創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eA3OYkrh12ヶ月前

Xのフォロワーがそこまで多くなくても、オフで本はたくさん出る人い...

Xのフォロワーがそこまで多くなくても、オフで本はたくさん出る人いますか?
別トピを見て知りたくなったので教えていただきたいです。

別トピで後期参入でフォロワー数が頭打ちっていうの方を見て、自分と同じだなと思いました。
ただ自分はSNSの評価より本がたくさん出るほうが嬉しいです。
SNSはそうでもないけど本はけっこう出るって方いるでしょうか?

何故本は出るのかや工夫して頑張ってることなどあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 02DS5B9f 12ヶ月前

自分フォロワー2桁だけど1200出てるよ

3 ID: CmSYyM7l 12ヶ月前

フォロワー関係なく部数が出る現象は後期じゃなくジャンル初期で生きてくると思う
書店で見かけたら買うっていうROMが山ほどいるから

もしくはもともと実力者で過去ジャンルから持ち越してる潜在的購買層が多い人は書店アラートで黙って買ってくれる層もいる

そういうなんらかのアドバンテージがあれば売れるけど、普通に後期参入で露出も埋もれてるとちょっと厳しいかも

4 ID: CmSYyM7l 12ヶ月前

追記だけどあとはジャンル風土による
まだまだ買い手が活発で新規が入ってくると御祝儀でまずは一冊買ってくれる、みたいな界隈もあって、そこで認められればフォロワー数関係なく界隈人口のレベルには売れると思う
スタダ組のフォロワー数はしにあかも多いからね

5 ID: 81yBLOuT 12ヶ月前

Xのフォロー100人くらいだった時に部数150出た

7 ID: 2YyU7nkv 12ヶ月前

自分も同じくらい~
オフメインでXにバンバン絵上げたりしないからわざわざフォローする必要ないって思われてる感じ
フォロバもしない(自分がフォローしたい人だけフォローする)し、フォロ限もやらないので

13 ID: lfQUWXgx 12ヶ月前

私の場合は互助会&古参強いカプに後期参入で入って壁打ちやってたからフォローはされないけど遠巻きにみられてる感覚はあって本は出たって感じだった

8 ID: Mj92vnTO 12ヶ月前

オフに強いジャンルの小説は反応より出る本のが多い気がする。
上にもあるけどフォロワー120、本が140、オンの反応は50〜(イベントになると伸びる)とかはあった。頑張ってることは特にないけど、比較的長い話が好きでオフで書いてる。ジャンルに自分しかいないから伸びてるのかも

9 ID: Io7FfC8T 12ヶ月前

私も小説
今は他のことしててあまり本も出せなかったりするけど、すでに10年近く経っているジャンルで年間300部くらい本出る
新刊で一気に出るというよりダラ売れして年間300という感じ
Xも支部も新刊サンプルの反応はいいね10くらいだよ
オンではもう全然作品投稿していない

10 ID: jMmecPNF 12ヶ月前

金塊探しで人気カプの小説サークル
Xのフォロワーは200人足らずだけどオフで本は350~500出るよ

11 ID: JiuU0g54 12ヶ月前

フォロワーは武器でも実力のバロメーターでも無いからね。出るよ

12 ID: zfilupgQ 12ヶ月前

Xやってないけど200部売れた
そもそもオフ本売れるかどうかは、ジャンル規模とROMの数によるのでは?

14 ID: dqZmjtBA 12ヶ月前

支部のフォロワーが十倍以上居るから本は出るよ

15 ID: 27JkrNmD 12ヶ月前

私も小説
ご祝儀買いかもだけどフォロワー数の10倍は出た
支部の方がフォロワー多い

16 ID: ysGhIKf6 12ヶ月前

Xの運用にもよると思う
二次垢はオフ告知ばかりで基本低浮上の商業作家の知り合い、上手いし売れてるけど全然フォロワー増えないって言ってたし自分もそんな運用の時はそうだった
1回買うリストに入れてもらえたらイベント前に支部のお品書きチェックするだけになるんじゃないかと思ってる
そうなるには良い本を地道に出すくらいしか思いつかないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...

実際クレムって創作者のうちどのくらいが見てるもんなんですかね? 一次創作者は少なくて、二次創作者は他人との付き合...

もしかして平均的な同人誌発行部数って下がってますか? 数千サークル規模のジャンルに沼り、15年ぶりにサークル...

好きなカップリングのプチオンリーというものがあるのを知り、人生で初めて漫画を描いてみたのですが、どうしても原稿が間...

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...