてちょっとは蓄えがある状態をキープしてから創作しなって…!体のガタは下手したら一生ついてくるからね
ありがとうございます…
サロンパスやっぱり効くんですね!以前病院で貰った湿布が微妙だったので敬遠してたんですが、試してみます
上の方も心配してくれてましたが、万一のことがあっても何とかなるだけの貯蓄はあります…!一応…!
ただ机やら椅子やらを買い直して作業環境整えて…ってなるとお金も時間も必要になるので、とりあえずで出来る対策が何かないかという感じでした
自分も腰と首やった
首は板タブに変えてモニターの位置を椅子に座った時に丁度目線がくる位置になるよう高めに調整した
ノートパソコンとか顕著だけどモニターの位置が下だと頭下がるんで長時間作業すると首痛めるよ
あとリングフィットとかで毎日運動するといいよ
高い椅子は高いだけあってマジで長時間作業の腰痛が改善したので余裕ができたら本当にお勧めする
先輩からのアドバイスありがたいです
まさにノーパソ作業で猫背巻き肩ストレートネックの身体破壊コンボを決めておりました…パソコンスタンド使っててもどうしても体丸めちゃうんですよね…姿勢が悪い
ラジオ体操と軽い筋トレはやってます!が、やはり高い椅子は全てを解決する…今から良さげなの探しておきます
他の方のコメにもあるけど、まずは体マシになるまで原稿控えたり休むのが最適解な気がするけど、昇降調節できるスタンディングデスクまじでおすすめ。ピンキリあるけど、自分は一万ちょいのやつ手に入れた。同じ姿勢は負担になると聞いて、立ったり座ったり体の疲れ具合で切り替えてる。最初は立つのも腰辛かったけど、買って半年近く経つ今は長時間立っても余り苦にならなくなって、膝と腰と肩が楽になったよ
とにかくトピ主の首肩腰が救われますように……
原稿って実は体に悪いんですね…目を背けていた事実がとうとう明らかになってしまった
上にも書きましたが体質的に膝が悪く、同じ場所で動かずに立ったまま作業を続けるのはちょっと厳しいと思うのですが、こまめに姿勢を変えるのはすぐにできるのでやってみます!
ありがとうございます
ヘルニアになった経験あるから伝えるけど本当に肩腰は大事にしたほうがいい
人生が真っ暗になるよ
自分はひどい時は徒歩5分の駅まで歩けなくなってしまった
机椅子を変えない場合、自分的に効果があったと思うのはヨガやストレッチ(YouTubeとかで探せばある)
接骨院はかなり当たり外れがあるし自分的に根本治療はできなかったので懐疑的。信頼のおける人の紹介があるところに行くのがいいと思う。
どうしても落とせないなら痛み止めを飲んで頑張るしかない たださらに悪化した場合人生を棒に振ってまでやることか?て思う気がする
私も現在進行形で腰にきてます
湿布は絶対ロキソニンのやつがおすすめ!
あと、原稿中に前傾姿勢になってるなら背中のコルセットが良いです。これで首と肩は落ち着きました
腰はいい椅子を買って落ち着いてきてはいるものの、まだまだ痛みが取れないです
お身体お大事に!
コメントをする